タグ

open sourceに関するf99aqのブックマーク (12)

  • オープンソース商標についての解説と不使用取消審判への対応のお願い | OSDN Magazine

    オープンソース運動初期の頃に日国内の有志数名が集まったOpen Source Group Japanというグループがあります。このOpen Source Group Japanでは、日国内において2002年から「オープンソース/Open Source」という商標(登録4553488号)を登録していますが、今月になり同登録商標に対して不使用取消審判が請求されたという連絡を弁理士事務所から受けました。 この審判請求に対して使用確認等の反証を行うか否かは8月上旬に決定することにしておりますが、我々のグループでは商標がどれだけ利用されているか全容を把握しているわけではありませんので、我々が早急に利用事例の確認をするためには広く一般に事案を周知する必要性があること、また、不使用取消審判という言葉のイメージや審判の請求元が出願している商標の影響から、今後の「オープンソース」という名称の利用への懸

    オープンソース商標についての解説と不使用取消審判への対応のお願い | OSDN Magazine
    f99aq
    f99aq 2018/07/30
    "不使用取消審判を請求した株式会社OPENSAUCE" "当該会社のWebを確認してもさほど多くの情報は掲載されておりませんが、ソフトバンクの孫正義会長の実弟である孫泰蔵氏が取締役になっていることが目に付く程度です。"
  • OSM でライセンスについて学ぶ - f99aq8oveのブログ

    OSM (オープンソースマガジン) 2007年 01月号 [雑誌] 出版社/メーカー: ソフトバンク クリエイティブ発売日: 2006/12/08メディア: 雑誌 クリック: 6回この商品を含むブログ (5件) を見る 最終号です。 "特集のライセンスの A to Z" が、なかなかよかったです。改めてライセンスについて考える機会になりました。今まで見たことのあるページもありましたが、見るべきページをピックアップ。 GPLv3 について、今一度。私も、GPLv3 について誤解していたようです。 Rationale for 1st discussion draft — GPLv3 GPLv3 Discussion Draft 1 Rationale 日語訳 | SourceForge.JP Magazine Debian フリーソフトウェアガイドライン Debian フリーソフトウェアガイ

    OSM でライセンスについて学ぶ - f99aq8oveのブログ
  • さまざまなライセンスとそれらについての解説 - GNUプロジェクト - フリーソフトウェアファウンデーション

    このページはフリーソフトウェアファウンデーションのライセンシング&コンプライアンス・ラボによって保守されています。FSFへの寄付を行って、わたしたちの仕事を支援してください。ここに答えられていない質問がありますか? わたしたちのほかのライセンシングの資料を確認してください。または、こちらのコンプライアンス・ラボのメールlicensing@fsf.orgに連絡ください。 わたしたちは、ライセンスをいくつかの重要なポイントによって分類します。 それが自由ソフトウェアライセンスと言えるか。 それがコピーレフトのライセンスであるか。 GNU GPLと両立するかどうか。とくに記述がない限り、両立ライセンスはGPLv2とGPLv3の両方に両立性があります。 そのライセンスによって、現実的に何か特定の問題が生じるか。 よく出くわす自由ソフトウェアライセンスをほとんどこのページに挙げられるよう努力しますが

  • Open Source Initiative OSI - Licensing

    International Non-Reusable Other/Miscellaneous Popular / Strong Community Redundant with more popular Special Purpose Superseded Uncategorized Voluntarily retired clear categories

    Open Source Initiative OSI - Licensing
  • オープンソースの定義 (v1.9) 注釈付

    Open Source Group Japan – オープンソース・グループ・ジャパン オープンソースの定義、オープンソースに適合するライセンスの参考訳などを公開し、オープンソースの発展に寄与するために様々な活動を行っています。 八田真行訳、2004年2月21日 バージョン 1.9 以下において、インデントされイタリック体で表示されている節はオープンソースの定義(The Open Source Definition, OSD)への注釈であり、OSD自体の一部ではありません。注釈の無いプレーンなOSDはここにあります。 はじめに 「オープンソース」とは、単にソースコードが入手できるということだけを意味するのではありません。「オープンソース」であるプログラムの頒布条件は、以下の基準を満たしていなければなりません。 1. 再頒布の自由 「オープンソース」であるライセンス(以下「ライセンス」と略)

