タグ

鉄道と犯罪に関するgurinekosanのブックマーク (2)

  • 蛍光灯一体型の防犯カメラを全車両に設置 東急電鉄

    東急が同社所属の全車両に設置した蛍光灯一体型の防犯カメラ。撮影した映像を携帯電話回線で伝送して遠隔地で視聴できる=27日、横浜市緑区 東急電鉄は27日、全車両内に蛍光灯と一体型の防犯カメラを設置したと発表した。カメラで撮影した映像は携帯電話回線を通して遠隔地で視聴できるため、車両内の犯罪行為をほぼリアルタイムで確認できるという。同社は今後、駅舎など車両以外への設置も検討する考えだ。 東急電鉄所属の全1247車両に設置された防犯カメラは、モノのインターネット(IoT)ベンチャーのモヤイ(東京)が開発した「IoTube(アイオーチューブ)」。LED蛍光灯と防犯カメラが一体となっているため、従来の蛍光灯を交換するだけで済む。また、ソフトバンクの第4世代(4G)移動通信システムを利用して映像を遠隔地の司令所で確認できる。

    蛍光灯一体型の防犯カメラを全車両に設置 東急電鉄
    gurinekosan
    gurinekosan 2020/07/27
    これで犯罪を減らすことができるかは、きちんと統計をとって欲しい。データ悪用や流出の懸念は置いておく。
  • 東京 虎ノ門駅「通勤途中に足切られた」女性が交番に届け出 | NHKニュース

    16日午前、東京 港区の東京メトロ 虎ノ門駅で会社員の女性が出勤途中に何者かに刃物で足を切られたと近くの交番に届け出てきました。けがの程度は軽いとみられ、警視庁は傷害の疑いで捜査を進めています。 女性は通勤途中で、駅の改札を出て出口に向かっていたところ、痛みを感じたということです。 傷口は数センチほどで、ズボンの上から切られていて、けがの程度は軽いとみられるということです。 警視庁は駅構内の防犯カメラの映像を解析するなどして、傷害の疑いで捜査を進めています。

    東京 虎ノ門駅「通勤途中に足切られた」女性が交番に届け出 | NHKニュース
    gurinekosan
    gurinekosan 2019/10/16
    そりゃまあ悪役レスラーの養成所だからな(違
  • 1