タグ

はてなとコミュニティに関するkenzy_nのブックマーク (5)

  • はてなブックマークというコミュニティ

    はてぶをそこそこやっていて思うけど、はてぶって原始的なSNSか弱いコミュニティなんだよね 一部の人は「単なるコメントシステム」って嘯いているけど、ならばあんなに特定の思想や意見にスターが偏るわけもないんだよね コメントシステムが半ばハックされて現状は特定の人だけが生き残っていて、そういう人達が身内に向けたコメントで盛り上がっているのが現状 逆にそれ以外ではブクマカみたいな意見は無視されるので、他のSNSでは全然発信しない はてぶは他のSNSとはちょっと違って、特定の集団で構成されるdiscordや特定の話題に集まる5chみたいなのでもない 路地裏の掲示板に誰かが記事を貼り付けて落書きをするって感じ ツイッターみたいに横の繋がりを求めず、何か特定の事柄を深掘りして知識を披露するってわけでもない 配信者にお布施するオジさん集団とも違う なんていうか、はてぶという場所に縛られているんだよね 【追

    はてなブックマークというコミュニティ
    kenzy_n
    kenzy_n 2024/05/17
    気がつけば随分と永い時間をここで過ごしてきていたような気がする。
  • はてな匿名ダイアリーの投稿画面に注意喚起を追加しました - はてラボ 開発者ブログ

    日、「はてな匿名ダイアリー」の投稿画面にご利用にあたっての注意表記を追加いたしました。 はてなでは先日、サービス全域の運営指針としてコミュニティガイドラインを公開いたしました。このガイドラインは匿名ダイアリーにも同様に適用され、注意表記もそれに基づくものです。 今後も「名前を隠して楽しく日記を投稿できるサービス」として、日常のつぶやきや、ちょっとしたネタ、素朴な疑問など、楽しい記事を気軽にご投稿いただければ幸いです。

    はてな匿名ダイアリーの投稿画面に注意喚起を追加しました - はてラボ 開発者ブログ
  • はてなコミュニティガイドライン - Hatena Policies

    はてなは、はてなのコミュニティについて、どう考えているのかな? はてなとユーザーで目指すコミュニティ はてなは、はてなブログやはてなブックマークなど、ユーザーが発信するプラットフォームを提供しています。はてなが、このようなサービスを提供するのは、ユーザーが情報発信をしていくことが、ユーザー自身にとって、また受け手にとってもよりよい影響を生み、インターネットを、ひいては世界を良くするものであると考えているため*1です。 それは、単に発信内容をポジティブで素晴らしいものばかりにするという意味ではありません。日常の中での体験や素朴な思いを共有したり、時には怒りや悲しみといったネガティブな感情をつづり自分の弱さも吐露できる、そのような場所も人が生きていく上では必要です。はてなは、さまざまな人の多様な表現を受け止められるプラットフォームを目指しています。 *1:はてなのミッション このガイドラインは

    はてなコミュニティガイドライン - Hatena Policies
  • はてな民の正体がやっとわかった

    おそらく,人間またはネットに寄生する凶暴性が高く文化好きな宇宙人. 炎上が大好き,また煽り耐性,スルースキルが低いところ見ると地球人より凶暴性の高い種族だと考えられる. 漫画,アニメなどの創作作品が好きなのも特徴.おそらく自分たちの星の文化が微妙か消費し尽したので,この星にやってきたのだろう. また,結婚すんな,子供なんか生むな,こんな国で子育てできるかという発言も多い,おそらく人間の異性に性的興奮などせず,人間との異種交配はできない種族だと考えられる. やたら生きづらさを主張するのも特徴.睡眠障害や発達障害を訴える人も多い.おそらく人間の体に乗り移ってから,うまく体を制御できていないのだろう.それで,あの人は睡眠,野菜350g など家庭科の教科書に載っていそうなことを実践してうまくいったので,それを仲間に発信しているに違いない. ○○ハラスメントや何とかフェミ,○○ポルノなど造語を作るの

    はてな民の正体がやっとわかった
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/09/29
    はてなの子らよ
  • 日本に足りないのは「経済成長」ではなく、『ポートランド的な村』だと思う。 - A1理論はミニマリスト

    タイトルのようなことを(仕事中に)考えてた時、ちょうど▼こんな記事を読みました。 ポートランドに、ホームレスのためにつくられたタイニーハウスの村を発見! ”村人”としての暮らしで、自尊心とコミュニティ意識を育む「Dignity Village」 | greenz.jp 「ああ、やっぱりアメリカは進んでるなぁ。」 と思いました。 ミニマムな生活費で、ダウンサイジングして生きる人たち。 家なんてミニマムでいいから、『自分の人生の残り時間』という、どんな家やおカネよりも貴重なリソースを有効活用して生きていきたい、そういう哲学を受容してくれる風土がポートランドにはあると思った。 (ポートランド行ったことないけどw) 日はいつまでたってもバブルを追いかけていて、 『一億総活躍社会』 とか寝ぼけたこと言ってるけど、そんな日人にいいことを教えてやろう、 「いや、もうバブル来ないよ。」 とw 来ないバ

    日本に足りないのは「経済成長」ではなく、『ポートランド的な村』だと思う。 - A1理論はミニマリスト
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/05/22
    今日も平和
  • 1