タグ

ブックマーク / piro.sakura.ne.jp (13)

  • Latest topics > CSS Transitions(CSSだけで簡単なアニメーション)の使い方・覚え方のまとめ - outsider reflex

    Latest topics > CSS Transitions(CSSだけで簡単なアニメーション)の使い方・覚え方のまとめ 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « Ubuntu 9.10からUbuntu 10.04にアップグレードした Main タブバーの縦置き・横置きをタブの数に応じて自動で切り替えたい(A new option to switch the position of the tab bar by the number of tabs.) » CSS Transitions(CSSだけで簡単なアニメーション)の使い方・覚え方のまとめ - May 02, 2010 いろんな人がいろんな解説を既に書いてるみたいだけど、ツリー型タ

    f99aq
    f99aq 2010/11/06
  • Latest topics > ブラウザのタブの改革 - Firefox.nextへの道:タブをより良くする。 - outsider reflex

    Latest topics > ブラウザのタブの改革 - Firefox.nextへの道:タブをより良くする。 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « 巻き戻し/早送りボタンが26日以降クラッシュする件 Main ツリー型タブでブックマークにツリー構造を保存できるようにしてみた » ブラウザのタブの改革 - Firefox.nextへの道:タブをより良くする。 - Jul 30, 2009 Mozilla Corporationの中の人であるAlexander Limi氏が次世代のFirefoxのタブインターフェースをどのように改善するかについての議論の叩き台となるエントリを6月に公開されている。その中にツリー型タブへの言及もあった。だか

  • Latest topics > ロケーションバーでXUL/Migemoを使う計画がわりと現実的になってきたっぽい - outsider reflex

    Latest topics > ロケーションバーでXUL/Migemoを使う計画がわりと現実的になってきたっぽい 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « ロケーションバーでXUL/Migemo Main 意外なところでFirefox » ロケーションバーでXUL/Migemoを使う計画がわりと現実的になってきたっぽい - Jul 02, 2008 places.sqliteが数十MBを超えているのりさんやdrryさんの環境では分単位で固まってしまって使い物にならん、ということだったので、お二人に協力してもらって各段階での処理の所要時間を調べてみた。 そしたらどうも、Placesデータベースから文字列をぶっこ抜いて正規表現でマッチングしてる

    f99aq
    f99aq 2008/07/03
  • Latest topics > オープンソースなライセンスやコピーレフトなライセンス、クリエイティブコモンズについて、他のライセンスとどう組み合わせられる

    Latest topics > オープンソースなライセンスやコピーレフトなライセンス、クリエイティブコモンズについて、他のライセンスとどう組み合わせられるのかを図にしてみた 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « 無責任中間法入 Moezilla Japan 設立のお知らせ Main FUELが酷すぎる » オープンソースなライセンスやコピーレフトなライセンス、クリエイティブコモンズについて、他のライセンスとどう組み合わせられるのかを図にしてみた - Apr 02, 2008 オープンソースなライセンスとかコピーレフトなライセンスとかたくさんありすぎて違いがよく分かってなかった(自分で使ってるのに……)。特に、それぞれどう組み合わせること

    f99aq
    f99aq 2008/04/12
  • Latest topics > フォクすけぬいぐるみとCCライセンス - outsider reflex

    Latest topics > フォクすけぬいぐるみとCCライセンス 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « なぜOperaはオープンソースでないのか Main 何故上野氏やamachangを凄いと思い、自分はそうでないと思うのか? » フォクすけぬいぐるみとCCライセンス - Feb 29, 2008 フォクすけぬいぐるみをゲットした人のエントリを見てて思ったんだけど。 ぬいぐるみのタグにコモンズ章が付いてるってことは、クリエイティブ・コモンズライセンスの適用対象はこのぬいぐるみ自体ってことですよねぇやっぱり。絵や写真や音声素材や映像素材でCCってのは分かるけど、立体物でCCって前例あるのかしらん? NC-BYってことは、権利者名を表示

  • Latest topics > selector.js改 - outsider reflex

    Latest topics > selector.js改 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « 選挙 Main 影付きテキストをコピーしても余計な文字列が出ないようにしたよ » selector.js改 - Jul 31, 2007 selector.js改(ミラー) にゃるら、さんのselector.jsをベースに色々やってたらそれっぽい物ができたので、氏に敬意を表しselector.js相当の部分をMITライセンスで公開しときます。冒頭のコメントを見ての通りですが、元のselector.jsで対応されていなかったCSS3のセレクタをだいぶサポートしてます。正しく動かない事があるかもしれないのでその時はフィードバックください。 改造版

