タグ

酒に関するkenzy_nのブックマーク (227)

  • ラーメン屋でビールを求めた客に「ビールはないけど日本酒はあります」とラーメンに合う日本酒を勧めたら、新たな扉を開かせた話

    覇通福(ハッピー)らーめん @happy_ramen_no1 名古屋市昭和区花見通杁中(いりなか)3-17杁中ビル1F。ラーメンと日酒。 営業時間18時30分~24時30分まで木曜日は22時まで(ラストオーダーは各曜日15分前) 不定休 。 酒に合う一品料理は来店予定日の前日迄にはご連絡を頂く事前予約制ですので先ずはDMを送って下さい。 覇通福(ハッピー)らーめん @happy_ramen_no1 昨日、初来店の男性客の方からビールは有りますか?と聞かれ予約があれば準備しますが基ビールは無いですと伝えると少し残念そうな顔をしたので、ビールは無いけどラーメンに合う日酒なら有りますよ!と熟成日酒を提案したら、物は試しと言いながら承諾してお薦め日酒を飲んだところ↓ 2024-04-30 15:18:46 覇通福(ハッピー)らーめん @happy_ramen_no1 😆バチクソうめぇー

    ラーメン屋でビールを求めた客に「ビールはないけど日本酒はあります」とラーメンに合う日本酒を勧めたら、新たな扉を開かせた話
    kenzy_n
    kenzy_n 2024/05/01
    これは斬新な体験
  • 【ヤバすぎ】アルコール度数14%の「ストロングワイン」を飲んでみた結果 → 膝から崩れ落ちそうになった

    【ヤバすぎ】アルコール度数14%の「ストロングワイン」を飲んでみた結果 → 膝から崩れ落ちそうになった あひるねこ 2024年4月28日 聞くところによると、いわゆるストロング系チューハイの新規販売は縮小傾向にあるらしい。健康リスクへの懸念が高まっていることが主な要因のようだ。なるほど、昨今のトレンドってやつだな。 と思ったら、ふと立ち寄ったスーパーのお酒コーナーにて、全力で「ストロング」と書いてあるヤバそうなワインを発見。お前はもう十分すぎるほど強いだろ。さっそく飲んでみた。 ・ストロングワイン 今回購入したのは『酸化防止剤無添加のおいしいワイン。ストロング』という商品だ。調べてみると数年前にSNSで話題になったらしいのだが、恥ずかしながら初めて知った。まさかこんな特級呪物が流通しているとは。 気になるアルコール度数は14%。厚生労働省によると、ワインのアルコール度数の目安は12%である

    【ヤバすぎ】アルコール度数14%の「ストロングワイン」を飲んでみた結果 → 膝から崩れ落ちそうになった
    kenzy_n
    kenzy_n 2024/04/28
    ドン・キホーテなどでバッグインバッグタイプ(3L入り)で売られている。
  • 倉嶋紀和子オススメ「焼酎の美味しい飲み方」と“オリジナルチューハイ”の噺 | GetNavi web ゲットナビ

    提供:宝酒造株式会社 意外と知らない焼酎の噺152022年から始まった「意外と知らない焼酎の噺」では、「ホッピー」や「ホイス」といった割り材メーカーの代表者から歴史や美味しさの秘密を教えてもらったり、ディスペンサーメーカーにもお話を伺いました。今回も引き続き“総集編”として、荻窪(東京都杉並区)の「チューハイ倶楽部C」で、『古典酒場』編集長の倉嶋紀和子さんにチューハイの歴史や割材について振り返ってもらいつつ、「オリジナルチューハイ」を考案してもらいました。 【前回はコチラ】 ●倉嶋紀和子/雑誌『古典酒場』の創刊編集長。大衆酒場を日々飲み歩きつつ、「にっぽん酒処めぐり」(CS旅チャンネル)「二軒目どうする?」(テレビ東京)などにも出演。その他にもお酒をテーマにしたさまざまな活動を展開中。俳号「酔女(すいにょ)」は吉田類さんが命名。令和4年(2022年度)「酒サムライ」の称号を叙任 倉嶋紀和子

