タグ

増田と食と生活に関するkenzy_nのブックマーク (102)

  • 50歳の経営者が教える今からこれやっとけ3選

    ひげの医療脱毛主に男性向けの話 メリット: 一度やりきると一生有効 ひげをそらなくていいので朝のめんどうな作業が一つ減るし、肌への負担が減る 年をとっても年齢より若く見える 注意点: 美容脱毛ではなく医療脱毛にしよう ※違いはAIとかに聞いて 年を取ってからやるとひげも白髪になり、白髪はレーザーが効かなくなるので若い時にやったほうが良い 私は50歳近くでやったが、やっているうちにひげが白髪になってきて全部はできなくなった 髪は白髪が無いのでレーザーのストレスで局所的にひげが白髪になったのだと思う しかしひげがずいぶん減ったし、白髪なら剃っても肌に黒い点が付かないのでおおむね満足している 1年くらいかかるが総額10万円くらい 個人的には高校の時から足の毛も濃くてコンプレックスだったので、若い時にやればより良かったと思う 歯並びが悪い人は歯の矯正もやっておくと初対面好感度が少し有利になると思う

    50歳の経営者が教える今からこれやっとけ3選
    kenzy_n
    kenzy_n 2024/05/18
    大体のものには代替できるものがあるが、コストや差異によるストレスなど対応することは残る。
  • 庶民がこれまでのコーヒー遍歴を書く

    高校生ごろだったと思う。実家の両親祖父母はよくコーヒーを飲んでいたので、つられて自分も毎朝コーヒーを飲むようになった。ほとんどインスタントコーヒーだった。月一ぐらいでレギュラーコーヒーを淹れてくれるときもあった。その頃はインスタントコーヒーの味がコーヒーであり、レギュラーコーヒーはまた別物というような認識だった。 大人になり、一人暮らしを始めて、ふとコーヒーを自分で淹れたいと思い立った。まずはドリッパーを買った。1000円ぐらいの円錐ドリッパーだ。安かったのがたまたま目について、特に何も考えずに買った。初めて淹れた時の気持ちはもう覚えてないが、ドリッパーでコーヒーを淹れている時に良い香りが立ち、とても幸せな気分になる。これはいつもそう思う。 コーヒーを自分で淹れると、コーヒー豆の種類を選んだり、淹れ方や分量の違いで毎日違った味を楽しむことができる。酸味、苦み、フルーティさ、など日によって豆

    庶民がこれまでのコーヒー遍歴を書く
    kenzy_n
    kenzy_n 2024/05/03
    オープン・アップ、マスダズ・コーヒーライフ。
  • 一晩かけて干し椎茸を戻した

    乾燥剤ごと戻してたから全部捨てた

    一晩かけて干し椎茸を戻した
    kenzy_n
    kenzy_n 2023/12/30
    そういう物が一緒に封入されていることは先に知りたかったという感想しか出てこない。
  • 秩父を謎に愛している

    秩父に縁もゆかりもないのだが、今年の夏、仕事がやたら忙しく、週末になんとなくラビューにのって秩父にいったら、すっかり魅了されて5回も行ってしまった。 秩父のなにがいいかって、都内からちょうどいい距離感で抜けるような空と山と渓流があるところで、駅からちょっと離れたところにある道の駅に入るとポテくまくんの上りが上がっているすぐそばでみそポテトが売っていて、御花畑駅前の駅そばのはなゆうのそばのダシが美味く、長瀞にいくと最高な感じのロープウェイに乗れて、降りると山の中腹の意外と規模の大きい動物園で猿が大騒ぎをしており、秋になると紅葉が美しく、宝登山神社の参道の道の脇に野菜やお風呂に入れる用の柚子が無人販売されてたりして、自然を胸いっぱい摂取した後は西武秩父駅前の祭り湯で都内に帰る最終のラビューが出る21時ギリギリまで風呂に入れて色々最高なのである。 参拝すると人生が変わるとまで噂の三峯神社は最近や

