タグ

ブックマーク / news.mynavi.jp (41)

  • 東大、都道府県レベルでみた日本人の遺伝的集団構造の調査結果を発表

    東京大学は10月14日、47都道府県に居住する日人約1万1000名の全ゲノムSNP遺伝子型データを用いて、都道府県レベルで日人の遺伝的集団構造の調査を実施した結果を発表した。そしてクラスター分析により、47都道府県は沖縄県とそれ以外の都道府県に分かれ、沖縄県以外は九州・中国地方、東北・北海道地方、近畿・四国地方の3つのクラスターに大別され、関東地方や中部地方の各県はひとつのクラスター内に収まらなかったとした。また同時に、主成分分析の結果、第1主成分は沖縄県との遺伝的距離と関連しており、第2主成分は緯度・経度と関連していたことも判明した。 同成果は、同大学大学院理学系研究科の渡部裕介 大学院生、一色真理子 大学院生(ふたりとも研究当時)、大橋順 准教授らの研究チームによるもの。詳細は、ヒトの遺伝子を扱った学術誌「Journal of Human Genetics」に掲載された。 現代の日

    東大、都道府県レベルでみた日本人の遺伝的集団構造の調査結果を発表
  • NHKスペシャルの「縮小ニッポン」の衝撃の内容に、絶望の声が相次ぐ

    NHKは9月25日、「縮小ニッポンの衝撃」と題したNHKスペシャルを放映。100年近い歴史を持つ国勢調査によって、初めて人口が減少した日の各地で今、実際に起こっている事態に迫った。 番組内では、人口の一極集中が進む東京が歩むであろう未来や、財政破綻に伴うインフラサービス縮小に悩む自治体の姿などを紹介。その陰惨たる現実を突きつけられた視聴者は放映後、インターネット上に絶望にも似たコメントなどを多数投稿していた。 豊島区が抱える問題 2016年2月に発表された2015年の国勢調査によると、1920年の同調査開始以来、日の総人口が初めて減少に転じたことが明らかになった。2010年の調査時より減った数は94万7,000人で、全国の8割以上の自治体で減少が認められたという。 日の人口は、1920年に約5,600万人だった。そこからベビーブームや、地方から都市部への集団就職、高度経済成長などを経

    NHKスペシャルの「縮小ニッポン」の衝撃の内容に、絶望の声が相次ぐ
  • 【株の知識ゼロ】バカが考えた株の漫画

    このコンテンツは、 漫画「インベスターZ」をもとに 3人のバカが真面目に株について 解説した入門コミックです。 バカたちは株式投資の素人であるため、 内容にはあやふやな知識・勘違い・ ただの妄想が多数含まれています。 この漫画を参考にして株式投資を行い、 被った不利益については 一切の責任を負えません。 ご理解のうえお読みください。

    【株の知識ゼロ】バカが考えた株の漫画
  • 俺たち株の初心者!天才株式投資家の厳しいけど為になる知識

    資産が1年で100倍!?株式投資で億万長者になる方法 パズドラの開発元であるガンホー<3765>の株価は、2012年から2013年の一年間でなんと100倍になりました。 1株15万円だったガンホーの株は急上昇し、あっという間に10倍を突破、最終的には1年後約100倍まで高騰したのです。もしこのときガンホーの株に投資していたら、15万円の元手が1,500万円に増えた計算になります。 このような100倍株はなかなかお目にかかることはできないかもしれませんが、株式投資の世界では10倍株なら珍しいことではありません。 当サイトでは難しいと思われがちな株式投資の知識を、簡単にわかりやすく解説していきます。 これを読んであなたも億万長者の道へ、一歩、踏み出してみてはいかがでしょうか。

    俺たち株の初心者!天才株式投資家の厳しいけど為になる知識
  • アパホテル社長が人工知能ボットに - フロント業務デモをSlush Asiaで披露

    このたび同社が公開する人工知能ボット(人間に代わって自動的に実行するプログラム)は、「アパホテル」の元谷芙美子社長がモデルとなっており、人工知能対話システムによってホテルのフロント業務のデモンストレーションが披露されるという。 また、今回のデモンストレーションで使用するシステム「MINARAI」は、ホテルフロント受付システムのコンセプトプロトタイプ。 "人工知能OJT"をコンセプトとした同システムの最大の特徴は「人工知能と人との協業」がフローに組み込まれていること。来客と人工知能との会話が破たんした際は、人間のオペレーターにバトンタッチしてその後の対応を引き継ぐだけでなく、その会話パターンを人工知能が学習する事でより高度な対話を実現できるようになるという。現状は日語と英語に対応しているが、他のさまざまな言語にも対応可能だとしている。

