タグ

学ぶと北欧に関するhalca-kaukanaのブックマーク (2)

  • 北欧言語を学ぶ。語学勉強に必要な「悔しい」気持ち:朝日新聞GLOBE+

    私がノルウェーに初めて引っ越したのが2008年。それまではノルウェーがどこにあるかも知らず、ノルウェー語も一言も話せなかった。現在はノルウェー語を話し、昨年末からスウェーデン語、今年からフィンランド語とデンマーク語の勉強を始めている。フランス語と英語も完ぺきではないが話せるため、語学勉強のコツを聞かれることがある。今回はどうやって自分なりに勉強してきたかを振りかえってみたいと思う。 オスロ大学入学、ノルウェー語の知識はゼロ オスロ大学メディア学科に正規入学することが決まっていたが、そのための条件が、大学で1年間ノルウェー語の授業を受け、指定のレベルの試験を合格すること。来、ほかの留学生であれば18か月かけて学ぶコースを、12か月で学べという厳しい指令だ。実際、1年後に試験に受からず、ビザが更新できずに泣く泣く帰国する人もいた。 当時のオスロ大学のノルウェー語クラスは無料で、教科書代を自分

    北欧言語を学ぶ。語学勉強に必要な「悔しい」気持ち:朝日新聞GLOBE+
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2019/02/23
    ノルウェーに渡りノルウェー語を学び、現在はスウェーデン、フィンランド、デンマーク語も学んでいる。好きなテーマで楽しむ、わかった振りをしない、悔しい体験は大事
  • 音源DL (出版ニュース) | ビネバル出版 / 北欧留学情報センター

    『フィンランド語の手ほどき』音源DL 販売中の「Moiからはじめよう。フィンランド語の手ほどき」をすでに購入された方は 中記載のURLからZIPファイルをダウンロードいただけます。 音源ダウンロード…

    音源DL (出版ニュース) | ビネバル出版 / 北欧留学情報センター
  • 1