    秩父を謎に愛している
    kenzy_n
    kenzy_n 2023/12/04
    秩父には不思議な魅力がある。
  • 「業務スーパー」の値上げ記録

    https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2210130に添えて 神奈川県内某店舗での買い物メモより 全て税抜き セール価格除く PB品品種品名19年4月19年12月20年4月20年9月21年3月21年8月22年2月22年3月22年5月22年6月22年7月22年8月22年10月23年2月23年3月23年4月23年5月23年7月マーガリン400gなめらかママソフト148円-138円--148円----169円-178円-----パン1斤朝の輝き67円-----71円----77円-----82円水2l甲州のおいしい水53円--------55円----62円---素麺800gそうめん127円--139円------158円------185円オレンジマーマレード770g(ブルガリア産)-278円-----------338円348円---

    「業務スーパー」の値上げ記録
    kenzy_n
    kenzy_n 2023/08/23
    思い外に緩やかな上がり方
  • 大根の味噌汁が好き

    大根の味噌汁って大根の旨味なのか独特の味がする。もちろん他の野菜でもそれぞれの味がするんだけど、私は大根の味噌汁の味が好き。 6ミリくらいの細い拍子切りにして、他は油揚げやわかめくらい。 でも大根だけでも美味しい。 拍子切りでも私は繊維に沿わずに輪切りにしてから細く切る。これは拍子切りじゃないのか、名前はあるのか知らない。 べる時にホロホロっと崩れてくれる、この切り方が好きなのだ。 こだわった作り方はなくて、だしの素や普通の味噌で作っている。ごま油で炒めると美味しいけど、ほとんどやらない。 普通に水から煮立てて、だしと味噌入れておしまい。大根の位置はその時あるやつ。尻尾寄りで日が経ってしわしわの時もある。 この大根の旨味何なんだろ。 誰にも言ったことないしわざわざ言う機会もないけど大根の味噌汁大好き。 皆の好きな味噌汁は?

    大根の味噌汁が好き
    kenzy_n
    kenzy_n 2023/06/28
    なめこや舞茸のお味噌汁
  • コーヒーの淹れ方って宗教っぽいよね

    コーヒーにしか使えない洗うの面倒な専用器具を揃え、紙を引いて味を台無しにして、その入れ方は違うよと外野からヤジが飛んでくる。実に宗教っぽい。 俺みたいに沸騰した鍋に粉入れるだけで充分美味しく飲めるのにねー。

    コーヒーの淹れ方って宗教っぽいよね
    kenzy_n
    kenzy_n 2023/05/29
    かつては祭祀が淹れたコーヒーを皆で分け合い飲んだ習慣が、現代では店舗のマスターが取り仕切って行われていると聴く。
  • 明日初めてスタバに入るぞ!!

    これがいいぞって飲み物とかサイズとかあったら教えてくれ!! 頼む!! 頼んだぞ増田ブクマカ!! 初めてのスタバをいい思い出にするために! 協力してくれ!! 疑われたのでこっちに追記?したよ! anond:20230525165919

    明日初めてスタバに入るぞ!!
    kenzy_n
    kenzy_n 2023/05/24
    初めてのスタバにて緊張されるかもしれませんが、落ち着いて対応していけば問題ありません。注文も敢えて短縮化せずフルワードで伝えたり、紙に書いて渡したりしても良いのです。楽しいひとときを。
  • なか卯で見た50くらいのオッサンの話。 たまたま向かいの席に座ってたオッ..

    なか卯で見た50くらいのオッサンの話。 たまたま向かいの席に座ってたオッサンで、注文したのであろうノーマルの親子丼が席に届いたらポケットから卵取り出したのよ。 えっゆで卵持参? と思ったらまさかの生卵でそのまま割って親子丼にかけてってた。 昼過ぎだったから、朝から生卵持ち歩いてたのか? 衛生的に大丈夫か? まさかの卵トッピング代節約? 素直にトッピングする方がよくね? とかなんか色々考えさせられた。

    なか卯で見た50くらいのオッサンの話。 たまたま向かいの席に座ってたオッ..
    kenzy_n
    kenzy_n 2023/04/13
    突然の行動にたまげて面食らう
  • 髪の毛にオリーブオイル塗ってる

