タグ

動画に関するhalca-kaukanaのブックマーク (513)

  • オーロラ 北海道の各地で観測 「太陽フレア」の影響で | NHK

    11日夜から12日未明にかけて北海道の各地でオーロラが観測されました。 「低緯度オーロラ」というふだんより低い緯度で見られるもので、地元の天文台は太陽表面で起きた「太陽フレア」と呼ばれる爆発現象による影響だと指摘しています。

    オーロラ 北海道の各地で観測 「太陽フレア」の影響で | NHK
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2024/05/12
    肉眼でははっきり見えなくても画像や動画だとわかる。肉眼で見えるオーロラが見えたらいいけど、通信などに影響が出る可能性も高くなる…
  • 遂に成功!新型H3ロケットの打ち上げを間近で体感|NHK VR

    遂に成功!新型H3ロケットの打ち上げを間近で体感 H2Aに続く日の基幹ロケットとして、宇宙航空研究開発機構(JAXA)と三菱重工業などが開発した新型「H3」ロケット。10年の開発の末、2024年2月17日に2号機の打ち上げが成功しました。発射地点から約60mの近距離で撮影した迫力ある打ち上げを体感してください。 H2Aに続く日の基幹ロケットとして、宇宙航空研究開発機構(JAXA)と三菱重工業などが開発した新型「H3」ロケット。10年の開発の末、2024年2月17日に2号機の打ち上げが成功しました。発射地点から約60mの近距離で撮影した迫力ある打ち上げを体感してください。 関連するVR VRの視聴方法 画面の右上にある十字ボタンで画面を動かせます。 画面の下にあるツールバーで再生・停止などできます。 動画が途中で止まったりするときは、ツールバー右端にある「4K」ボタンで画質を落としてみて

    遂に成功!新型H3ロケットの打ち上げを間近で体感|NHK VR
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2024/03/29
    H3打ち上げを間近で観られる。
  • 【取組動画】大相撲 尊富士が新入幕で初優勝「気力だけで」 | NHK

    春場所の優勝争いは14日目を終えて ▽24歳の新入幕で、2敗の単独トップ、尊富士と ▽星の差1つの3敗で追う大の里の2人に絞られていました。 尊富士は23日の取組で右の足首にけがをして救急車で病院に搬送されましたが、千秋楽の24日も出場し、平幕の豪ノ山と対戦しました。 右の足首をテーピングなどで固めて臨んだ尊富士は突き押し相撲が持ち味の豪ノ山を左四つに組み止めて土俵際に追い込み、最後は押し倒して勝って、13勝2敗とし、初優勝を決めました。 新入幕の力士が優勝するのは大正3年の元関脇・両國以来、110年ぶりです。 また、日相撲協会によりますと、大いちょうが結えない力士の優勝は極めて異例です。 そして、新入幕の力士が13勝目を挙げるのは、1場所15日制が定着した昭和24年の夏場所以降、元横綱・北の富士など3人に並ぶ最多の記録となりました。

    【取組動画】大相撲 尊富士が新入幕で初優勝「気力だけで」 | NHK
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2024/03/24
    これは本当にすごい。おめでとうございます。
  • H3ロケット試験機2号機打ち上げ現地取材(3) H3ロケット試験機2号機、再開フライト(RTF)の様子を写真と動画で振り返り!

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)と三菱重工業(MHI)は2月17日、H3ロケット試験機2号機の打ち上げを実施し、成功した。9時22分55秒に上昇を開始した機体は、青空の中、順調に飛行を続け、まず第1段の燃焼を終了。続いて、前回失敗した第2段の点火も無事に行い、こちらも燃焼を完了すると、管制室からは大きな歓声が上がった。 打ち上げられたH3ロケット2号機 打ち上げの正式な結果については、日昼過ぎの記者会見で報告される予定。格的に喜ぶのはそれからということになるが、搭載した小型副衛星の分離まで確認できており、ロケットの軌道投入という2号機のミッションを果たしたことは間違いないだろう。記者会見の内容については、追ってまたレポートしたい。 稿ではまず、打ち上げの様子を写真と動画で紹介する。これまで2回の記事で紹介してきた機体把持装置については、記者会見後に改めて撮影しに行く予定なので、打ち上

    H3ロケット試験機2号機打ち上げ現地取材(3) H3ロケット試験機2号機、再開フライト(RTF)の様子を写真と動画で振り返り!
  • 「H3」2号機打ち上げ 地元の人たちも様子を見守る|NHK 鹿児島県のニュース

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2024/02/17
    発射場のスケッチすごい。
  • 【動画速報】H3ロケット2号機、軌道到達 小型衛星の分離に成功:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    【動画速報】H3ロケット2号機、軌道到達 小型衛星の分離に成功:朝日新聞デジタル
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2024/02/17
    短めだけど朝日恒例の空撮あり。
  • 「永久保存版」「譜面通り」 伝説の譜面を完全再現した「奏者がティンパニに頭から突っ込む」シーンを神奈川芸術協会が特別公開

