タグ

サービスと研究に関するkenzy_nのブックマーク (3)

  • レンタル博士されてみた話|ウシマンボウ博士

    最近、「レンタル彼女」、「おっさんレンタル」、「レンタルなんもしない人」など、個人をレンタルしてみたという話がインターネット上で話題になっており、私も少し気になっていた。私はマンボウの研究を10年以上続けているポスドクである。最近の専門家・マニアの需要が増えている傾向を考えると、「レンタル博士(ポスドク)」という仕事も意外にありなのではないか?と思っていた。調べてみると、レンタル博士という名称を使って仕事をしているポスドクは既に何人かいた。毎日依頼があって忙しいというほど頻繁には依頼は来ないと思っているが、年に何回か小遣い稼ぎ程度でも依頼があれば嬉しい……そんなことを何となく思っていたある日、「取材ではなく、完全な個人の趣味でマンボウの話を聞きたい」という依頼が舞い込んだ! これは記念すべき初めての「レンタル博士」の依頼になるのでは!と思ったため、今回受けた依頼についてお話ししたいと思う。

    レンタル博士されてみた話|ウシマンボウ博士
    kenzy_n
    kenzy_n 2020/11/06
    マッチングサービスが出て普及してくれれば興味深い
  • 日本最古の公開NTPサービスが廃止へ、世界中からアクセスが殺到した深いワケ

    福岡大学はコンピューターが時刻合わせに使う「公開NTPサービス」を廃止する。草分けとして26年間にわたり世界に向けて無償公開してきた。だがインターネットを介して世界中から時刻合わせのアクセスが殺到し、学内ネットワークがインターネットにアクセスできないトラブルに4回見舞われた。同サービスを利用する設定の機器も多く、海外技術者とも協力して廃止を目指す。 福岡大学は「近い将来」(福岡大学のWebサイト)、公開NTP(ネットワーク・タイム・プロトコル)サービスを取りやめる。パソコンやサーバー、ネットワーク機器からの問い合わせに、「正確な時刻」を無料で返すサービスだ。 あらゆるコンピューターがネットでつながる時代、公開NTPサービスの重要性は高まるばかりだ。コンピューター間でデータを処理した時刻がずれれば全体として正常な運用をしにくくなるからだ。 実は福岡大は今から26年前の1993年10月に日

    日本最古の公開NTPサービスが廃止へ、世界中からアクセスが殺到した深いワケ
    kenzy_n
    kenzy_n 2019/09/27
    長い間、お疲れ様でした。
  • クラウドワークスがMITと共同研究、クラウドソーシングの利用者動向を分析

    クラウドワークスは2014年2月18日、米マサチューセッツ工科大学(MIT)の研究者と共同で、同社が手掛けるクラウドソーシングサービス「クラウドワークス」の利用動向などを分析すると発表した。分析結果はサービス改善に役立てるほか、研究論文としてまとめる。「クラウドワークスリサーチ」というWebサイトを開設し、研究結果を広く公開していく予定だ(写真)。 MITの研究者と発足したプロジェクトチームで、クラウドソーシングサービスにおける受注者と発注者の利用動向を分析する。同チームは2013年から基礎研究を始めており、クラウドワークスが同10月~12月に実施した受注者の手数料無料化施策が、仕事量やユーザー動向にどのような影響を与えるかといった分析に取り組んでいる。 クラウドワークスは分析結果を基に手数料の最適化を図るなど、自社サービスの改善に生かす。さらに施策を応用して、税金がもたらす労働への影響

    クラウドワークスがMITと共同研究、クラウドソーシングの利用者動向を分析
  • 1