タグ

社会とネタに関するhalca-kaukanaのブックマーク (12)

  • 一味とうがらし350回分を1回で 「くだらないものグランプリ」 | NHK

    町工場が自社の技術を生かして、あえて「くだらないもの」を作って競う大会「くだらないものグランプリ」で、一味とうがらし350回分を1回で出せるロボットを作った三重県伊賀市の会社が優勝しました。 「くだらないものグランプリ」は、コロナ禍の日を元気づけようと、愛知県の製造業の会社などが3年前から始めた催しで、全国の町工場が自社の技術を生かし、笑ってしまいそうな“くだらないもの”を作って競い合います。 ことしは10月14日に愛知県蒲郡市で大会が開かれ、愛知や三重、大阪などから、合わせて21の会社が参加しました。

    一味とうがらし350回分を1回で 「くだらないものグランプリ」 | NHK
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2023/10/27
    イグノーベル賞の技術版みたいな。需要あるのかと思ったら、辛いものが好きなインドネシアからの技能実習生のために作ってあげたと。激辛だけどすごく優しい。
  • 朝、家を出る瞬間にありがちな事を描いた『集合住宅あるある』に共感集まる「絶対に誰とも遭遇したくないから毎回やってる」

    パントビスコ @pantovisco クリエイター。各種お問い合わせは公式HPへお気軽に。福岡県久留米市「くるめふるさと大使」「くるめふるさと納税大使」。 instagram.com/pantovisco

    朝、家を出る瞬間にありがちな事を描いた『集合住宅あるある』に共感集まる「絶対に誰とも遭遇したくないから毎回やってる」
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2022/01/24
    こういうのを読むと、カロリーナ・コルホネン「マッティは今日も憂鬱(Finnish Nightmares)」を思い出す。フィンランドでもあるあるネタだとこの本で知った。
  • 自転車のサドル盗んだ疑い 運転手逮捕 倉庫から5800個押収 | NHKニュース

    全国各地を回り、自転車のサドルを盗んでいたとみられるトラック運転手の男が逮捕されました。借りていた倉庫からは5800個ものサドルが見つかっていて「サドルが好きでたまらなくなった。25年間、盗み続けている」などと供述しているということです。 警察の調べによりますと去年11月、東大阪市の近鉄吉田駅近くの駐輪場で、2台の自転車のサドルを取り外して盗んだ疑いが持たれています。 サドルを保管しておくための倉庫を自宅の近くで6つも借りていたということで、警察が調べたところ、中からおよそ5800個のサドルが見つかり、押収したということです。 須田容疑者は仕事で全国各地を回っているということで、警察は出先でサドルの窃盗を繰り返していたとみています。 調べに対して容疑を認め、「最初はストレス解消のため軽い気持ちでサドルを盗んでいたが、だんだんサドルが好きでたまらなくなった。25年間、盗み続けている」などと供

    自転車のサドル盗んだ疑い 運転手逮捕 倉庫から5800個押収 | NHKニュース
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2020/02/28
    世の中いろんな人がいるんだな。今の世の中だと面白いニュースに見えてしまう。
  • 「イギリスのEUからの離脱」に反応する、 #真田丸 クラスタの皆さん【汎用性の高いセリフがたくさん】

    2016/6/24(日時間)に世界を揺るがした、「イギリスの国民投票で、イギリスのEU(ヨーロッパ連合)からの離脱が決定」のニュース。 この報に、日NHK大河ドラマ「真田丸」愛好者の皆さんが一斉に反応し、 #真田丸 タグが大喜利状態になりました…( ゚Д゚) という訳で、タグツイートからそれらしいものを拾ってまとめてみました。こうやって見ると、「真田丸」は時事ネタへの汎用性が高いセリフが盛りだくさんですね…そして、セリフや画像に占める真田昌幸(寝返りと謀略の限りを尽くした謀将としても名高い、主人公の父(演:草刈正雄さん))率が高いのは気のせいですねきっと(^^;

    「イギリスのEUからの離脱」に反応する、 #真田丸 クラスタの皆さん【汎用性の高いセリフがたくさん】
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2016/06/27
    こんなに汎用性が高かったとはwまさに今が乱世なんだな…。
  • 【悲報】NHK の『おかあさんといっしょ』が残酷な格差社会の現実を描写! - この世の果てブログ

