タグ

yapcasia2009に関するf99aqのブックマーク (2)

  • to be or not to be ... - YAPC::Asia 2009 二日目

    快晴。 セッション内容 ちょっとメモが適当になってきてる感もありますが、こちらも備忘録的に記します。 DeNA loves Perl? by tokiharu notoさん。DeNAはperlプログラマが100人程度いる為、社内にちょっとしたperlコミュニティがあるようなものこと。mobamailという携帯向けメール配信デーモンが一番興味が引かれたんで、主にその周りを。 きっかけ もともとqmail, postfix 動きがスロー、制御も難しい 送信専用(受信なし)のSMTPサーバ開発 機構 送信時にDBにつっこむ(enqueue)する 各携帯キャリア用のworkerがDB上の情報見て送信する キャリアごとのパラメータが設定が出来る 同時接続数設定 接続インターバル bangらったあとのwait秒数 とかとか… 携帯以外(PCはdefaultのデーモンが送信する パフォーマンス doc

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 1