タグ

男女に関するfusanosuke_nのブックマーク (126)

  • 「広告クレームで女性は客観性より好き嫌いを判断基準にする傾向が強い」という研究結果に注目集まる。「男性ホルモンが多いほど公平性が高まる」

    すもも @sumomodane 表現問題が殺伐とするのは、男性と比べて女性の方が、嫌いな表現が多く、嫌いなものを消すように動きやすいという特徴があるからだと思う。男性はそもそも嫌いな表現が少なく、嫌いな表現があっても別にいいやと動かない。この違いが男性のツイフェミへの理解不能と不公平感になっている気がする。 2019-11-08 23:54:10

    「広告クレームで女性は客観性より好き嫌いを判断基準にする傾向が強い」という研究結果に注目集まる。「男性ホルモンが多いほど公平性が高まる」
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2019/11/10
    まあ、すもも氏の連ツイなので…
  • フェミ「不審者と間違えて父親を通報した女は悪くない。顔馴染みになってない方が悪い」

    落合福嗣 @fukushi_o 俺も長女と公園で遊んでた時にお巡りさんに職質されたことあるよw 「あなたのお子さんって証明できるものありますか?」って。 保険証とママが持ってるから証明できるもんなくて焦った(-_-;)スマホの写真で助かったけど。 通報したのは遠巻きにいたママさんグループだったみたい ただただ悲しかった。 twitter.com/livedoornews/s… 2019-06-07 15:34:45 ライブドアニュース @livedoornews 10000RT:【ええ…】ベンチで休憩中の男性をママ友集団が通報「普段見ない人だから」 news.livedoor.com/article/detail… 「スマホも使っていたから盗撮かもしれない」と主張するも、画像などは見つからず警察が女性を諭していたという。 2019-06-07 07:30:09 くじら🧹 @quzi23

    フェミ「不審者と間違えて父親を通報した女は悪くない。顔馴染みになってない方が悪い」
  • 「男性向け作品特有の「無条件で冴えない主人公に惚れてる女の子」が苦手」な理由。 - Togetter

    男性向け作品特有の「無条件で冴えない主人公に惚れてる女の子」が苦手で、主人公に好意を抱いた過程がすっ飛ばされてる(またはリアリティが無い)の人格操作されたみたいに感じるんだけど、これらに需要ありまくりなのって世の中の男性はほんと無条件にありのままで愛されたいんだなぁって切ない

    「男性向け作品特有の「無条件で冴えない主人公に惚れてる女の子」が苦手」な理由。 - Togetter
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2019/03/18
    フォーミュラフィクションにケチを付けるおんなのひとって、カンフー映画を見ても「銃使えよ」、和食を食べに行って「醤油味ばっかりじゃねえか」とか文句言ってるんだろうか。
  • 【荒野行動】12歳男児と性交し逮捕された22歳シングルマザーと、被害男児のツイート集

    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2019/01/25
    荒野行動は出会い厨だらけとな。https://japan.cnet.com/article/35130317/
  • 風俗嬢を娘に見立て、犯している

  • しがないキャラクターデザイナーですが(追追記あり)

    最近の萌え絵騒動に対して思うこと。 自分は某全年齢作品のキャラクターデザインに関わっているデザイナーです。 最初に書いておきますが、自分は萌え絵否定派ではないです。むしろ日の発明した文化だとすら思います。ただ、ゾーニングはきっちりすべきだと思っています。 児童書やキズナアイを取り上げて、これは萌え絵か、いや少女漫画か、だとか色々話題ですね。議論に上がる絵柄は萌え絵と称されることが多いですが、「萌え」の基準に対しては、時代とともに変わり、また個々の定義にも差があり議論が平行するので言及しません。 ただ、それらの絵には一つの共通項があります。それは、「男性に対して「媚び」を含んだキャラクターかどうか」の一点です。 「媚びた絵」を否定しているわけではありません。ただ、客観的に見て、そういった要素が見受けられるアートスタイルの一種だということです。 例えば、清純派なのにエロい格好をしている。これ