    倉嶋紀和子オススメ「焼酎の美味しい飲み方」と“オリジナルチューハイ”の噺 | GetNavi web ゲットナビ
    kenzy_n
    kenzy_n 2024/02/29
    編集長のオススメの焼酎の楽しみ方。
  • 夢の“熱燗マシーン”が最高! 面倒な温度調節ナシで座ったまま延々と酒が飲める【家電ミニレビュー】

    夢の“熱燗マシーン”が最高! 面倒な温度調節ナシで座ったまま延々と酒が飲める【家電ミニレビュー】
    kenzy_n
    kenzy_n 2024/02/01
    これに酒かん計という温度計を組み合わせて利用すれば手軽に美味しい燗酒が楽しめるようになる。
  • 1ヶ月断酒の気付き

    毎年健康診断前の1ヶ月は断酒するようにしている。 20代、30代の頃は365日ほぼ毎晩必ず飲んでいたんだけど、40代になって中性脂肪やガンマGTPや尿酸値がBとかCとか出るようになったので、健康診断前くらい酒断ちしてみるかという軽い気持ちで始めてみた。 下戸の人に毎日飲んでるやつはアル中とか言われるのも、ちょっとだけムカついてたので、自分はアル中じゃないというのを確認する意味もあったりする。 別にお酒は好きだし、仕事的に飲まないと不都合出ることも多いのであくまで1ヶ月だけの禁酒。 あと別に酒以外の他のものは特に節制はしていない。 <良かった変化> ・朝がめちゃくちゃ爽快。午前中が捗りまくる 酒をやめて一番のメリットは間違いなくこれ。午前中の脳の動きが段違いに違う。 前まではギリギリに起きてシャワー浴びて、仕事いって午前中はゆるっと始めるみたいな感じだったんだけど、酒を断つとパキッと目覚めて

    1ヶ月断酒の気付き
    kenzy_n
    kenzy_n 2024/01/26
    心と体の明晰状態は続くのだが、甘味や食事量への欲求が出てくるので何とか折り合いを取りたいところではある。
  • オーセンティックバーに行こう

    追記1 いくつかのブクマにコメントを書いた。 https://anond.hatelabo.jp/20240111113631 追記1終わり 追記2 予算については立地、店によって違いが大きいのでわざと書いていないのだけど https://anond.hatelabo.jp/20240111143918 がいいとこついてるなと思う。 追記2終わり 追記3 「何を頼むかより、飲みながらどう過ごすのかがよくわからん。」というブコメにこれほどスターがつくとは想像していなかった(増田は気にしたこと無かったから)。増田はぼーっとしているかバーテンダーとしゃべるかたまにスマホ見てる。過ごし方が気になるなら1人誘って2人で行くのが良いんじゃないかな。3人、4人になるとテーブル席の可能性が高くなって喫茶店やレストランで良いんじゃないかとなりかねないけどバーを見てみたいというくらいの気持ちで行くなら良いかも

    オーセンティックバーに行こう
    kenzy_n
    kenzy_n 2024/01/11
    いつかは通うバーを持ちたいと大体の方は考えている。
  • [14コマ目:発展・科学相性から作る酒のつまみ] ヤンキー君と科学ごはん - 岡 叶 | となりのヤングジャンプ

    ヤンキー君と科学ごはん 岡 叶 化学教師の蘭は担任を務めるクラスの問題児・千秋の留年回避のためマンツーマンで補習をすることになる。 科学に興味ゼロの千秋に補習を受けさせるため、蘭が提案したのは“料理”で…?

    [14コマ目:発展・科学相性から作る酒のつまみ] ヤンキー君と科学ごはん - 岡 叶 | となりのヤングジャンプ
    kenzy_n
    kenzy_n 2023/12/27
    ブルーチーズとチョコレートを合わせて酒のツマミにするとは恐れを知らない輩だなと。
  • 板前が語る、紙パック酒の味わいと位置付け