    オーケストラの演奏の最後にティンパニ奏者が「ティンパニに頭から突っ込む」というインパクトが強すぎる映像が、X(旧Twitter)で約2万3000件のいいねを集めるほど話題になっています。 ティンパニに頭から突っ込むという例のアレ 話題になっているのは、神奈川芸術協会のXアカウントが投稿した映像です。ティンパニを激しく叩いていた奏者が、意を決したようにティンパニに頭から突っ込み、そのまま微動だにしない様子が映されています。 この映像は12月9日に横浜みなとみらいホールで行われた公演「華麗なるコンチェルト<!?なコンチェルト>」で披露された「ティンパニとオーケストラのための協奏曲」のラストシーン。締めくくりに「ティンパニに頭から突っ込む」とティンパニ奏者に指示している型破りな譜面で知られており、個性的な楽譜の一例としてたびたびネット上で話題になる存在でした。 「ティンパニに頭から突っ込む」ティ

    「永久保存版」「譜面通り」 伝説の譜面を完全再現した「奏者がティンパニに頭から突っ込む」シーンを神奈川芸術協会が特別公開
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2023/12/10
    例のカーゲルのティンパニ協奏曲。ティンパニに頭から突っ込むラスト以外にも見どころ・聴きどころがある。来月東京シティフィルも演奏するが完売だった。
  • 一味とうがらし350回分を1回で 「くだらないものグランプリ」 | NHK

    町工場が自社の技術を生かして、あえて「くだらないもの」を作って競う大会「くだらないものグランプリ」で、一味とうがらし350回分を1回で出せるロボットを作った三重県伊賀市の会社が優勝しました。 「くだらないものグランプリ」は、コロナ禍の日を元気づけようと、愛知県の製造業の会社などが3年前から始めた催しで、全国の町工場が自社の技術を生かし、笑ってしまいそうな“くだらないもの”を作って競い合います。 ことしは10月14日に愛知県蒲郡市で大会が開かれ、愛知や三重、大阪などから、合わせて21の会社が参加しました。

    一味とうがらし350回分を1回で 「くだらないものグランプリ」 | NHK
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2023/10/27
    イグノーベル賞の技術版みたいな。需要あるのかと思ったら、辛いものが好きなインドネシアからの技能実習生のために作ってあげたと。激辛だけどすごく優しい。
  • H2Aロケット47号機、打ち上げ成功 X線天文衛星と月探査機投入:朝日新聞デジタル

    大型ロケット「H2A」の47号機が7日午前8時42分ごろ、鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上がった。 打ち上げから約14分後にX線天文衛星「XRISM(クリズム)」、その約33分後に月探査機「SLIM(スリム)」をそれぞれ予定の軌道に投入し、打ち上げに成功した。 XRISMは、2016年に打ち上げから約2カ月で運用停止したX線天文衛星「ひとみ」の後継機。高度約550キロメートルで地球のまわりを飛び、天体や高温ガスが出すX線をとらえて星や銀河の成り立ちを探る。 SLIMは来年1~2月ごろ、日初の月面着陸に挑む。狙った場所から誤差100メートルの高精度の着陸技術で「降りたい場所に降りられる」ピンポイント着陸をめざす。 月面着陸に成功すれば、旧ソ連、米国、中国、インドに次いで世界で5カ国目となる。 H2Aは、2001年に初号機が打ち上げられてから今年1月まで、46機中45機の打ち上げに成功

    H2Aロケット47号機、打ち上げ成功 X線天文衛星と月探査機投入:朝日新聞デジタル
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2023/09/07
    恒例の朝日の空撮。
  • 【動画】「イプシロンS」燃焼試験で異常発生 上空からの様子 | NHK

    午前11時15分ごろにNHKのヘリコプターが秋田県能代市のJAXAの実験場を撮影した映像です。 建物の屋根 大きく壊れる

    【動画】「イプシロンS」燃焼試験で異常発生 上空からの様子 | NHK
  • 【動画】沖縄 上空に“火の玉のようなもの” 目撃相次ぐ | NHK

    10日夜、那覇市など沖縄県内各地の上空で、筋状に光を放つ火の玉のようなものが目撃されました。 10日午後8時35分ごろ、那覇市でNHKの職員が撮影した映像では、複数の火の玉のようなものが筋状に光を放ちながら、上空を移動する様子が映っています。 NHKの職員は「西から東に向けて1分くらいかけて、ゆっくりと移動する様子が見えました。最初は花火かなと思いましたが音は聞こえず、一直線に動いていくので驚きました」と話していました。 SNS上でも、沖縄県内各地からの目撃情報や動画などが相次いで投稿されています。 石垣島天文台によりますと、10日夜8時33分に天文台から北の方向に光の筋が確認されているということです。 石垣島天文台によりますと、去年11月に中国から打ち上げられたロケットの一部が10日午後8時14分の前後5時間に大気圏に再突入するという情報があることから、その可能性があるということです。

