タグ

perlとDBICに関するf99aqのブックマーク (2)

  • hide-k.net#blog: DBICでdatetime型カラムの検索条件ではまった件

    DBICでdatetime型のカラムを使うときはInflateColumn::DateTimeを使ってinflate/deflate時に自動的にDateTimeクラスから/に変換してくれてとっても便利ですが、それに慣れっこで検索条件にdatetime型を指定するときは要注意です。 とはいっても、sqlite限定の問題。 sqlite> select id, username, created_on from users; 1|user1|2007-06-14 00:00:00 ... とかいうデータがあったとして my $dt = DateTime->new( year => 2007, month => 6, day => 14, time_zone => 'local' ); my $users = $schema->resultset('Users') ->search( { cre

  • Perl/DBIC - Nekokak's core dump

    VERSION-0.05000での記述。http://search.cpan.org/~mstrout/DBIx-Class/ ドキュメントも当初に比べれば増えてきたし、そっち見たほうがよかばい。 まあ以下は簡単なまとめで。一通り使えるくらいは書きたい。 このサイトはWikiなので途中途中に色々追加したり修正したりしますからご注意を DBIx::Class::Schemaを使ってみる これからDBICではSchemaメインらしい。 使うテーブル作成SQL create table user ( id int(10) NOT NULL auto_increment, name varchar(256) NOT NULL, PRIMARY KEY (id) ) ENGINE = InnoDB;

  • 1