タグ

図書館とthinkingに関するhalca-kaukanaのブックマーク (1)

  • ぶらぶらライブラリアン

    ボランティアは養成する必要ない! これだけは、生涯学習に関する答申に対するコメントで、言っておきたい。 Falconは、これまでもボランティアに関しては問題にしてきた。 答申の中で、盛んに「ボランティアの養成」ということが書かれている。そもそも、ボランティアは養成する必要があるのか?、改めて問いたい。ボランティアは志願する人であって、しかも図書館、博物館などの生涯学習施設では、既に持っている専門的な知識や技能を生かして、時間と労務を提供する人である。 やる気と時間があるが、知識や技能に欠ける人に、専門的な知識と技能を修得させて、ただ同然でコキ使うという、いかにもセコイ、イケ好かない行政側の根性(ちなみに「根性」は、このように悪い意味で使うのが正しい)が気にわない。人件費の削減という、吝嗇で惨めったらしい考えがちらついていやがる。「知識基盤社会」の気高い理想が、聞いて呆れるぜ!人件費削減な

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2008/02/01
    「本当にやる気のある人は、人に負けないくらい勉強して、資格を取って、正職員になって欲しい。安上がりな「ボランティアの養成」に飛びつかないで欲しい」いい加減なアマよりも、本気のプロを求める。現場の意見
  • 1