    【動画】沖縄 上空に“火の玉のようなもの” 目撃相次ぐ | NHK
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2023/05/11
    中国のロケットの一部の大気圏再突入。
  • https://twitter.com/dfuji1/status/1603145447844896769

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2022/12/16
    火球が観測者に向かって飛び、正面から見ているために止まって光る静止流星。いっかくじゅう座流星群。これはすごい。
  • NEWS WEB EASY|すばらしい秋田犬を選ぶ大会 170匹ぐらいが集まる

    「NEWS WEB EASY」は外国人がいこくじんの皆みなさんや、小学生しょうがくせい・中学生ちゅうがくせいの皆みなさんのために、わかりやすいことばでニュースを伝つたえます。 高知市こうちしで4日よっか、すばらしい秋田犬あきたいぬを選えらぶ大会たいかいがありました。日にっぽんのいろいろな所ところから170匹ぴきぐらいが集あつまりました。 秋田犬あきたいぬは、国くにの天然記念物てんねんきねんぶつになっています。秋田犬あきたいぬ保存会ほぞんかいが、秋田犬あきたいぬを大切たいせつにして増ふやしていきたいと考かんがえて、毎年まいとし大会たいかいを開ひらいてます。 大会たいかいでは、しっぽがきれいに巻まいているか、耳みみがまっすぐ立たっているか、歯はがきれいに並ならんでいるかなどをチェックしました。年齢ねんれいや雄おすか雌めすかで分わけて、1番ばんを選えらびました。 会場かいじょうには、秋田犬あき

    NEWS WEB EASY|すばらしい秋田犬を選ぶ大会 170匹ぐらいが集まる
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2022/12/09
    可愛い。やさしい日本語はシンプルでいいな。
  • “巨大地震でライオンが脱走!”想定 大阪 天王寺動物園で訓練 | NHK

    大阪の天王寺動物園で、巨大地震が起きて飼育しているライオンが脱走したという想定の訓練が行われました。 大阪市にある天王寺動物園で行われた訓練は、来園客が入った状態で行われ、職員やスタッフに加え、ことしは消防が初めて参加しました。 訓練は、午前10時に南海トラフ巨大地震が発生し、天王寺区で震度6弱の揺れを観測したという想定で行われました。 地震発生の放送が流れると、被害の状況を把握するため、ヘルメットをかぶった職員たちが慌ただしく園内を巡回し、けが人などの情報収集にあたっていました。 そうした中、飼育しているライオンがおりから逃げ出して飼育員を襲ったという情報が入り、着ぐるみを着たライオン役の職員が園内を逃げ回りました。 職員たちは猛獣が逃げた際の対応を記したマニュアルに従い、盾や棒を持ってライオンを壁際に追い込み、最後は獣医が麻酔銃を撃って眠らせたあと、捕獲しました。 このほか、職員と消防

    “巨大地震でライオンが脱走!”想定 大阪 天王寺動物園で訓練 | NHK
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2022/11/24
    着ぐるみのライオンが麻酔銃撃たれて捕獲する絵がすごくシュール…ライオンが可愛すぎる…
  • ノルウェーの夜空に強烈な光、警察に通報も おうし座流星群 - BBCニュース

    ノルウェーで19日、非常に明るい流星が夜空を照らす様子が観測された。その明るさから「火球」とも呼ばれる流星は、ノルウェー南部で広く目撃された。

    ノルウェーの夜空に強烈な光、警察に通報も おうし座流星群 - BBCニュース
  • JAXA 3年ぶり宇宙に関心を持ってもらうイベント つくば|NHK 茨城県のニュース

    茨城県つくば市にあるJAXA=宇宙航空研究開発機構の筑波宇宙センターで、宇宙に関心を持ってもらおうというイベントが開かれました。 12日、新型コロナの影響で3年ぶりにつくば市の筑波宇宙センターで開かれたイベントは入場者数を制限して行われました。 このうち、国際宇宙ステーションで活動した経験のある宇宙飛行士、金井宣茂さんの講演では、日人宇宙飛行士が初めて宇宙に行ってから30年が経過したと説明した上で、金井さんは「次は後輩たちと一緒に宇宙に行って彼らの活躍をサポートしたい」と話していました。 このほか、宇宙ステーションに物資を補給する輸送船について紹介するゲームコーナーも設けられ、訪れた子どもたちはディスプレーに表示された輸送船をコントローラーで操作して、宇宙ステーションにドッキングさせて楽しんでいました。 東京から訪れた小学3年生の女の子は、「宇宙が好きなのですごく楽しい。将来は宇宙に関係