    アパホテル社長が人工知能ボットに - フロント業務デモをSlush Asiaで披露
    hidex7777
    hidex7777 2016/05/11
    水下さい。
  • 紅白視聴率1部34.8%・2部39.2%で前年割れ、2部は8年ぶり40%割れで過去最低

    大みそかに放送された『第66回NHK紅白歌合戦』(NHK総合ほか)の視聴率が2日、ビデオリサーチから発表され、第1部(19:15~)は34.8%、第2部(21:00~23:45)は39.2%だった。 『第66回NHK紅白歌合戦』前日のリハーサルより(前列左から 総合司会の有働由美子アナウンサー、紅組司会の綾瀬はるか、総合司会の黒柳徹子 撮影:荒金大介) 前年は第1部35.1%、第2部42.2%だったため、それぞれ0.3ポイント、3.0ポイント下落。第2部は2007年の39.5%以来8年ぶりとなる40%割れとなり、2004年の39.3%を下回る過去最低となった(2部制は1989年から)。 なお、同時間帯に放送された番組の視聴率は、日テレビ『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!大晦日年越しスペシャル 絶対に笑ってはいけない名探偵24時!』が(18:30~)17.6%、(21:00~24:

    紅白視聴率1部34.8%・2部39.2%で前年割れ、2部は8年ぶり40%割れで過去最低
    hidex7777
    hidex7777 2016/01/02
    まだそんなに行くのが驚きだよ
  • Windows全バージョン対象の緊急セキュリティ更新プログラムが公開

    マイクロソフトは7月21日(日時間)、Windowsの全バージョンを対象とした緊急セキュリティ更新プログラムを公開した。このプログラムは、OpenType フォント ドライバーの脆弱性「CVE-2015-2426」を解消するもの。 Windows Adobe Type Manager Libraryが特別な細工がされたOpenType フォントを不適切に処理した場合、Windowsにリモートでコードが実行される脆弱性が発生し、この脆弱性が悪用されると、コンピュータが完全に制御されるおそれがある。 攻撃者がこの脆弱性を悪用する方法として、「特別な細工がされた文書を開かせる」「埋め込まれたOpenTypeフォントを含む信頼されていないWeb ページに訪問させる」といったことが考えられるという。 同社は、このセキュリティ情報が最初に公開された際、この脆弱性が一般に公表されたことを確認してい

    Windows全バージョン対象の緊急セキュリティ更新プログラムが公開
  • AndroidでLINEのメッセージ内容を盗み取るマルウェアを発見 - Lookout

    Lookoutは7月2日、メッセージングアプリ「LINE」からデータを搾取する新たなモバイル脅威を確認したと発表した。 見つかった脅威は「AndroRATIntern」と呼ばれる監視ウェアの一種。国内のAndroid搭載のスマートフォンを標的としており、端末が感染した場合、ユーザーがLINEを起動してメッセージを開いたときに画面上のメッセージのやり取りを盗み取られる。 Androidの仕様では、セキュリティ上などの理由からアプリが他アプリからデータを取り出すことは原則禁止となっている。そのため、実際に取り出そうとすると、Androidアプリケーション・サンドボックスによってブロックされる。 AndroRATInternはOSからのブロックを防ぐために、Androidが搭載するユーザー補助機能を悪用した。ユーザー補助機能は、身体の不自由なユーザーなどが操作しやすいようにサポートするためのもの

    AndroidでLINEのメッセージ内容を盗み取るマルウェアを発見 - Lookout
  • 嫁へ行くつもりじゃなかった――私の新婚日記(1) いつまで新婚でいるつもり?