    髪の毛にいいらしい 香りもいいし 一応、エクストラバージンオイルにしてる。髪にはお金かけなきゃね

    髪の毛にオリーブオイル塗ってる
    kenzy_n
    kenzy_n 2023/03/21
    エジプシャン
  • 溶かすインスタントコーヒーってこんなに不味いのか

    僕は別にコーヒーにこだわりあるタイプでなくて、スタバとかドトールとかで美味しく頂ける 家ではそこらへんで買ってきた安い豆をただ挽いてドリップしてるだけで別にこだわりとかない。 車に乗ってるときとかは缶コーヒーも飲む(甘いの限定) 職場の無料ドリップコーヒー機が壊れたので、仕方ないから溶かすタイプのインスタントコーヒー買ってきて飲んだんだけど、マジでゲロマズだな 酸味と苦みが強いというか、それしかしないな。 こだわりがないのでコーヒーのおいしさが分からないから何が原因で不味いのかわからないが、ただこのインスタントコーヒーってのは苦くて酸っぱいお湯を飲まされている感じだ… 香りがないの? 違いが判る男っていうCMがあるけど、確かに違いが分かったわ でもインスタントコーヒーでもカフェオレのように甘くして誤魔化しているような奴はジュース感覚で美味しいね

    溶かすインスタントコーヒーってこんなに不味いのか
    kenzy_n
    kenzy_n 2023/03/07
    「違いをつくる人の」
  • スティックコーヒーって一本で分量150ml前後のお湯で作るように箱に書いてあ..

    スティックコーヒーって一で分量150ml前後のお湯で作るように箱に書いてあるんだけど400mlのマグカップになみなみと注いで飲む人としか結婚したくない

    スティックコーヒーって一本で分量150ml前後のお湯で作るように箱に書いてあ..
    kenzy_n
    kenzy_n 2023/02/26
    濃さに関わる問題だな
  • チャーハンをレンゲで食うのは果たして正解なのか

    よくある陶器・プラスチック・メラミンみたいなレンゲだと レンゲの淵の厚みとゴハンの粒感の小ささがマッチしないんだよな。 すくうときにモタついてスタイリッシュ&エレガントにえない。 もっとエッジの効いたレンゲを開発するか、いっそスプーンでうのが正解に近いのではないか。 (追記) おもいのほかトラバブクマ集まったな。みんなサンキュー。 レンゲについてはまだまだ論ずべきものが多々あるんだけど例えば ①レンゲの形ってアレけっこうな深さがあるからう時に上唇を意識的に動かすとか、もしくは口に運ぶときにかなり手首のスナップで上下の動きをつけないと一口でキレイにいにくいんだよな。 まあそういった技術に依らずにレンゲの形の難点を克服するために多くの人間がチャーハンを「吸う」という裏技に手を染めてしまってる現状があるんだが。 チャーハンを吸うことによりあの料理から発せられる得も言われぬエモい香気をふん

    チャーハンをレンゲで食うのは果たして正解なのか
    kenzy_n
    kenzy_n 2023/02/04
    そこだが、スープ付きのチャーハンを頼んだとしての仮定だが、チャーハンチャーハンスープチャーハンチャーハンスープとリズムを刻むのならばありではないだろうか。
  • 全人類、野菜の鮮度保持袋を使え〜〜ッ☝💦

    野菜や果物がめちゃくちゃもつからさ 「野菜の保存方法まとめ!」みたいなのがたまにバズるじゃん? ユーザーからすればぶっちゃけ9割以上の方法が 「えっと、ああ……鮮度保持袋なしの縛りプレイだとそうかもね😅」って感じなの つまり涙ぐましい保存方法の9割以上は鮮度保持袋ただ一人に勝てないの だからさぁーーーもう全人類、野菜の鮮度保持袋を使っとけ? な? メーカーによって原理は違うけど、どれでも十分持つからさ 父さんが命がけで守ろうとした地球人達が 鮮度保持袋も使えないぐらい愚かだなんて俺は信じたくないんだよ 次に野菜を萎びさせたり果物を傷ませたときには思い出してくれよな 鮮度保持袋に入れてさえいればあと10日はピンピンだったんだぜそれ

    全人類、野菜の鮮度保持袋を使え〜〜ッ☝💦
    kenzy_n
    kenzy_n 2023/01/14
    野菜の生存戦略
  • いま、年越しそばのことですごく揉めてる。

    いま、年越しそばのことですごく揉めてる。

    いま、年越しそばのことですごく揉めてる。
    kenzy_n
    kenzy_n 2023/01/01
    あけましておめでとうございます。
  • 米を1合炊飯器に入れるじゃん?

