タグ

テレビとパソコンに関するgeopoliticsのブックマーク (1)

  • 液晶テレビの「表示の遅延」と「応答速度」

    どうも、液晶テレビの「表示の遅延」と「応答速度」がごっちゃになってる人が多いみたい。 ゲーマーに朗報、世界で初めて「1ms」の応答速度を実現した液晶ディスプレイが登場 こちらは応答速度が1ms、表示の遅延については書かれていない。 REGZA Z9000の「新・ゲームモード」はこうして生まれた ちょっと前に話題になっていたREGZAの新ゲームモード。こっちは「表示の遅延」が約18.2ms こうやって数字だけ並べると桁違いに前者の方がよさそうに見えるけどそう単純な話じゃない ゲームの遅延の種類ゲームにおける遅延には実はいろいろある。プレイヤーがパッドのボタンを押してから、それが画面に反映されるまでにどれだけの遅延要素があるか、知ってる範囲で書いていこう 入力レイテンシもはやテレビ以前の問題になってしまうが、ゲームシステム内ですでに入力に対する遅延が出てしまっている。ここは「ユーザーがボタンを

  • 1