    2015-03-02 【悲報】NHK の『おかあさんといっしょ』が残酷な格差社会の現実を描写! ネタ 【"Share" or "Pocket"】【Sponsored Link】 Tweet 娘と一緒に今朝の『おかあさんといっしょ』を見ていて驚いた。日の格差がここまで拡がっているとは……。 リンク おかあさんといっしょ - キッズワールド NHK Eテレ こどもポータル絶海の孤島で畜生どもが醜い闘いを繰り広げる番組内のコーナー「ポコポッテイト」より。ムテ吉・ミーニャ・メーコブの3匹がお寿司屋さんゴッコをするのだが、3匹がそれぞれ思い浮かべる「お寿司屋さん」が、全然違う。格差が悪い。 富裕層・メーコブ ひつじ界の名門ジャコブ家の御曹司であるメーコブ。名前から、おそらくユダヤ系の大富豪だと思われる。寿司とはカウンターの寿司屋で職人が握るもの。「回る寿司」という概念がない。 中間層・ミーニ

    【悲報】NHK の『おかあさんといっしょ』が残酷な格差社会の現実を描写! - この世の果てブログ
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2015/03/03
    「ポコポッテイト」をこんな深読みをしたことが無かったw3匹のモデルの動物の生態からの発想だとは思うのだが…w/前々作「ぐ~チョコランタン」前作「モノランモノラン」は平和だったw
  • あの「広告」は本当なのか。 - バカだもん。-月に咆える-

    とりあえず何も言わず、コレを見ていただきたい。 YouTube動画 今回3月11日に起きた未曾有の大災害、東日大震災。 友人も被災し、連絡が取れなくなったり自分自身もいろんな対応で大変でした。 そんな中、沢山のメディアが広告、つまりCMを自粛しACの広告を放送することになりました。 コレを書いてるときもリアルタイムで放送されてるんですけど、もう気が滅入るほど毎日何度も耳にしたことだと思います。 そこで気になったことが一つ。 「あいさつするとともだちはふえるのか?」 そこで昨日の昼間、仕事の帰り道にたまたま駅前で友人と会ったので二人でやってみた。 ルールはこう。 自分達の前を人が通るたびにあいさつする。 それだけ。 一人目、普通のオジサン。 「こんにちわ!」 無視 二人目、普通のオジサン 「こんにちわ!」 無視 3人目、主婦 「こんにちわ!」 無視 4人目、若い女性 「こんにちわ!」 無視

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2011/04/12
    最初爆笑しながら読んでいたのに、最後のほうでさみしくなった…。/「でるときに交通課の若い女性警察官が「ぽぽぽぽーん」っていってて可愛かった」可愛いw
  • asahi.com(朝日新聞社):頭良くなる…効果ないです パン店主、指導に冗談で対抗 - 社会

    5個入り「毒りんごサブレー」のパッケージ。「効能」の下に「効果がまったく無い事がわかりました」とのシールを張った=福島県喜多方市緑町  「頭が良くなる」などと包装に記した福島県喜多方市のパン店の「毒りんごサブレー」に、会津保健所から「薬事法違反の恐れがある」と表記の改善指導が入った。  発売した20年前からのネーミングと併せたジョーク。指摘に対し、今度は「効果がまったく無い事がわかりました」とジョークを重ねたシールを張って「対抗」。  「冗談も通じない世の中になった」と店主。消費者の通報があったという保健所は「文言を削るのが一般的なのだが……」と店主のアイデアに脱帽。

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2010/09/05
    粋なとんち合戦。いいなぁ~。「遊び心」があって。
  • ちょwwww食育冊子wwwww - 荻上式BLOG