    板前 @itamaebenichi 少し昔ブログにに書いたお話:紙パック日酒の出荷率はどれくらいか、ご存じでしょうか? 2010年の調べでは市場全体の36%が紙パック酒なのだそうです。 「大手が日酒をダメにした」「戦前は純米酒だけだったのに三増酒のおかげで日酒が堕落した」とお嘆きの諸兄が聞いたら憤然とするでしょう。 2022-06-11 15:27:54 板前 @itamaebenichi 続き)しかしながら36%もの紙パックのお酒は、日人を舌をだまして、儲けのために造られているわけではありません。市場が欲しているから造られるのです。 ビールは麦とホップだけで造られるべきである!とどれだけ主張しても、実際に売れているのは発泡酒であり第三のビールであるように、(続く) 2022-06-11 15:28:47

    板前が語る、紙パック酒の味わいと位置付け
    kenzy_n
    kenzy_n 2023/12/09
    料理酒との微妙な差異を楽しむ
  • 日本酒のラベルを綺麗に剥がす方法を蔵元さんが動画付きで解説!御酒印帳も捗ってコラボ品のラベルも保管できると話題に

    秋田『まんさくの花』醸造元 日の丸醸造株式会社 @mansakusake 日酒のラベル、保存したいですよね…? でもうまく剥がれずに破れてしまったらどうしよう…怖くて剥がせない… そんなあなたに朗報!この方法なら多くのラベルが簡単に剥がれます!挑戦してみてね‼ pic.twitter.com/oDsZba4f1W 2023-11-09 18:50:00 秋田『まんさくの花』醸造元 日の丸醸造株式会社 @mansakusake 「呑み手も、造り手も、みんな愉しく」をモットーに、美味しく愉しい日酒を皆様にお届けしてまいります。 皆様の日酒ライフがより一層愉しくなりますように♪ Instagram ⇒ instagram.com/hinomarusake/ hinomaru-sake.com リンク 秋田の地酒「まんさくの花」 日の丸醸造株式会社 | 秋田県横手市。「まんさくの花」「日の丸

    日本酒のラベルを綺麗に剥がす方法を蔵元さんが動画付きで解説!御酒印帳も捗ってコラボ品のラベルも保管できると話題に
    kenzy_n
    kenzy_n 2023/11/10
    瓶を燗にする。
  • 利き酒大会で異例事態 採点ミスで入賞者ほぼ全員取り消しに | 毎日新聞

    過去に実施された全国きき酒選手権大会の様子=東京都内で2017年10月27日午後2時15分、植田憲尚撮影 10月に開かれたアマチュア対象の日酒の利き酒大会「第42回全国きき酒選手権大会」(日酒造組合中央会主催)で採点ミスが発覚し、優勝を含むほとんどの入賞者が賞を取り消される異例の事態になった。主催者側は新たな入賞者を参加者に発表するとともに、取り消しとなった参加者らに陳謝した。 全国きき酒選手権大会は、日文化の普及・振興を目的に1981年から始まり、今年は10月28日に東京都内で開かれた。 各都道府県で選ばれた代表が「個人の部」と「団体の部」で競うほか、大学生らの「大学対抗の部」がある。筆記試験と利き酒競技の合計点を参加者ごとに集計。それをもとに、個人、団体、大学別の順位を決める。 今回は、33都道府県の代表各2人の計65人(1人欠席)、15大学38人が出場。団体の部、大学対抗の部

    利き酒大会で異例事態 採点ミスで入賞者ほぼ全員取り消しに | 毎日新聞
    kenzy_n
    kenzy_n 2023/11/02
    酒の上の失態ですのでお許しくださいというわけにはいかなかった。
  • 中華料理に熱燗? 料理の美味しさを何倍にも引き上げる最高の飲み物を探せ【PR】 - ぐるなび みんなのごはん

    美味しいべ物に必要なのは美味しい飲み物である。その組み合わせによっては美味しいべ物が何倍も美味しくなったりするのだ。 今回、簡単で美味しいニッスイのまんぞくプレートに、ピッタリとマッチした飲み物をプロに選んでもらった。ものすごく参考になるし、このあとの人生が一変する可能性がある記事なので心して読んでください。 事に合う飲み物をプロに選んでもらう ニッスイがまた美味しい弁当を出したらしい。それがこちらの4種類である。 こうやって並べると戦隊ヒーローみたいですね。 ニッスイまんぞくプレートの美味しさについては前回の記事でも確認済みなのだけれど、前回は正直レンチンしてもらうことにかなり気をとられて、ゆっくり味わうことができていなかった。 r.gnavi.co.jp もっとゆっくり味わってべたかった(前回の記事)。 一緒に飲んだのは水だったし(前回の記事)。 これ、当にマッチした飲み物

