タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

クラシックと動物に関するhalca-kaukanaのブックマーク (1)

  • 大砲カンタービレ :: デイリーポータルZ

    クラシック音楽にあまり縁のない人生を送ってきている。しかし、ロックやクラブミュージックにはない「スケールの大きさ」は昔から気になる存在だった。もし自分がプロレスラーになり、リングに上がるならば入場曲はクラシックが似合う男になりたい。『ワルキューレの騎行』で入場する藤原嘉明のように。まぁこの歳でレスラーは目指しませんが。 先日、ちょいちょいネット上で捜し物をしてたら、スケールの大きさにもほどがあるクラシックコンサートの開催の告知を発見した。「物の大砲」を使って演奏する曲があり、自衛隊の主催でその曲を実際に演奏するイベントを開催するのだとか。そんな世界一豪快なコンサートに行ってきました。大砲よ、歌うように撃て! (大坪ケムタ) 戦争はヤだけど戦車は見たいのが男子ごころ 大砲&コンサートというのも魅力なんですが、会場の陸上自衛隊朝霞訓練場に行ける!というのも心躍るものがありまして。 子供のころ

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2007/11/07
    この間の自衛隊による、本物の大砲を使った「1812年」の演奏会の模様。音は悪めだけど迫力あるね!「戦争はヤだけど戦車は見たいのが男子ごころ」女だけど、ここに反応。戦車カッコイイよ、大砲カッコイイよ!
  • 1