タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

料理と食と酒に関するkenzy_nのブックマーク (1)

  • 板前が語る、紙パック酒の味わいと位置付け

    板前 @itamaebenichi 少し昔ブログにに書いたお話:紙パック日酒の出荷率はどれくらいか、ご存じでしょうか? 2010年の調べでは市場全体の36%が紙パック酒なのだそうです。 「大手が日酒をダメにした」「戦前は純米酒だけだったのに三増酒のおかげで日酒が堕落した」とお嘆きの諸兄が聞いたら憤然とするでしょう。 2022-06-11 15:27:54 板前 @itamaebenichi 続き)しかしながら36%もの紙パックのお酒は、日人を舌をだまして、儲けのために造られているわけではありません。市場が欲しているから造られるのです。 ビールは麦とホップだけで造られるべきである!とどれだけ主張しても、実際に売れているのは発泡酒であり第三のビールであるように、(続く) 2022-06-11 15:28:47

    板前が語る、紙パック酒の味わいと位置付け
    kenzy_n
    kenzy_n 2023/12/09
    料理酒との微妙な差異を楽しむ
  • 1