    中華料理に熱燗? 料理の美味しさを何倍にも引き上げる最高の飲み物を探せ【PR】 - ぐるなび みんなのごはん
    kenzy_n
    kenzy_n 2023/10/06
    メニューに熱燗のある中華料理屋さんは確かに多い。あとは温めた紹興酒にザラメを添えて出してくれるところもありがたい。
  • マスカットを酒漬けにしようとしたら、危うく法を犯すところだった「ワインの原料だし...」

    ラムダ🥒ラムダ技術部 @yoidea YouTubeをメインに数学や理科、コンピュータの知識が増えるかもしれない動画を投稿しています。お問い合わせは → forms.gle/wJam18y3fUfZfr… youtube.com/@lambdatech ラムダ🥒ラムダ技術部 @yoidea 危ねえ、違法なんかよ!? マスカットがたくさんかるから酒漬けにしようとしてて、一応酒税法確認しとくかと思って覗いたらピンポイントで禁止されてて草 ぶどうの酵母菌が異様に強いとかあるんかな? pic.twitter.com/TpgoF2pkjl 2023-09-20 02:09:28

    マスカットを酒漬けにしようとしたら、危うく法を犯すところだった「ワインの原料だし...」
    kenzy_n
    kenzy_n 2023/09/20
    ぶどうジュースを放置していたらなんかアルコールの匂いがしてきたぞう(棒読み
  • でかいペットボトルの焼酎を飲まなくなって、なにを飲んでいるのか - 関内関外日記

    承前。 blog.tinect.jp おれはこの記事で「格焼酎の味と匂いがなんか嫌になって焼酎甲類を飲むようになった」という話をしたのだが、なぜかおれが大量飲酒に走ったというふうに受け取る人が多かった。多いというならもとから多いだけであって、べつに甲類で増えたということはない。アル中カラカラさんとか出したし、そうにおわせたと言われたらそうかもしれない。 が、その後、また変化が訪れた。焼酎甲類のアルコールくささが気になってきたのだ。最初は、「無味無臭ですっきりしている」とか思っていたのに、「なんだこのストレートなアルコール臭は」と。いや、おれが感じているのが「アルコール臭」なのかどうかよくわからないが。 それじゃあ、おれは何を飲めばいいのか。いや、焼酎甲類のなかでも「これはあまり感じないぞ」というものもあった。 眞露 チャミスル 20度 700ml JINRO社 Amazon 韓国焼酎チャ

    でかいペットボトルの焼酎を飲まなくなって、なにを飲んでいるのか - 関内関外日記
    kenzy_n
    kenzy_n 2023/07/28
    4~5Lペットボトルから移行する先は大概の場合はより小さい容量や他の種別のお酒に落ち着く事が多い、稀に更に大容量の製品に向かう事もある。
  • おいしくて個性的な日本酒が楽しめる酒場をマニアが厳選 - おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。

    これまで約500以上の日酒をレビューしてきた、ブロガーの神奈川健一さん。「普段は家飲み派」という神奈川さんが、わざわざ通わずにいられない酒場の条件とは? こんにちは。日酒ブロガーの神奈川健一と申します。普段は「神奈川健一のお酒ブログ」にて、気に入ったお酒のレビューを書いてます。 もともと、ビールからお酒の世界に入った人間です。東京農業大学を舞台にしたマンガ『もやしもん』のビール編に影響されて興味を持ち、これまで世界中のビールを楽しんできました。 日酒にハマったのは、2010年ごろに人気が高まっていた「獺祭」を飲んだのがきっかけです。米と麹しか使っていないはずの日酒から「まるでリンゴのようなフルーティーな香りがする!」と大きな衝撃を受けました。 その後、近所で日酒の品揃えが豊富な酒屋さんがあったという幸運にも恵まれ、転げるように“日酒沼”へ沈んでいきました。お酒のブログを立ち上