    で、鯖缶開けて中身を汁ごと炊飯器に入れるじゃん? 1合のラインまで水を入れるじゃん? 炊くじゃん? サバの炊き込みご飯が完成するじゃん? うめーんだよな、これ できれば水煮よりは醤油とか味噌とか味がついてる方がいい 別にイワシ缶でもいい しゃもじで骨までほぐれる

    米を1合炊飯器に入れるじゃん?
    kenzy_n
    kenzy_n 2022/12/22
    カレーやサバを入れて炊き込みして匂いが取れなくなり廃棄された炊飯器たちの怨念にいつか裁かれる日がやってくるかもしれない。
  • 無用な犠牲者を生み出し続けているものランク序列1位

    シャインマスカットの値段表記

    無用な犠牲者を生み出し続けているものランク序列1位
    kenzy_n
    kenzy_n 2022/12/07
    輝かしくない失敗
  • 【朗報】ワイ家、みかん食べ放題フェア始まる

    ダンボールいっぱいのみかんが来た 嬉しい

    【朗報】ワイ家、みかん食べ放題フェア始まる
    kenzy_n
    kenzy_n 2022/11/22
    ビニール袋などに入っている場合は取り出して、段ボール箱などの場合は可能であれば実と実の間に新聞紙などを挟み込んだり一つづつ包んで冷暗所に保管すると美味しさが長持ちするそうだ。
  • じゃがいもって、一種類じゃないのか・・・w

    リモートワークになるまでコンビニ弁当か学・社で生活してて、自炊なんてもんをしてこなかった社会人男性ですが、この二年ほどは自炊をしております。 そこでジャガイモの話。 最初は何も気にしないで適当にスーパーで買ったジャガイモを料理に使ってました。 肉じゃが、カレー、シチュー、クリーム煮、揚げ物etc ジャガイモを使った料理は色々ある訳で、適当に買って来たジャガイモを使っては たまに煮崩れしてみたり、美味しいとは思わなかったりなんてことを繰り返してました。 そこである時、気付く訳です。どうも料理によって、旨くなる奴とそうでないのがあるぞとw どうやらスーパーに出回ってるじゃがいもは、じゃがいもと表記されてるだけで種類があるのだと。 当然と言えば当然なのだけど、果物やコメの様に品種なんて気にした事もなかったので、そこに新鮮さを感じました。 そうして分かってみると、実に色んな種類のジャガイモが、

    じゃがいもって、一種類じゃないのか・・・w
    kenzy_n
    kenzy_n 2022/11/17
    好奇心の芽がでる
  • 妊娠17週目 昼ごはん、食べるものがない

    14週目付近で堕ろす事を親から求められてます。仕事をやめて彼の元に行くものの直ぐに妊娠。旦那が親への借金持ちなどを隠しており仕事をサボっていた為貯金を全て使い切り産むのが難しくなりました。 産婦人科費用やマタニティ用品も買ってくれず自費の日々でしたが遂に底を尽き実家に帰省。 床屋で1000円カットすら出来ない生活を過してます。 お腹の子をおろすならもう彼と付き合う気は無いし今しっかりしてくれない人が次の子の時にしっかりするわけない。 おろしても付き合ってくれるとか聞いてきた時言葉の意味が理解できなかった。 自分のことしか考えてない ふゆかい 毎日何回も泣いて調べて苦しんでるのにあいつはゲームをして何をしてるんだ 直接親に会いに行けばいいだろう ふざけるな 一日の猶予もないんだぞ お前が全部招いたんだぞ 彼の元に行く時に彼から「君がしたがってる仕事が空いてるよ!何年も空いてるからバイトとか出

    妊娠17週目 昼ごはん、食べるものがない
    kenzy_n
    kenzy_n 2022/11/04
    それはおかしい、どうしてもならばご飯を用意させて頂けませんか。