    隠してません 昨年8月に知人からプロポーズされて、交際期間0日のまま準備を進め、今年の4月25日に婚姻届を提出した。一緒に暮らしはじめて半年以上が経ち、8月には俗に言う結婚披露パーティーというやつも済ませた。いわゆる「新婚ホヤホヤ」状態なのだが、周囲にそう伝えたときの大興奮とは裏腹に、当人には今ひとつ実感がない。 最近よく「ええっ、結婚したの!? この春!? やだ、新婚さんじゃない、んもー、早く言ってよー!!」となじられる。憤慨される。じゃあいつ言えばよかったのよ、と我が身を振り返ってみても、たとえば仕事の打ち合わせの最中に脈絡なく私生活の話を切り出すタイミングなど滅多に訪れるものではない。 電話番号やメールなどの各種アカウントが変わらなければ、戸籍や現住所がどこへ移って誰と暮らしていようが、ソーシャルな人間関係にも影響は出ない。妊娠出産となれば話も変わるのだろうが……。 別に、隠していた

    嫁へ行くつもりじゃなかった――私の新婚日記(1) いつまで新婚でいるつもり?
  • 「素人が作ったの?」「アプリとして0点」と言われないために - Googleが解説する"ゴミアプリ"回避策

    最初に断っておくが、個別のアプリについてGoogleがやり玉を挙げているわけではない。あくまで、Google Play上のコメント欄で低い評価をつけたり、ウィットに富んだコメントをつけているケースを挙げ、「それを糧に、より良いアプリを開発して欲しい」という思いから、GoogleがTipsとあわせてコメントしているセッションだ。 アプリである意味がない 最初に紹介されたゴミアプリは、やたらWebViewを利用したり、そもそもアプリの完成度が低い場合、Webサイトの方がよっぽど完成度が高いケースだ。 WebViewは、アプリ内でWebを見られるコンポーネントで、アプリ内ではサービスすべてに対応できなかった場合に利用するケースが多い。ただ、あまりにも利用頻度が高いと「ウザい」という感情がふつふつと湧いてくるようだ。中には、「アプリとして0点」という辛辣な意見も見られた。 松内氏のアドバイスとして

    「素人が作ったの?」「アプリとして0点」と言われないために - Googleが解説する"ゴミアプリ"回避策
  • 早くも「.tokyo」ドメインを悪用した不正サイトが登場 - トレンドマイクロ

    トレンドマイクロは2月18日、「.tokyo」ドメインを悪用した不正サイトを初めて確認したと発表した。 「.tokyo」ドメインは、GMOインターネットグループが展開する地域名のトップレベルドメイン。2014年4月より提供が開始され、国内の都道府県のトップレベルドメインとして「.nagoya」に次いで2番目となる。 ドメイン名を見れば「東京発」であることがわかることから、2020年の東京オリンピック・パラリンピックの情報発信ツールとしても期待が寄せられている。 トレンドマイクロは、「.tokyo」ドメインを悪用しする不正サイトを2月11日を発見し、その後2月16日まで調査した。合計1万1800件のアクセスを確認した。アクセスの内訳は日からが7800件で、不明が4000件であった。 不正サイトは、中古のブランドバックの販売を謳うもので、サイト内に多くの海外ブランドの名前、商品が写真付きで掲

    早くも「.tokyo」ドメインを悪用した不正サイトが登場 - トレンドマイクロ
    hidex7777
    hidex7777 2015/02/23
    「ドメインを悪用」してなくね?
  • Mac OS Xに除去が困難な脆弱性「Thunderstrike」が存在

    Threatpostは1月8日、「Thunderstrike Apple Mac OS X Firmware Bootkit Unveiled|Threatpost|The first stop for security news」で、Mac OS Xシステムにファームウェアを故意に書き換えることが可能な脆弱性が存在すると伝えた。この脆弱性はドイツのハンブルクで開催された「31C3(第31回Chaos Communication Congress)」というカンファレンスで発表されたもので、「Thunderstrike」と呼ばれるこの脆弱性の詳細は「Thunderstrike 31c3 — Trammell Hudson's Projects」に掲載されている。 ThunderstrikeはThunderboldコネクタ経由で細工した周辺機器を接続することで故意に細工したファームウェアを書き

  • 日本でもOneDriveの容量が無制限に - Office 365 Soloなど対象

    マイクロソフトは10月29日、一般消費者向けの Office Premium プラス Office 365 サービス、Office 365 Soloに提供しているOneDriveの容量を無制限にすると発表した。これは、米Microsoftが前日に発表したものを受けたもので、国内でも同様に無制限となる。日マイクロソフトが運営するOffice製品の公式ブログ「Japan Office Official Blog」で発表された。 Office Premiumなどは、10月17日に発売された新Officeで、PCやライセンス購入で1年間、1TBのOneDriveを利用できた。 今回、1TBの容量は「制限が廃止」という形で無制限に利用できるようになる。 なお、コンシューマー向けだけではなく、OneDrive for Businessユーザーについても、容量制限が撤廃され、追加料金無しで利用でき