    おいしくて個性的な日本酒が楽しめる酒場をマニアが厳選 - おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。
    kenzy_n
    kenzy_n 2023/07/26
    店主の高齢化や再開発などで閉店したお店が多いので貴重な存在と感じる。
  • エリンギに隠し包丁を入れてチーズ&醤油と一緒に焼くと『え、今ホタテを食べてるのか...!?』と錯覚するぐらい格別なおつまみができあがります

    「クランド」クラフト酒のお店 @KURAND_INFO クラフト酒の世界をひらく、オンライン酒屋「クランド」公式アカウント。好奇心のままに、お酒との出会いを一緒に楽しみましょう。│※お問い合わせはコチラにお願いします→ https://t.co/XxmtwkWlV3 │※ストップ!20歳未満飲酒・飲酒運転。20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されてます。 kurand.jp/?utm_source=tw… 「クランド」クラフト酒のお店 @KURAND_INFO これは豆知識なんですけど エリンギに隠し包丁を入れてチーズ&醤油と一緒に焼くと 「え、今ホタテをべてるのか...!?」と錯覚するぐらい格別なおつまみができあがります... pic.twitter.com/sT97BoQGJV 2023-06-27 21:03:00

    エリンギに隠し包丁を入れてチーズ&醤油と一緒に焼くと『え、今ホタテを食べてるのか...!?』と錯覚するぐらい格別なおつまみができあがります
    kenzy_n
    kenzy_n 2023/06/29
    たまにホタテと一緒に炒め煮を作ってみてる。
  • でかいペットボトルの焼酎を買う人間の末路

    おれと酒、酒とおれ おれは酒が好きだ。酒も俺のことが好きなんじゃないかな。 とはいえ、「酒」といってもいろいろある。大きく分けたら醸造酒と蒸留酒ということになるのか。大きく分けたらおれは蒸留酒のほうが好きだということになる。 おれが好きなのはウイスキーだ。ウイスキーがお好きでしょう。でも、さらに絞りたい。絞った先にあるのは、スコッチということになる。スコッチのなかの、シングルモルトということになる。 シングルモルトのなかでも、アイラモルトが好きだということになる。ラフロイグが好きだ、ボウモアが好きだ、なによりアードベッグが好きだということになる。どんな味がするのか。薬品臭とすら言われる独特の香りがある。そして、酔いがたまらん。 「酔い」に違いがあるのか。味や、匂いではなく。 おれは「ある」と答えたい。質の良いスコッチのもたらす酔いは別格だ。一瞬で深く染み渡り、じつにいい気分になれる。そして

    でかいペットボトルの焼酎を買う人間の末路
    kenzy_n
    kenzy_n 2023/06/28
    キンミヤの18Lのバッグインバッグを導入したものの飲み切れるのか心配になってくる。
  • 最初の一口から地獄の二日酔いまで──専門家が明かす「アルコールの真実」 | 私たちはアルコールとどう付き合うべきか

    赤ワインはポリフェノールが含まれているから、グラス1杯なら体に良い。飲む量を控えれば、健康に害はない──世の中には、少しでもアルコール摂取を正当化しようとする言い訳が出回っているが、果たしてそれはどこまで科学的根拠に基づいているのか。 チャールズ・ダーウィンが『人間の由来』に書いたように、「多くの霊長類は……強い酒を好む」生き物だ。人間は車輪を発明する以前からすでにアルコール飲料、つまり酒の醸造をしていた。しかしながら、私たちはアルコールが脳や体にどのような影響をおよぼすのか、どれほど理解しているだろうか? 知識はかなり蓄積されている。ここ数十年のあいだに多数の研究がされ、昔から言い伝えられてきた教訓の正しさを裏付けたり、誤りを証明したりしてきた。これまでの研究で得られた知見をいくつか紹介する。 生まれて初めてのアルコール体験 酒を生まれて初めて飲んだとき、口にふくむとほぼ同時にアルコール

    最初の一口から地獄の二日酔いまで──専門家が明かす「アルコールの真実」 | 私たちはアルコールとどう付き合うべきか
  • 東京ドームの売り子はなぜ大変なのか? 壮絶なサバイバルと暗黙のルール | 文春オンライン