    しがないキャラクターデザイナーですが(追追記あり)
  • 千田氏の問題提起を説明してみる

    はじめに キズナアイがNHKのウェブサイトにおいてノーベル賞の解説記事に登場しておりましたが、そのことをきっかけに、千田有紀氏などが指摘をし、さまざまな方面から千田の議論に対する批判が寄せられ、さらには社会学そのものに対する批判もされているところです(これらをキズナアイ論争と呼びます)。 ですが、そのざまざまな批判を読んでいると、「これって実はコミュニケーション不足で、伝わっていないんじゃない?」と思うことが多くなりました。いろいろあって社会学を学んだ人間として、それはちょっと悲しいなという思いがあったので、千田氏の問題提起をちょっと分かりやすくお伝えできればと思います。 筆者の立場 筆者は、社会学で修士号を得ています。今は大学から離れているのですが、離れてそう長くはありません。専門は千田とも重なる領域(家族やジェンダー)もありますが、教育やメディアでした。 稿のスタンス あくまで、千田

    千田氏の問題提起を説明してみる
  • 東京医大、女子受験生を一律減点…合格者数抑制 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    東京医科大(東京)が今年2月に行った医学部医学科の一般入試で、女子受験者の得点を一律に減点し、合格者数を抑えていたことが関係者の話でわかった。女子だけに不利な操作は、受験者側に一切の説明がないまま2011年頃から続いていた。大学の一般入試で性別を対象とした恣意(しい)的な操作が明らかになるのは極めて異例で、議論を呼びそうだ。 東京地検特捜部も、文部科学省の私大支援事業を巡る汚職事件の捜査の過程で、同大によるこうした操作を把握しており、同大は現在、内部調査で事実関係の確認を進めている。 同大医学科の今年の一般入試は、数学・理科・英語のマークシート方式(数学の一部を除く)で1次試験(計400点満点)を実施。2次に進んだ受験者が小論文(100点満点)と面接を受け、1次の得点と合算して合否が決まった。

    東京医大、女子受験生を一律減点…合格者数抑制 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  •  共感した。ヒプノシスマイクにはちょっとがっかりしている。  設定だけ..

    共感した。ヒプノシスマイクにはちょっとがっかりしている。 設定だけがぺろっと出てコンテンツが始まった時、めちゃくちゃ盛り上がったのを覚えているので、夢を捨てられないのだ。 女尊男卑の世界で暴力禁止のラップバトル、設定だけ聞くと最高だった。 「男なのに医者なんてすごい」と言われていてほしいし、「男にもデザインセンスはあるのでたまには男の意見も聞かないと」って言われていてほしいし、「男なのにいい年して働き口があるだけありがたいと思え」って言われていてほしいし、「男の賞味期限は短いからそろそろホストとしては賞味期限切れだね」って言われていてほしいし、出版されたは書店で男流作家のコーナーにまとめて置かれていてほしい。 これは別に男が貶められているコンテンツが見たいという意味ではない。 これは普通に日のありのままの現実の反転に過ぎない。 逆転したらあたりまえにそうなる、社会的弱者として扱われると

     共感した。ヒプノシスマイクにはちょっとがっかりしている。  設定だけ..
  • 女児型セックスロボットは社会の敵

    女児ロボットには、小児性愛者の歪んだ欲望を抑制する効果があると擁護する意見もあるが、科学的根拠はまったくない Jason Lee-REUTERS <女児のセックスロボットと交わるうち、倫理観が曖昧になり物の子供に手を出したくなる危険は見逃せない> 女児型セックスロボットは「大人と子供のセックスは普通という勘違いの元になる」として、米議会が輸入禁止に乗り出した。禁止法案は6月13日に下院を通過し、上院に移る。 物の女児そっくりのセックスロボットは、大きな論争を巻き起こした。大人のロボット相手のセックスでも倫理的に疑問なのに、まして子供型のセックスロボットでは小児性愛者のゆがんだ性的欲求を助長する恐れがある、と警告する専門家もいる。 「パソコンさえあれば、小児性愛者が下劣な女児ロボットを注文できる。罪のない子供を危険にさらす行為だ。セックスロボットに飽きれば、次は物の子供に手を出したくな

    女児型セックスロボットは社会の敵
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2018/06/15
    「人間そっくりに悲しんだり怖がったりするセクサロイドシリーズ、完成していたの?」
  • 米山知事はどのようにセックスしていたら世間に許されたか

