タグ

enixに関するbetelgeuseのブックマーク (2)

  • SCEJ、「ゲームアーカイブス」。スクエニのタイトルが初めて登場

    【10月11日】 カプコンブースポート 「モンスターハンター3」など全タイトルが試遊可能 「THE IDOLM@STER SP presents 765プロ新曲発表会」開催 765プロ&961プロが新曲を披露! CD先行発売決定!! コーエー、「ネットエンターテインメントフェスタ 2008」レポート 今年も4人のプロデューサーが集結!! サプライズはPS3版「大航海時代 Online」 SCEJブースレポート PS3編その2 日初プレイアブルのPS3「KILLZONE2」、「RESISTANCE2」などをプレイ! KONAMIイベントレポート PS3/Xbox 360版「悪魔城ドラキュラ」製作決定、 MGO拡張パック第二弾追加情報を発表 「METAL GEAR ONLINE WORLD CHAMPIONSHIP 2008」決勝大会レポート 個人戦・クラン戦ともに日

    betelgeuse
    betelgeuse 2008/06/25
     今回はアインハンダー、ゼノギアス、アストロノーカ、RAYSTORM、ラクガキショータイム、FIGHTERS' IMPACT。利用メモ:http://parasiteeve2.blog65.fc2.com/blog-entry-191.html
  • ファイナルファンタジーとドラゴンクエストの歴史をまとめた樹形図

    可視化シリーズ。 ファイナルファンタジーシリーズとその関連作品、ドラゴンクエストシリーズとその関連作品、要するにスクウェアエニックスの主要ソフトが、何年にどのハードで発売されたかを一望できる画像を作成した。発売予定のソフトも一部含んでいる。全部で約120作品。 2720x2193ピクセルの巨大画像なので注意。ついでにPDF形式も用意した。A3ぐらいならなんとか印刷できるかも。 以前作った任天堂ソフトの歴史を一枚にまとめた画像のFFとドラクエ版だ。任天堂のほうは、横5000ピクセルという異常なサイズだったが、今回はコンパクトに出来た。それでも十分でかいが。 今回もここが違うとか、意味が分からないとかつっこみを入れられそうなので解説。 ファイナルファンタジーシリーズ ドラゴンクエストシリーズ 両シリーズの登場キャラが主要キャラとして登場する作品 両シリーズの関連作品 家庭用ゲーム機、携帯ゲーム

  • 1