タグ

増田とテストに関するkenzy_nのブックマーク (3)

  • アイオワ大学が278組のカップルを集めて1930年から1980年にかけての50年間にわ..

    アイオワ大学が278組のカップルを集めて1930年から1980年にかけての50年間にわたって研究した結果、 ビッグファイブテスト(主要5因子性格検査)という心理学的に信憑性が高いと言われる性格診断で、 「神経症的傾向」が高いと離婚の確率が跳ね上がるという結果が出ているよ。 あと物事をコツコツと成し遂げる力である「誠実性」も、低いと離婚の確率が上がるよ。 なのでビッグファイブテストをして、「神経症的傾向」が高くて「誠実性」が低いと出た場合は、 自分が原因で結婚生活は破滅するので、どんな相手と結婚しても無駄。 1.外向性(Extraversion) 活発さや明るさ、社交性といった性格を表します。離婚とは関係なし 2.開放性(Openness) 新しいものに対する興味や関心の幅を表します。離婚とは関係なし 3.誠実性(Conscientiousness) 真面目さや計画的に取り組む性格を表します

    アイオワ大学が278組のカップルを集めて1930年から1980年にかけての50年間にわ..
    kenzy_n
    kenzy_n 2022/04/29
    忍耐を求められる
  • この漫画の作者は女(男)っぽい!!

    とか言うやついるけど、そういう奴らに無名の漫画家の漫画読ませて性別を考えさせても全然分からないと思うんだよな。 正直漫画において漫画家個人のセンスは出るけど性別はほとんど出ない。 性別が分かってからなら〇〇だから女(男)だと思ってたわ〜とか、テストの結果が悪くてその日体調悪かったって言い訳するくらいダサいぞ。

    この漫画の作者は女(男)っぽい!!
    kenzy_n
    kenzy_n 2019/12/13
    新谷かおるは女性だと考えていた時期がありました
  • 6割という数字

    お勉強に関することで6割ってよく見ますよね。 中高くらいだとテストの平均点って6割かそれをちょっと下回るくらいじゃないですか。 大学でも単位をくれるかどうかのボーダーって6割というのが私の経験則です。 あと資格試験なんかでも6割が合格かどうかの境になってたりします。情報処理試験とか。 でも、最近は6割ってどうなんだろうと思えてきました。 実際、6割ってあまり分かっていない気がします。よく大学のテストなんかで一夜漬けで単位取れてラッキーみたいな話聞くじゃないですか。 その程度で単位を認めてしまう6割という数字は果たして適当なんですかね。 8割くらいをボーダーにしないとあんまり学ぶ効果って無いんじゃないかなぁとふと風呂に入りながら思いました。

    6割という数字
    kenzy_n
    kenzy_n 2018/05/16
    割合大事
  • 1