  • Latest topics > getElementsByなんちゃら の代わりにXPathを使う - outsider reflex

    Latest topics > getElementsByなんちゃら の代わりにXPathを使う 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « 不可逆的な変化に対する感じ方と、死 Main CSS3セレクタとXPathでの表現の対応表 » getElementsByなんちゃら の代わりにXPathを使う - Sep 09, 2007 拡張機能勉強会の時に焚き付けられた、Text Shadowのコード(textshadow.js)を教材にして拡張機能開発のノウハウを解説していくシリーズ。 W3CのDOMでは、要素ノード(およびそのリスト)を得る方法として以下の方法がある。 getElementById(aName) IDをキーにして単一の要素ノー

  • Latest topics > MozUnitで単体テスト - outsider reflex

    Latest topics > MozUnitで単体テスト 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « 感受性 Main 学校の勉強が役に立った例 » MozUnitで単体テスト - Jan 22, 2007 MozLabに含まれてる単体テストツールのMozUnitの使いかたが分からない、っていうか真面目にプログラミング勉強したことないから単体テストっていうのがどういう物なのかすらわかってない。説明が全然ないし、普通に他のテスト用のツールを使い慣れた人でないと使えないとかそういう物なのだろうか? とりあえず試しに動かしてみたけど、何が嬉しいのかいまいち分からない。隠し設定使えば普通にJSコンソールにエラーがリアルタイムで表示されるし、エラー表

  • Latest topics > Tab Catalogを大改造した - outsider reflex

    Latest topics > Tab Catalogを大改造した 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « コーヒー Main Tab Catalogをさらに改造した » Tab Catalogを大改造した - Oct 24, 2006 何となく思い立って、Tab Catalogを大改造してみた。最初は単に、サムネイル生成のタイミングを変えてレスポンスをよくしようかなというだけのつもりだったんだけど、どういうわけか、サムネイル表示の仕組みを全部作り替えるところまでいってしまった(ついでに細かいバグ修正もした)。 興に乗って、上下左右のカーソルキーでフォーカスを動かせるようにしてみたりもした。二次元の動きでタブを選択できるので、もしかしたら

  • Latest topics JavaScript 1.7のyield文ってなんじゃらほ - outsider reflex

    Latest topics > JavaScript 1.7のyield文ってなんじゃらほ 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « mod_estraierでの履歴全文検索(ミラー) Main 年金の追納 » JavaScript 1.7のyield文ってなんじゃらほ - Aug 07, 2006 JavaScript 1.7 の yield が凄すぎる件についてを見てもyieldってそもそも何なのかちいとも分かっとらんかったのでそこから調べてみた。 yieldはreturnの仲間? そもそもこのyield文というのは、JavaScriptと同じくスクリプト言語のPythonから持ち込まれた仕組みらしい。ジェネレータとは何ぞやで読める例を

  • Latest topics > 署名されていないスクリプトで各種の特権を取得する方法 - outsider reflex

    Latest topics > 署名されていないスクリプトで各種の特権を取得する方法 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « UbuntuとOpenOffice.org Main Mozillaコミュニティが初心者に厳しい理由を考えてみた » 署名されていないスクリプトで各種の特権を取得する方法 - Jun 27, 2006 JavaScriptで危険な事や妙ちきりんな事をしてみたい人のための覚え書き。一般的なユーザの立場の人はあんまり見ない方がいい話。興味位で触ると痛い目を見かねない話。 JavaScriptで親ウィンドウや最後のウィンドウを閉じようとしたり、他のドメインへの通信、XPConnectなどなど危険な操作をしようとすると、

    f99aq
    f99aq 2006/06/28
    https://addons.mozilla.org/ 以外からは署名無し拡張(...)をインストールできなくするとか. で, addons.mozillaでせっせと安全性の確認を…
  • Mozilla Party JP 7.0いってきた - outsider reflex

    宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « くーまんが…… Main 善人 » Mozilla Party JP 7.0いってきた - May 01, 2006 Mozilla Party JP 7.0行ってきたよ。 も組の歴史とMJの話は、すみません、全然聞いてませんでした。会場で外部のネットワークに繋がらないということを聞いて、ローカルでサンプルが動作するように突貫工事で色々やってたもので…… ダリン・フィッシャー氏の話は概ね今までに各所で出てきていた情報のまとめ的なものだったので、こちらもあんまりまじめに聞いてなかったですごめんなさい。でもXULRunnerの起動プロセスとかは知らない情報だったので面白かったです。 ポータブルOOoの話

  • Flashと比べた時のAjaxの利点 - outsider reflex

    Latest topics > Flashと比べた時のAjaxの利点 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « サークルクラッシャーに引っかかることについて:女のすることをやたらと恋愛に結び付けてしまうことについて Main サークルクラッシャーに引っかかることについて:恋愛してよい空気とそうでない空気の差が分からないことについて » Flashと比べた時のAjaxの利点 - Apr 21, 2006 Ajaxが貧乏臭い件というエントリで、アプリケーションを作り込む立場の視点からAjax懐疑論が書かれている。関連エントリのFlashに代わるものにおいてFlashの利点・優れているところがまとめられているので、それも併せて読んだ上で。 確かに

  • 1