    日本でもOneDriveの容量が無制限に - Office 365 Soloなど対象
  • 8月のWindows更新プログラム、「問題ない場合でも削除を推奨」 - 日本MS

    マイクロソフトは18日、8月13日に公開した月例セキュリティ更新プログラムの適用で問題が発生する場合を確認したとして、Windows Update、Microsoft Update、自動更新経由での該当更新プログラムの配信を停止したと発表した。 なお、すでにインストールしたPCで特に問題が発生していない場合でも、「予防的処置のため、更新プログラムをアンインストールすることを推奨する」という。 13日に公開された8月の月例Windows更新プログラムは、適用後、PCが異常終了する、PCが起動しないといったトラブルが相次いでいた(参考記事)。 同社によると、不具合を起こす可能性のある更新プログラムは「2982791」「2970228」「2975719」「2975331」の4プログラム。同社はPCの起動に失敗する場合の対処法として、「スタートアップ修復」や「システムの復元」、システムのバック

    8月のWindows更新プログラム、「問題ない場合でも削除を推奨」 - 日本MS
  • 2014年8月の月例Windows Updateでトラブル - Windowsが起動しなくなったときの対処方法 | マイナビニュース

    レポート 2014年8月の月例Windows Updateでトラブル続出? - Windowsが起動しなくなったときの対処方法 米Microsoftおよび日マイクロソフトは、毎月13日前後に月例のWindows更新プログラムを提供している。2014年8月もWindows Updateを通じて配布中だが、適用後のトラブルが続出のもよう。このトラブルに筆者も遭遇したので、現象と回避策を紹介しておく(2014年8月15日時点におけるWindows 8.1 Updateの場合)。 8月の月例Windows Updateの詳細は、別記事『【レポート】マイクロソフト、月例セキュリティ更新(8月) - IEとMedia Centerで2件の「緊急」脆弱性』を参照いただくとして、トラブルの原因となる更新プログラムは、以下の2つである場合がほとんどだ。 ・Windows 8 / 8.1は「KB298279

    2014年8月の月例Windows Updateでトラブル - Windowsが起動しなくなったときの対処方法 | マイナビニュース
  • Microsoft、Internet Explorerのサポートを最新版のみに - 2016年1月から

    Microsoftは8月7日(現地時間)、Webブラウザ「Internet Explorer (IE)」の利用者が、より安全で新しいWeb標準に対応する最新バージョンを使用するように、2016年1月12日からIEのサポートサイクルを変更すると発表した。Windows VistaならIE 9、Windows 8.1ならIE 11というように、WindowsおよびWindows Serverの各プラットフォームで使用できるIEの最新版のみにテクニカルサポートとセキュリティアップデートを提供する。 公式ブログで公開された記事「Stay up-to-date with Internet Explorer」によると、2016年1月12日時点で以下のようなWindowsプラットフォームとIEバージョンの組み合わせがサポートされる予定だ。 Windows Vista SP2:Internet Expl

    Microsoft、Internet Explorerのサポートを最新版のみに - 2016年1月から
    hidex7777
    hidex7777 2014/08/09
    誰がWindows Updateするの?バカバカしい。XPだって置き換わってないのに。
  • 死にかけの捨て猫を保護したら2年後驚くほど美しくなった-今昔比較画像 | マイナビニュース

    2012年6月28日、東京都内のとあるゴミ捨て場で、一匹の死にかけた子を拾った。すぐさま病院に連れて行き、子は一命を取り留める。「空」と名付けられた子は、大都会栃木のお家で、すくすくと育つこととなった。 「病院に来るのがあと30分遅れていたら絶対に死んでいた」と獣医さんに言われるほど瀕死だった子。その懸命に生きる姿は海外のニュース媒体でも記事として取り上げられるなど、ネット上でも話題になる。 二年前と二年後のビフォーアフター 上の写真は、保護当日のものである。病院で処置してもらう前は、全身が真っ黒でひどい有様だった。家に連れて帰った後も、まだ警戒している状態。ご飯をあげてもなかなかべてくれなかった。 そして、こちらが現在の空ちゃんの様子。毛もふわふわ、シャンプータオルできれいにふきとっているので、白い部分もまるで発光しているかのように艶やかだ。成長するにつれ、口の周りに茶色い模様

