タグ

心理と思考に関するkenzy_nのブックマーク (2)

  • 罪悪感に苛まれながらも先延ばしにしてしまう

    嫌なことを先延ばしにしてしまう癖がひどく、治したいと思っているが治らない。 思えば昔からそうだった。夏休みの宿題はいつもギリギリ。予習復習が嫌で先延ばし、テスト前にまとめて頑張る。成績は低空飛行。早めにやって、わからないところは質問しに行こう、そういうプランは思い描くものの、結局徹夜で勉強するから質問する時間なんてない。大学受験は1年余計にかかった上に第一志望には落ちた。 危機感を覚えたのは就職活動のときだ。ESを書くのがいやで、提出日当日になって書き始める。徹夜の挙句書き上がらず、午前中に別の面接に行ってから、午後の面接の直前まで、移動の電車の中でも、ESを書いていたこともある。宿題が出せないとかそういうレベルではない。ES出せなければ人生変わるかもしれないという重要な書類をきちんと余裕をもって作成できない不甲斐なさ。 さらに問題なのは、先延ばしにしてる間、決して他のことを楽しんでいるわ

    罪悪感に苛まれながらも先延ばしにしてしまう
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/02/02
    生きながらに腐っていく
  • 飛行機恐怖症の克服方法は、他人を信用すること - モウソウの森

    飛行機が怖い 飛行機に怖くて乗れない人が意外と多いことを知り驚いた。 ネットで悩みを検索すると出てくる、出てくる。 私もその1人だ。 旅行は好きなのだが、いざ近づいてくると飛行機への恐怖に落ち着かなくなる。 ハワイ旅行の前にも「行きたくない〜!」と半泣きになった。 行きたくないのではなくて、飛行機が怖いだけなのだ。 恐怖に立ち向かうために、どうして怖いのか考えてみた。 怖い理由 落ちたらほぼ死ぬ これにつきる! その確率の低さは頭では分かっている。 何百年間毎日乗っても落ちない、とか、空港に行くまでの間に事故にあう確率のほうが高いとか。 しかし、そんな確率の話も私の恐怖を和らげる助けにはならない。 ちょっと機体が揺れたり変な音がしただけで、危険な妄想が膨らんで震え上がる。 今頃コクピットでは機長と副機長が操縦不能になり、管制官にメーデーと叫んでいるのではないか。 レーダーが他の飛行機を見逃

    飛行機恐怖症の克服方法は、他人を信用すること - モウソウの森
    kenzy_n
    kenzy_n 2015/10/18
    ハンドルを預ける
  • 1