    オープンソースの定義 (v1.9) 注釈付
  • Debian 社会契約

    Version 1.2 は 2022 年 10 月 1 日 に批准されました。 Version 1.2 は 1997 年 7 月 5 日に批准された Version 1.0 および 2004 年 4 月 26 日に批准された Version 1.1 を更新しました。 Debian システムの開発者により結成された Debian プロジェクトは 「Debian 社会契約」を作成しています。 この契約の Debian フリーソフトウェアガイドライン (DFSG) の部分は、 もともと我々が合意によって遵守を決めた誓約として作成されたものですが、 後にフリーソフトウェアコミュニティによって オープンソース定義 の雛型として採用されました。 フリーソフトウェアコミュニティとの「社会契約」 Debian は 100% フリーソフトウェアであり続けます 私たちはDebian フリーソフトウェアガイドラ

  • Patent Commons

    The Commons Contributors Discover the companies who make The Commons possible. Commitments Find pledges, promises, convenants, and other legal undertakings. Patents Locate patents pledged in support of open source software. Standards & Technology View standards and technology supported by Commitments. Other Legal Solutions Review other legal solutions that protect users and developers of open sour

  • Google Code

    Open source is good for everyone! Google believes that by being open and freely available, it enables and encourages collaboration and the development of technology, solving real world problems.

  • 小飼弾 404 Title Not Found : #4 オープンソースのすすめ

    小飼弾です。前回から1ヶ月以上開いてしまいましたが、ご機嫌はいかがでしょうか。 前回、私は以下のように書きました。 小飼弾 404 Title Not Found : #3 プログラマーの三大美徳その3「傲慢」プログラミングの世界で傲慢を手に入れる最も簡単な方法は何でしょうか? 懸命な読者の方は、もしかして気がついていらっしゃるかも知れません。 オープンソースに関わることです。 プログラマーの三大美徳、「怠惰」、「短気」、そして「傲慢」のうち、傲慢のみは他者がいないと成り立たないと私は書きました。プログラマーとして、その他者との関わりを最も簡単に得る方法がオープンソースなのです。 もちろん、オープンソースのみが、プログラマーと他者が関わる方法ではありません。プログラマーというのは、その作品であるプログラムを通して、必ずユーザーとは関わりを持つのです。自分用のプログラムしか書いたことのない人

    小飼弾 404 Title Not Found : #4 オープンソースのすすめ
  • オープンソース=ロングテール : 404 Blog Not Found

    2006年09月12日23:30 カテゴリOpen Source オープンソース=ロングテール 問題は、それがなぜなのか、という点につきると思う。 ユメのチカラ: オープンソースの生産性 まとめるとOSSは、通常のソフトウェアよりも欠陥が少なく、世界最大のソフトウェア会社よりも開発力があり、技術革新を促進している。 そのうち、品質向上に関しては、実に明解な答えがある。 オープンソースは、ロングテールなのである。 オープンソースがまだオープンソースと呼ばれる以前から、Usenet Newsや開発者Mailing Listでは、以下の表現がよく見られた。 My two cents. これは、メール一通分の手間ひま、ということである。 このメール一通分のContributionを丹念に拾うことができたことこそが、オープンソースの品質向上につながったのだ。 プロプライエタリな世界ではどうだったか?

    オープンソース=ロングテール : 404 Blog Not Found
  • 「Googleはオープンソース組織を内部に持つ営利企業」---梅田望夫氏が語るシリコンバレー精神とオープンソース

    「強制する装置を一切持たないにもかかわらず,オープンソース組織はきわめて高い生産性を達成している。Googleは営利企業でありながらオープンソース組織を内部に取り込むことで技術者の力を最大限に引き出している」---9月1日,都内で「ウェブ進化論」の著者である梅田望夫氏と,ミラクル・リナックス 取締役CTOの吉岡弘隆氏が対談イベントを開催した。 オープンソースの勃興に立ち会う このイベントは梅田氏の著書「シリコンバレー精神 グーグルを生むビジネス風土」(筑摩書房)の刊行を記念したもの。この「シリコンバレー精神」は,梅田氏が2001年に著した「シリコンバレーは私をどう変えたか」にその後のシリコンバレーの変化を追記して文庫化したものだ。オリジナルの舞台は1996年から2001年夏にかけてのシリコンバレーである。勃興するベンチャー企業,ネットバブルの到来と崩壊。その中で自らも独立しコンサルティング

    「Googleはオープンソース組織を内部に持つ営利企業」---梅田望夫氏が語るシリコンバレー精神とオープンソース
  • SmallWindows

    What it is Expose clone for Windows 98 and newer. Where to get it Current version is 1.0: Download a setup file here Download a plane executable (no setup) here Screenshots Disclaimer Expose functionality on Windows was a bit tricky to develop, but SmallWindows is somewhat successful at it. However, you'll see plenty of glitches during day-to-day use. There should be significantly fewer glitches i

  • 1