    先日友人達と旅行中、「手作り雑貨とかも売ってるエコなカフェでっせ」的な店に入ったわけですが、そこにあった冊子がマジパネェ。ガチパネェ。 タイトルの通り、肉と牛乳と砂糖が危なくて、ご飯がえらいということを主張する冊子。とってもすばらしい内容だったと思うので、みんなに紹介するよ!(棒読み) まずは『肉はあぶない?』から。 「肉の消費量とガンの発症率が同じくらい伸びている→ガンは肉のしわざ」 ちょwww 「全ての病気の原因は肉にあるというのは欧米のトレンディな人々の間では常識」 肉こええええええ。で、欧米ってどこ? 「ジャンクフードばかりべているとガンになります」 「ガーン!」 ダジャレです。 「肉獣は立っている力が弱い。最近の若者も同じだ。すぐに地べたに座り込む。だから私はジベタリアンと呼んでいるんだ」 あれは肉のせいだったのか。 「昭和46年代の生徒に比べると明らかに持久力が落ちている」

    ちょwwww食育冊子wwwww - 荻上式BLOG
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2008/09/25
    何これ…信じる人いるの?と思ったが、出てきてしまうんだろうなぁ。ニセ科学の次は、ニセ食育か?
  • 今ごろ会社ではみんなどうしているだろう :: デイリーポータルZ

    会社を休んだ平日の夕方、早めのご飯をべながら必ず思うことがある。「今ごろ、普通だったらまだ働いてるよなあ」 子どもの頃は病気で学校を休むと休んでる間中ずっと学校のことを考えていた。「もう給だあ」「そろそろ6時間目の授業かな」 いつもは働いてたり勉強している時間なのに、今日は家でテレビを観ていたり、寝たりしている。なんか変だ。 そうして考えるのは、家にいる状態で会社や学校に瞬間移動したらどうなっちゃうんだろう、ということ。 というわけで、瞬間移動してみました。 (text by 古賀及子) みんな、真面目に働いていた 今ごろ会社ではみんなどうしているだろう。休日自宅でふと思った夕方。瞬間移動してみたら、当然みんな真面目に働いていた。 この日はデイリーポータルZの新サービス「風雲! コネタ城」のリリース日。アクセスの様子や早くも集まるネタの投稿など、編集部では忙しく対応のやりとりが行われて

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2008/09/16
    合成かと思ったら本当に会社でこんなことを…。やってみたいような、やってみたくないような。
  • やる夫で学ぶ道路特定財源:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :1:2008/04/02(水) 12:12:55.26 ID:Hkez3MuH0        ____      /      \    /  _ノ  ヽ、_  \   / o゚((●)) ((●))゚o \   最近はガソリンの値下げが話題になってるお…   |     (__人__)    |   \     ` ⌒´     /        ____      /      \    /  _ノ  ヽ、_  \    でも、暫定税率だとか道路特定財源だとか、分からない言葉ばかりだお…   /  o゚⌒   ⌒゚o  \     |     (__人__)    |   \     ` ⌒´     /        ____      /⌒  ⌒\    /( ●)  (●)\   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから整理してみるお! ちなみに予定レス

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2008/04/04
    やる夫シリーズがついに道路特定財源を!これはわかりやすい。
  • 犯人に告ぐ:アルファルファモザイク

    編集元:就職板「563 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2007/11/03(土) 23:51:55」より 421 名無しでGO!:2007/10/22(月) 20:27:39 ID:YRpywgtJ0 自転車に乗っててクルマにぶつけられて逃げられた 警察もひき逃げなのにまともな捜査してくれないから 二ヶ月くらい毎日現場に花を置いてたら 犯人がノイローゼ気味になって出頭してきた

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2007/11/13
    言葉無く、静かに、しかし強烈に犯人を追い詰める方法。これはすごい。
  • 世界一の自動車会社に受かったおwwwwwwww:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/26(金) 09:55:22.60 ID:Pe1XUNoj0        ____     /      \    /  ─    ─\    さて・・二年間NEET生活をやってきた俺なわけだが・・  /    ,(●) (●)、\     いい加減金がないし、親には殺されそうになるし  |       (__人__)    |      雑誌に載ってた期間従業員の面接に行くお!!  \     ` ⌒´   /      ,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、. :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i     |  \/゙(__)\,|  i |     >   ヽ. ハ  |   || 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/26(金) 09:58:06.21 ID

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2007/10/31
    面白い。大変な仕事なんだな…。しかし、何だあの中途半端な終わり方は。
  • 1