タグ

民主党と経済に関するgeopoliticsのブックマーク (6)

  • マスゴミ様がビビって報道できない財務省とチョンのバックにいる奴ら暴露するわwwwww

    282:名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 17:04:04.69 ID:BDMJJClb0 何か盛り上がってるじゃんwwwwいいねえwww 神輿の橋下君にはがんばってくれねえとなwww ま、公明も調子こいたら俺が晒すけどなwww 例えば、池田大先生の信濃町の病院の入院状況とか、奇行履歴とかさwwww じゃあ、今夜も祭ろうかなwww今回は何にしようかなあwwww 深夜になるかもしれんがとある汚職官僚たちと 民主党と外国勢力の癒着のスーパー暴露でもすっかwwww そんなわけで夜来るわwwじゃあのwwww 293:名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 17:37:13.05 ID:iTNAEITGi >>282 おおお…いつもの人ですね。 463:名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 22:28:42.40 ID:BDMJJClb0 ようおまいらwwww元

    マスゴミ様がビビって報道できない財務省とチョンのバックにいる奴ら暴露するわwwwww
  • 民主・大久保政調副会長「ウォン買っちゃおっかなぁwww」 チラッチラッ

    ■編集元:ニュース速報板より「【民主】ウォン買っちゃおっかなぁ チラッチラッ」 1 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 (アラバマ州) :2011/10/05(水) 18:47:13.05 ID:RcMgAAbC0 ?PLT(12000) ポイント特典 民主・大久保政調副会長:人民元など新興国通貨でも運用を-外貨準備 10月4日(ブルームバーグ): 民主党の大久保勉政調副会長は、世界第2位の規模を持つ日の外貨準備の運用先について、中国・人民元や韓国ウォンなど新興国通貨にも拡大すべきだとの考えを示した。 また、政府が先に円高対策の一環として打ち出した、外貨準備のドル資金1000億ドル(約7.7兆円)を活用した低利融資枠の拡大も検討する。4日のブルームバーグ・ニュースのインタビューで明らかにした。 大久保氏は「外貨準備の運用先をドルやユーロだけでなく、日の貿易相手国である中国や韓

    geopolitics
    geopolitics 2011/10/06
    ウォンはない。元も対ドル固定だからドルで十分だと思うけど。中国政府をどれだけ信用できるか。
  • asahi.com(朝日新聞社):九電に3500億円融資へ 大手行と政投銀など - ビジネス・経済

    印刷 関連トピックス九州電力原子力発電所  みずほコーポレート銀行など大手銀行と日政策投資銀行などは、九州電力に対し、年内に計約3500億円の新規融資を行う方向で検討に入った。九電は、原子力発電所の稼働率の低下を補うために火力発電を増やしており、融資で必要な燃料代をまかなう。  政投銀が約1千億円、みずほコーポ銀と三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行の3行が計約2千億円、残りを国際協力銀行が貸す方向で検討している。  九電は、原発賛成の世論を誘導した「やらせメール」問題の影響などで、定期点検のため停止した原発の再稼働が難航。代替の火力発電のための燃料費調達が課題となっている。大手行には、九電への大規模融資に難色を示す声もあったが、電力の安定供給のためには、新規融資が不可欠と判断したとみられる。 関連記事東北電力に5500億円融資へ 大手銀など月内にも(7/9)〈kotobank・用語解説〉日

    geopolitics
    geopolitics 2011/09/16
    このつけは国民に支払わせるべき。脱原発なんだから責任は取らせる。
  • 【ありが民】 子ども手当の所得制限、年収1800万円以上の世帯に

    ■編集元:ニュース速報板より「民主 子ども手当の所得制限、年収1800万円以上の世帯に」 1 名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/07/15(金) 18:53:50.94 ID:h6992Qt90 ?PLT(12001) ポイント特典 民主 子ども手当、年収1800万円以上の世帯への所得制限案初提示 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110715/k10014241221000.html 子ども手当の見直しを巡る民主・自民・公明の3党の実務者協議で、民主党は、自民・公明両党が要求している「所得制限」の導入について、年収1800万円以上の世帯への支給を取りやめるか、一定以上の所得の世帯への支給額を減らすかのいずれかを検討する余地があるとして、導入を受け入れる案を初めて示しました。 http://www3.nhk.or.jp/news/ht

    geopolitics
    geopolitics 2011/07/15
    所得制限の前に所得の捕捉問題がある。サラリーマン以外に正しく所得が捕捉されているかは不明。サラリーマンは多いけど。いろいろ不具合がある制度。そして事務コストかなり無視している議論でもある。
  • YouTube - 異常な鼎談 高橋洋一 前編1/3

    水道橋博士×宮崎哲弥×高橋洋一 20100225 政治を裏事情で読み解く鳩山政権を科学する

    geopolitics
    geopolitics 2011/06/19
    技術屋が出世できない理由かも。真面目にやったら内部で反感を買うから。政治は嘘と誤魔化し。上級職は政治も求められる。/この人は事実を正確に伝えすぎる,ということで干された気がするな.
  • 東日本大震災の復興利権がどんどん韓国に吸い上げられている:ハムスター速報

    東日大震災の復興利権がどんどん韓国に吸い上げられている Tweet カテゴリ東日大震災 1 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 05:22:24.67 ID:CkBiAC+eO ?PLT(12003) ポイント特典 仮設住宅はほとんどを韓国メーカーに発注 日自治体、韓国産資材の輸入で報いる 2011.06.14 KBS http://news.kbs.co.kr/world/2011/06/14/2307186.html http://megalodon.jp/2011-0618-0420-15/news.kbs.co.kr/world/2011/06/14/2307186.html 4 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 05:24:10.16 ID:8hJURZOk0 ありがとう民主党 5 :名無しさ

    geopolitics
    geopolitics 2011/06/19
    国内政治だけに限定すると考えられるのは土建業者と言われる人たちが自民党の票であること(仮定)。つまり農協と同じ関係。実際のところはわからないけど、高橋洋一の理論を使うと敵に塩を「送るな!」
  • 1