    確実にセーフ結婚してセックス 18歳以上の独身女性一名と金銭や物品の授受を伴わないセックス 18歳以上の独身女性一名に住居を提供してセックス 18歳以上の独身女性一名に毎月給料の一部を分け与えつつセックス 18歳以上の独身女性一名に定期的に高価な事を奢りつつセックス 18歳以上の独身女性一名に定期的に高価なプレゼントを渡しつつセックス 多分セーフ複数の18歳以上の独身女性と上記の方法(結婚を除く)によりセックス キャバクラ嬢の枕営業でセックス ソープでセックス 高級デリヘルを呼んでセックス デリヘルを呼んでセックス以外の方法で射精 特殊な風俗に行きセックス以外の行為に及ぶ(スカトロ、M性感、SMなど) 判定待ち18歳以上の独身女性にその都度金銭を渡してセックス(今回の件はこれだが、米山知事は世間の判定が出る前に辞めてしまった) 既婚女性とセックス(相手方が別居中で結婚関係が破綻しているな

    米山知事はどのようにセックスしていたら世間に許されたか
  • 兄が多いほどゲイになる理由が科学的に判明! 原因は母親、CNN報道の衝撃研究 - TOCANA

    遂に男性をゲイ化させる生物学的要因が最新の科学研究で明らかになった。なんと、兄の多い弟はゲイになりやすいというのだ! 米「CNN」(12日付)によると、研究結果は、科学ジャーナル「PNAS」に掲載され、もし今回の発見が追試で確証されれば、男性がゲイになる少なくとも1つの生物学理由が確定するという。 ■兄の多い末っ子はゲイ傾向にあることが判明! 多くの要素が人の性的指向を決定することはもちろんだが、今回の研究で明らかになったのは、特に母親の胎内で起こる生化学的反応が、男性の同性愛の大きな要因になっており、男性の脳の発達において重要な役割を持つY染色体に関係するプロテインが関わっているということだ。 研究チームを率いたカナダ・ブロック大学のアンソニー・ボガート博士によると、18歳~80歳の142人の女性と12人の男性を調べたところ、NLGN4Yという抗体が女性の血中に顕著に多いことが分かったと

    兄が多いほどゲイになる理由が科学的に判明! 原因は母親、CNN報道の衝撃研究 - TOCANA
  • 【ブチギレ激怒】日本人同士のカップルなのに黒人の子どもを出産した女性 / 彼氏がブチギレ激怒で破局へ / 女性「浮気してない」 | バズプラスニュース

    【ブチギレ激怒】日人同士のカップルなのに黒人の子どもを出産した女性 / 彼氏がブチギレ激怒で破局へ / 女性「浮気してない」 黒色人種ではない日人カップルにもかかわらず、黒人ハーフと思われる子どもを出産した女性が物議を醸している。黒人ハーフらしき子どもを産んだことに対して彼氏は激怒し、彼女の浮気を疑っているという。 出産後の現場は修羅場 この出来事が世間に広まったのは、彼女の兄がTwitterで出来事を暴露したため。出産後の現場はかなりの修羅場だったらしく、兄は以下のように出来事を語っている。 ・Twitterの書き込み 「妹が出産したって母親から連絡きて急いで病院いったら彼氏さんが妹に浮気してたんだろ? とかブチ切れしながら問い詰めてて妹はずっとしてないって泣きながら否定してて赤ん坊みたら黒人で100%浮気しててワロエナイ」 俺氏Twitter親にばれる pic.twitter.co

    【ブチギレ激怒】日本人同士のカップルなのに黒人の子どもを出産した女性 / 彼氏がブチギレ激怒で破局へ / 女性「浮気してない」 | バズプラスニュース
  • 「昔大学のオープンキャンパスのワークショップで接客した女の子です」14歳とは思えない巨乳美少女にTwitter民騒然 @ikuchan_kaoru - Togetterまとめ

    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2017/11/17
    14歳でエアウェーブだかデジタルパーマとかかけるかなあ。嘘松じゃないの。
  • 根深い自覚なき男女差別

    カスタマー向けの広告デザインの発注を担当している。 デザインの最終確認を上司に送ってお伺いを立てたのだが、その修正内容に閉口してしまった。 今回は女性限定のイベントを告知する広告なのだが、広告内のイラストが短髪・シンデレラバストで、広告全体のカラーリングがグリーンなのが女性に響かないといって聞かないのだ。 その挙句、修正内容は女性のイラストを長髪に、カラーリングをピンク主体にしろと言ってくる始末だった。 今時そんな広告を見て、女性が喜ぶと思っているのだろうか。 男性客が自分向けではないと感じる程度で、肝心の女性に訴えかけるにはあまりにも程遠い内容だ。 発注先は長年付き合いがある個人デザイナーで、シングルマザーでありながらそれを感じさせないレスポンスと完成度の高さが定評の、いかにも現代を生きる女性の象徴のような女性だ。 今回のターゲットもまさにその世代を生きる女性たちであり、だからこその視点