    「受験から逃げるため」売り子デビュー 申し遅れました。私の名前はぽぽちゃんと言います。「なにもの?」と聞かれるのが一番困るのですが(笑)、グラビア、広告モデル、女優……となんでもやらせてもらっています。今回は「売り子から見た野球ファン」をテーマに、コラムニストデビューさせていただくことになりました。 私は高校2年生の冬から4年間、東京ドームでビールの売り子をしていました。東京ドームの売り子経験者といえば、おのののかさんが有名です。私の売り子時代の知り合いでも、アナウンサーになった子や芸能活動をしてる子、野球選手やサッカー選手と結婚した子など、華々しい生活を送る子もいます。 そんななか、私が売り子を始めた動機は「逃避」でした。受験勉強から逃げるため、「楽しいことをしたいな」と求人で見つけたのがこの仕事でした。時給が高かったのも魅力に映ったのです。 そもそも私は、野球に何の興味もありませんでし

    東京ドームの売り子はなぜ大変なのか? 壮絶なサバイバルと暗黙のルール | 文春オンライン
    kenzy_n
    kenzy_n 2023/05/10
    内野席のペナントレース
  • なぜ”いかに酔っているか”を競うのか…米国人研究者が「日本は世界一お酒にだらしない国」と主張するワケ 酔いつぶれることを前提に社会が作られている

    の飲酒文化海外からどう見られているのか。日社会と飲酒に関する著書を持つ米ローズハルマン工科大学のポール・クリステンセン准教授は、「人前で泥酔することが当然だとされているのは日独特だ。日の飲酒文化は男らしさと密接に関係があり、女性の出世を妨げる一因にもなっている」という――。(第1回/全2回)(取材・文=NY在住ジャーナリスト・肥田美佐子) 「年齢確認なしでビール」に仰天した ――日は、世界で最も「飲酒に甘い国」「お酒フレンドリーな国」とも言えます。クリステンセン准教授が研究や著書で、飲酒に対する日社会の寛容さや緩さを指摘するように、日では路上などでの飲酒が許されており、ビジネスマンが電車の中で酔いつぶれたり、駅のホームや車内、路上で吐いたりといった光景も日常茶飯事です。なぜニッポンの飲酒文化に興味を抱いたのですか。 1995年8月、17歳の頃に初めて日を訪れたことが、そ

    なぜ”いかに酔っているか”を競うのか…米国人研究者が「日本は世界一お酒にだらしない国」と主張するワケ 酔いつぶれることを前提に社会が作られている
    kenzy_n
    kenzy_n 2023/03/17
    ”いかに酔っているか” スプラトゥーンを夢中になってプレイしていたり、3D酔いしたりする事をイメージした。
  • 日本の「焼酎」、じつは「謎だらけの酒」だった…「衝撃的すぎる7つの不思議」(鮫島 吉廣,高峯 和則)

    二日酔いしにくいから、健康に良さそうだから、などの理由で普段から焼酎を呑んでいる人も多いのではないでしょうか。日人にとって身近な焼酎は、じつは世界的にみて非常にユニークな特徴を持った蒸留酒なのだそうです。 焼酎の研究を40年以上続けてきた鹿児島大学客員教授の鮫島吉廣さんは、焼酎には「七不思議」があると言います。 不思議な焼酎を科学的な視点から深堀りした新刊『焼酎の科学』(鮫島吉廣・高峯和則:著/講談社ブルーバックス)より、プロローグを特別編集してお届けします。 蒸留酒は「湯気の集まり」 焼酎は、日人にとって身近なものですが、蒸留酒としてはじつに不思議なお酒です。 焼酎の場では焼酎が清酒と同じように飲まれてきたので、かつては蒸留酒であることを知らない人も多くいました。 すごくおおざっぱに言うと、清酒を蒸留したのが焼酎(米焼酎)、ワインを蒸留したのがブランデーという関係になりますが、ブラ

    日本の「焼酎」、じつは「謎だらけの酒」だった…「衝撃的すぎる7つの不思議」(鮫島 吉廣,高峯 和則)
    kenzy_n
    kenzy_n 2023/02/11
    蒸留工程を経ているが食中酒となりえる不思議さ。