タグ

増田と哲学に関するkenzy_nのブックマーク (5)

  • そして猫を看取った

    https://anond.hatelabo.jp/20221123155759 家で看取ると決め帰宅させた夜はカタールワールドカップ日本代表初戦だった。サッカー中継と天気予報と「ダーウィンが来た!」が好きでいつもい入るように見つめるだったが、ソファの下でコの字のまま横たわる彼女の視線の先に日本代表が映っているのか定かではなかった。 目の大きなだった。晴れた午後に窓の外をじっと眺める澄んだ水晶体は、何かを見ているというより、宇宙全体を感じ取っているかのようだった。哲学者のそれというより、哲学そのものだった。 ベッドにつくのを察知するとどこからともなく現れてお腹の上に乗ってきた。薄明かりの中、目尻の少しつり上がったその目いっぱいに黒目を広げる彼女の顔は、紛れもなくあの宇宙人の顔だった。「宇宙で一番かわいい宇宙人だね」そう言って抱きしめると首のモーターがブンブン駆動した。 具合が悪くなる

    そして猫を看取った
    kenzy_n
    kenzy_n 2022/11/30
    願わくばまた会いたい
  • 必読書コピペにマジレスしてみる・哲学編

    文学編→anond:20210222080124 追補編→anond:20210218080224 プラトン『饗宴』おっさんが飲み会で真実の愛について延々語るだけなので、哲学書の入門編にいいんじゃないかな。楽しそうにしてるおっさんはいいぞ。 アリストテレス『詩学』どうしてフィクションで人は感動するかについて述べたの走りで、後半は散逸しているんだけど、カタルシスについてはなるほどなあ、とは思った。作家になりたいんだったら普通にハリウッドの三幕構成のを買ったほうがいいかもしれないが、この読書リストを読んでいる人は実用的な知識よりも読んでいて楽しいかどうかを求めている気もする。 アウグスティヌス『告白』読もうと思ったまま長い時間が過ぎてしまったで、まだ読めてない。アウグスティヌスが若いころややりたい放題やっていた時期のことも書いてあるらしいので、宗教書として以外にも楽しめるんじゃないだ

    必読書コピペにマジレスしてみる・哲学編
    kenzy_n
    kenzy_n 2021/02/22
    色々読んでみる
  • 幸福って猫みたいなものだと教えられた

    ネコみたいに、幸福って自分から追いかけると逃げてしまうけど、あまり構わずに居ればそっと近寄ってくるという。 が幸せってことならじゃあを飼えばいいのかな

    幸福って猫みたいなものだと教えられた
    kenzy_n
    kenzy_n 2019/07/05
    箱の中に居るらしいが、開けてみるまで入っているのか入っていないのか分からない。
  • お前らうんこ漏らしてるなんて嘘だろ

    お前らうんこなんてしないくせに、よくそんなこと言えるよな 俺は他人がうんこしてるところなんて見たことない 俺がうんこしてるところを見たのは俺だけ よって、世界で俺だけが唯一うんこをする存在なのだ 俺はうんこマンなんだ

    お前らうんこ漏らしてるなんて嘘だろ
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/02/29
    観測されるまで存在しているとも存在していないともいえない
  • くそらてす

    最初の頃増田ではうんこ、といえば「うんこ記事」を意味していたように記憶している。 だけど最近ではうんこそのものが意味を持ち、ただうんこというテーマをもって何かを書けばネタとしてそれらしく見える、というところまで来てしまった。 これをうんこの玄人化と呼ぶとしよう。玄人化は基的にそのワードを文中に含める、あるいはワード自体を提示物の主軸にすえることで提示物の価値を高める効果を持つ。 うんこはなにやら意味ありげなネタである、という体裁を漂わせつつ、その実うんこに引っ張られて内容が底上げされるという側面を持っている。 そこでこの事実を、こないだ一人歩きし始めたばかりのうんこへと問い合わせてみることにした。 彼はそれは全くその通りだといいながらソクラテスの知恵について述べ始めた。 彼曰く僕はこの世にまとまりつく唯一のうんこであり、しかしその形は不定形であるため完全ではない。完全なうんこでありながら

    kenzy_n
    kenzy_n 2016/02/03
    便が僕か、僕が便か
  • 1