    根深い自覚なき男女差別
  • 女性も徴兵のノルウェー軍、部屋も「男女混合」

    ノルウェー北部セテルモエンにある機甲大隊で基礎訓練に臨む女性新兵(2016年8月11日撮影)。(c)AFP/KYRRE LIEN 【9月6日 AFP】ジェンダーの平等の名の下に共に汗をかき、共に眠る――ノルウェーは女性に徴兵を義務付けただけでなく、戦友の男性たちと共用の男女混合部屋を提供してきた。 【写真特集】世界の女性兵士たち 同国軍の男女のバランスはまだ完全に均等ではないが、1997年生まれで、この夏に徴集された兵士の約3分の1が女性だった。 北極圏(Arctic Circle)にある軍のセテルモン(Setermoen)基地で機甲大隊の新兵が戦闘任務に備えてアサルトライフルの扱い方を学んでいる。帽子の後ろからポニーテールを出している兵士たちがあちこちにいる。 ポール・ベルグルンド(Pal Berglund)中佐は新しい男女平等徴兵について「選べる新兵候補が増える」とコメント。「これまで

    女性も徴兵のノルウェー軍、部屋も「男女混合」
  • 男性の「生涯未婚率」急上昇は○○のせい? 対策に「シニア恋愛」支援も (NIKKEI STYLE) - Yahoo!ニュース

    50歳までに一度も結婚しない人の割合を表す「生涯未婚率」が上昇し続けています。最新の2015年は男性が23.4%、女性が14.1%でした。1980年と比べて男性の未婚者の割合は約10倍、女性が3倍に膨らんでいます。 上昇のきっかけの一つは86年に施行された男女雇用機会均等法だといわれています。男女の採用差別が禁じられたことで賃金格差が縮まり、男性に頼らず自立できる女性が増えたのです。 最近目立つのは男性の未婚率が急上昇していることです。5年ごとの国勢調査を基に計算される生涯未婚率は、85年までは女性が男性を上回っていました。これが90年に逆転、今は男性が女性を約10ポイントも上回っています。 バブル崩壊後、不安定な非正規雇用に就く男性が増えました。経済的な安定が得にくくなり、結婚をためらう人が増えたというのが一般的な説明です。しかし経済的な事情が背景であるなら、男女とも同じように未婚

    男性の「生涯未婚率」急上昇は○○のせい? 対策に「シニア恋愛」支援も (NIKKEI STYLE) - Yahoo!ニュース
  • 「誰に食わせてもらってると思っているんだ」を丁寧に言われると妻は言い返す事ができなくなる!?という話

    鴫鳥の宗教へようこそ @kamozi 男の人が奥さんと喧嘩して「俺はお前が好きでええもんわしたりたいから一生懸命働いてんのに、その言い方は酷いやろ」つってて、これ「誰にわせてもらってるんだ」の丁寧な言い方だ。しかし奥さんは怒るのをやめてたので、やっぱり言い方は丁寧なのが良いよな。と思いました。 2017-05-18 17:57:00

    「誰に食わせてもらってると思っているんだ」を丁寧に言われると妻は言い返す事ができなくなる!?という話
  • 眞子さま 同級生とご婚約へ | NHKニュース

    秋篠宮ご夫の長女の眞子さまが、大学時代の同級生の男性と婚約される見通しになりました。結婚の時期は、来年が想定されているということです。

    眞子さま 同級生とご婚約へ | NHKニュース
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2017/05/17
    スポーツ新聞だとロイヤルバージンを奪った海の王子、みたいな見出しになるの?
  • 「オタサーの姫」などという言葉もまだなかった頃の話

    やしろあずき@2日目西ひ-14a @yashi09 【募集】過去にサークルクラッシュを引き起こしたり自分はオタサーの姫である、あったいう自覚がある人 またオタサーの姫にサークルを崩壊させられた、被害にあったという人を募集しています。現役でも可! ・都内で取材を受けて頂ける方 ・ねとらぼに掲載されて問題ない方 DMにて連絡ください! 2017-05-14 18:26:25

    「オタサーの姫」などという言葉もまだなかった頃の話