タグ

増田と写真に関するkenzy_nのブックマーク (5)

  • 中学生の頃にパンチラハンターという遊びをしていた

    悪友5人で集まって近所のショッピングセンターや野球場や図書館などの施設に行き、ミニスカートの若い女がエスカレーターに向かったら数メートル空けて尾行し、下から覗いてパンチラをハントするのだ リーダーのS君はボットン便所の市営住宅に住む貧しい家庭の子だったが、俺たちハンターは彼を慕っていた 研究熱心で、どこの店のどのポジションからパンチラが拝めるか常に研究し、情報を共有してくれていたからだ 俺たちは小汚い彼の家に集まって旧式のパソコンにS君が田んぼで拾ってきたエロの付録のCD-ROMを突っ込んで解像度の低いエロ画像を見るのも好きだった(まだインターネットは普及していなかった) そういう戦利品がなくても彼の家はパラダイスだった 彼の女子高生の姉の下着がそこら中に干してあって見放題だったからだ メンバーのうち二人は別の中学の生徒だった 小学校は同じだったが学区の関係で離れてしまったという経緯で、

    中学生の頃にパンチラハンターという遊びをしていた
    kenzy_n
    kenzy_n 2023/08/04
    当時連載されていた巨乳ハンターの影響もあったのだろうか。
  • コスプレ界隈 学級会 頻出議題100選

    Twitter(X)で何度も見かけるコスプレ界隈の学級会の議題やあるあるネタ100選。 逆にここをカバーしておけばだいたいの話題はついていける。 1 コスプレに作品愛や原作履修は必要か論争 2 捏造コスや腐撮影の是非とTPO 3 コスプレしているときは態度や愛想にも気をつけるべき論 4 着ただけや業者製衣装などクオリティに関する話 5 ラブホで撮影したときのトラブルと行った方も悪いという反応 6 併せの主催はこんなに大変なんだぞ、という話 7 未成年のコスプレイヤーに対してのお気持ち表明 8 カメラマンの機材マウントや自慢 9 機材(値段)と写真の善し悪しは関係あるかどうか 10 移動中やイベント中含み、公共の場でのコスプレについて 11 イベントで参加費払わずに参加する人のへの批判 12 ハロウィンなど一般人の仮装とコスプレイヤーを一緒にしないでという主張 13 コスプレがそもそもグレー

    コスプレ界隈 学級会 頻出議題100選
    kenzy_n
    kenzy_n 2023/08/02
    文化である。
  • 彼女のデジタル収集癖がヤバイレベルだった

    iPhoneの容量が足りなくなった」 とか言ってたので見させて貰ったんだけど 1TBの容量の90%が写真データ で、その写真データはほぼ全部がBTSの写真 イベントで撮った写真に加えてダウンロード、スクショがむちゃくちゃ多い しかもiCloudにアップされてて2TBの容量全部使い切ってる アップロードされた奴はiPhoneから消えてるから合計で3TBある ニワカには信じがたいので話を聞いたらWebでBTSを見かけたら全部スクショ インスタのストーリーだろうがTwitterだろうがとにかくスクショ 撮った奴を見返してるの?って聞いてみたけど、まぁ見てるわけがない 他にもテレビのレコーダーは2TBのHDDは当然ながら録画で埋まってて ダビングというかムーブしたBDが山ほどあるらしい 散らかってるとかいう理由で家に行ったことがないんだけど、どうやらBDは箱単位であるとか ちょっと恐ろしいので今

    彼女のデジタル収集癖がヤバイレベルだった
    kenzy_n
    kenzy_n 2023/03/09
    Pixel5を手に入れてそれを経由してGoogleフォトに高画質(保存容量の節約画質)でアップロードさせるスキームを用意すればしばらくは無制限にアップロードをし続けることは出来る。
  • Googleにお願いしたいんだけど

    さいたま市を検索すると写真が市営墓地になってるのは、いくらなんでもあんまりすぎる。 追記:ブクマのご教示にしたがって取りあえずフィードバック送ってみた。にしても、「概要」をwikipediaから引っ張ってくるくらいなら、写真も引っ張ってくればいいのに、なぜ「おはかがいどどっとこむ」から引っ張ってくるんだろ。意味分からん。

    Googleにお願いしたいんだけど
    kenzy_n
    kenzy_n 2018/04/03
    心象風景
  • 写真初心者を脱する3つのポイント

    行楽シーズン到来で、これから旅行に行こうなんて人は沢山いるのではないでしょうか。 さて、勢いに任せてカメラを買ってみたけど実はあまり写真に自信がないという人も多いかもしれません。 そんなあなたに、即効性のある今すぐにでも写真が上手になるポイントを3つご用意いたしました。 1.大胆にアイレベルを変えてみる 2.光源の位置を意識する 3.日の丸を捨てる ピンボケや手ブレ写真はだいぶ減ったのに、なんとなく自分の写真がつまらないというレベルの方が対象です。 1.大胆にアイレベルを変えてみる アイレベルとは、簡単に言えば目線の高さです。 写真が単調だと思う人はいつも自分の目線で写真を撮っているのではないでしょうか。 被写体によって適切なアイレベルがありますが、もっとも簡単に意識できる方法は、一体その写真は誰の目線で撮らているかということを考えることです。 例えば子供の写真を撮るとき、親目線で撮ると見

    写真初心者を脱する3つのポイント
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/10/21
    たわば先輩降臨
  • 1