タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

増田と表現とアニメに関するkenzy_nのブックマーク (3)

  • ゴジラS.P<シンギュラポイント>のベタさ

    街工場に妙にハイテクとかパンクスな事務員とかベタベタ過ぎる 斜視、ハチマキ腹巻き、下駄の世界的科学者の街工場所長 あやしいアプリを自分のPCにほいほいインストールする理系院生 あえてベタをやるのが格好いいと思ってる感じはトリガーあたりを思い起こす 特撮オタに媚びることを最優先にしてるんだろうな シリーズ構成に円城塔持って来て清々しいほどのターゲットの絞り方。 信念は感じる。 ゴジラ S.P <シンギュラポイント> アニメ SF

    ゴジラS.P<シンギュラポイント>のベタさ
    kenzy_n
    kenzy_n 2021/04/09
    オラがゴジラ感
  • セーラームーンの「おしゃれ」

    https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/koshian/status/1144789684687499264 このツイートとブクマ読んでセーラームーンのこと思い出していた 放映当時小学校低学年の女児だったのでリアルタイムで観ていて(漫画の方は後年思春期になってから読んで色々びっくりした) 服のかわいさとか髪型やその他の表現のおしゃれさなんてまだ実生活ですらぼんやりとしかわからなくて そういうものに関する感情や感覚の言語化も全然できない頃だから「どこがおしゃれか」みたいなことはハッキリわかっていたわけではないけど 子ども心にときめいたのはセーラー戦士の「足元」がキャラクターによってそれぞれ違っているところだった みんな学校が違うので制服が違うのは当たり前なんだけど、それよりももっと個性が出てるのがだった 制服のカラーリングやデザインに合わせてみ

    セーラームーンの「おしゃれ」
    kenzy_n
    kenzy_n 2019/07/03
    普段着の方も当時のおしゃれ感があった。
  • アニメのキャラクターってさ

    ほうれい線一つ書くだけで10歳は年取って見えるよな そう考えると設定よりもほうれい線が年齢決めてるみたいでなんか面白い

    アニメのキャラクターってさ
    kenzy_n
    kenzy_n 2018/11/21
    ほう、例を知りたい
  • 1