    死にかけの捨て猫を保護したら2年後驚くほど美しくなった-今昔比較画像 | マイナビニュース
    hidex7777
    hidex7777 2014/06/17
    うちの猫も川で流されてたとこを拾われて、里親であるうちにやってきた。
  • 「お薬手帳」不要の際の差額は20円 - 知っていた人は12.8%

    医療・健康系モバイルサービスを展開するプラスアールはこのほど、調剤薬局で配布される「お薬手帳」への意識調査の結果を発表した。同調査は4月16日~5月14日に、同社が運営する「カラダノート」で実施。358名の回答を得た。 「薬剤服用歴管理指導料」の改訂 調剤薬局は患者に薬を処方するだけでなく、薬を適切に使用するための指導を行う。患者が支払う薬代にはこうした薬局の指導に対する報酬も含まれている。このうち「薬剤服用歴管理指導料」は25年度までは一律410円(自己負担は3割の場合130円)だったが、この4月から、調剤薬局で配布される「お薬手帳」への記載が不要な患者に関しては、340円(同上110円)へ引き下げられ、手帳を持参した人よりも安く済むことになった。 「この改定を知っていたか」を聞いたところ、「知っていた」との回答は12.8%に止まった。また、「普段、薬局に"お薬手帳"を持っていくか」につ

    「お薬手帳」不要の際の差額は20円 - 知っていた人は12.8%
    hidex7777
    hidex7777 2014/05/28
    薬剤師が窓口で発する一言一句すべてが人権侵害なので即刻やめてもらいたい。同じ意味で服薬記録アプリなんぞ使えるわけがない。
  • 人生相談「万引き犯がiTunesカードを持ってきてクレームを……」 | マイナビニュース

    家族や恋愛お金仕事など、日常における悩みは多いもの。ここでは、心理学者で大学教員の平松隆円さんがマイナビニュースのQ&Aコーナーに寄せられた悩みにお答えします。 今回のお悩みタイトルは、「「iTunesカードはレジと押さないと使えない」ということを知らなかったバカ女が万引きしたiTunesカードを持ってきて「使えないんだけど!偽モン売ってんじゃないわよ!」とクレーム」です。 ■質問 「iTunesカードはレジと押さないと使えない」ということを知らなかったバカ女が万引きしたiTunesカードを持ってきて「使えないんだけど!偽モン売ってんじゃないわよ!」とクレームをつけてきました。そのまま警察に引き渡しましたが、「こういう頭の悪い人もいるんだなぁ」とその場は思っただけで収まったのですが…。 万引き犯のほとんどがこういう感じでクレームをつけてきます。半年ここでバイトしてますが、1カ月に一度

    人生相談「万引き犯がiTunesカードを持ってきてクレームを……」 | マイナビニュース
  • 女の子の名づけランキング - 2位は「惺梛」、3位は「結愛」、1位は?

    リクルーティングスタジオは5月15日、スマートフォンアプリ「無料 赤ちゃん名づけ」とWEBサイト「赤ちゃん名づけ実績No.1/無料赤ちゃん名づけ」から「2013年~2014年女の子の名前ランキングベスト30」を発表した。集計は2013年4月から2014年3月まで行った。 男女ともに人気の"漢字1文字" 同調査は、同アプリと同WEBサイトにおいて、女の子の名前でアクセス数の多い順にランキングを抽出したもの。 ベスト30圏内の名前のうち、漢字1文字の名前が16件ランクインし、ランキングの過半数を占めた。5月1日に同社が発表した「2013年~2014年男の子の名前ランキングベスト30」でも同様の傾向が見られ、男女問わず漢字1文字の名前が人気であることがわかる。 一方で、ベスト3は漢字2文字の名前が占めた。1位の「心桜(こころ、しおんなど)」という名づけには、同アプリの「名前の由来」を確認する限り

    女の子の名づけランキング - 2位は「惺梛」、3位は「結愛」、1位は?
    hidex7777
    hidex7777 2014/05/18
    はてブ見るまで「実際に名付けられたランキング」だとばかり思ってた。「こはるんがいないよ」と思った。