    JAXA 3年ぶり宇宙に関心を持ってもらうイベント つくば|NHK 茨城県のニュース
  • 国立天文台が撮影した2022年11月8日の皆既月食と天王星食|国立天文台(NAOJ)

    皆既月と天王星。撮影時刻:20時37分。(写真は天の北極側が上。以下同じ)撮影:長山省吾。(クレジット:国立天文台) 2022年11月8日、皆既月が起こりました。今回は、月中に天王星も起こる非常に珍しい皆既月となりました。この珍しい皆既月を全国にお届けしようと、国立天文台天文情報センターは、東京都にある三鷹キャンパスで月と天王星の撮影とライブ配信を行いました。当夜の三鷹キャンパスはほぼ快晴で、無事に撮影とライブ配信をやり遂げることができました。この記事では撮影の成果を中心に、国立天文台の今回の取り組みをご紹介します。 皆既、部分、天王星の撮影 国立天文台天文情報センターでは、月と天王星の高品質な記録に成功しました。月全体の撮影には口径12センチメートルの屈折望遠鏡を、天王星をクローズアップした撮影には50センチ公開望遠鏡を使いました。まずは、それらの画像・映像

    国立天文台が撮影した2022年11月8日の皆既月食と天王星食|国立天文台(NAOJ)
  • 若田さんISSに到着、5度目の宇宙飛行

    若田光一さんたち4名を乗せた宇宙船「クルードラゴン」が10月6日に打ち上げられ、7日朝に国際宇宙ステーションに到着した。若田さんたちは約半年間ISSに滞在する予定だ。 【2022年10月7日 JAXA/NASA】 若田光一さんら4人の宇宙飛行士が搭乗した宇宙船「クルードラゴン」5号機(クルー5「Endurance」)を搭載したファルコン9ロケットが、日時間(以下同)10月6日1時0分に米・フロリダ州ケネディ宇宙センターから打ち上げられた。クルー5は12分後にロケットの第2段から切り離され、地球周回軌道へ投入された。一方、ファルコン9の第1段目は、洋上船への着陸に成功した。 クルー5の打ち上げ(提供:NASA/Joel Kowsky) クルー5は順調に飛行を続け、7日の6時1分にISSとドッキングした。7時49分にはハッチが開かれ、若田さんはNASAの宇宙飛行士Nicole Mannさんと

    若田さんISSに到着、5度目の宇宙飛行
  • KAGAYA on Twitter: "先ほど、6月29日02時48分50秒ごろ東京上空に流れた大火球(明るい流れ星)の映像です。 月の明るさほどに光り、最後は分裂したように写っています。2つのカメラでとらえた映像をまとめました。実際のスピードで再生されます。 (東京に… https://t.co/QQlwKaXose"

    先ほど、6月29日02時48分50秒ごろ東京上空に流れた大火球(明るい流れ星)の映像です。 月の明るさほどに光り、最後は分裂したように写っています。2つのカメラでとらえた映像をまとめました。実際のスピードで再生されます。 (東京に… https://t.co/QQlwKaXose

    KAGAYA on Twitter: "先ほど、6月29日02時48分50秒ごろ東京上空に流れた大火球(明るい流れ星)の映像です。 月の明るさほどに光り、最後は分裂したように写っています。2つのカメラでとらえた映像をまとめました。実際のスピードで再生されます。 (東京に… https://t.co/QQlwKaXose"
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2022/06/29
    KAGAYAさん撮影の火球。明るいなぁ。
  • 【動画】広範囲で「火球」を観測 爆発するような音も | NHK

    29日未明、火球と呼ばれるひときわ明るい流れ星が関東や関西などの広い範囲で観測されました。 29日午前2時48分ごろ、群馬県や奈良県、それに関西空港など、各地に設置されたNHKのロボットカメラが、流れ星の中でもひときわ明るい光を放つ火球をとらえました。 同じ時間帯に、SNS上でも神奈川県に住む人からと思われる「爆発音がした」といった投稿が相次いだほか、各地で火球の目撃情報が相次いで投稿されました。 流星を観測する専門家で、平塚市博物館の学芸員の藤井大地さんが平塚市内の自宅に設置した無人カメラにも同じ時刻に上空を流れる火球が映っていて、数分遅れて衝撃波による爆発するような音が聞こえたということです。 藤井さんによりますと、衝撃波をともなう火球が観測されるのは、関東地方ではおととし千葉県に隕石(いんせき)が落下したときに報告されて以来だということです。 藤井さんは「今回観測された火球は軌道から

    【動画】広範囲で「火球」を観測 爆発するような音も | NHK
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2022/06/29
    明るいなぁ。隕石が見つかったらいいな。