タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

科学と技術とNHK教育テレビに関するhalca-kaukanaのブックマーク (1)

  • 大科学実験|教育コンテンツならNHKエデュケーショナル

    音の速さを見る大実験。1.7kmの一直線の道に86人が20mおきに並び直線の端で音を出し、音が聞こえたら旗をあげる。シンバル、人の声、そしてビッグホーンの音で挑戦。1.7km先まで音は届くのか? そしてどのように音は伝わるのだろう? 空気は温まると軽くなり上にあがろうとする。では、その力で人を持ち上げられないか? 全長50mのクジラ型バルーンをつくり、太陽光で温め、人を持ち上げようという大実験。バルーンの中の空気が温まるにつれクジラが浮かぶ様子を観察。果たして空気の力だけで人は浮かぶのか?

    大科学実験|教育コンテンツならNHKエデュケーショナル
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2011/02/24
    「大科学実験」でパラボラアンテナ。25日午前1:10~1:20放送。録画する。
  • 1