タグ

日本と家電に関するkenzy_nのブックマーク (4)

  • スマートホーム世界統一規格、日本置いてけぼり - 日本経済新聞

    「これまではスマートスピーカーや家電、住設機器などを手掛けるメーカー各社が独自のプロトコル(規格)で囲い込みをしようとした結果、スマートホーム市場が分断されて思うように成長しなかった。そこで、プロトコルを共通化しようと世界のさまざまな企業が手を組んだ点で大きなインパクトを持つ」(三菱電機リビング・デジタルメディア事業部IoT・ライフソリューション新事業推進センターセンター長の朝日宣雄氏)20

    スマートホーム世界統一規格、日本置いてけぼり - 日本経済新聞
  • 日本コカ「檸檬堂」やバルミューダの家電、最後発でも勝てるワケ

    コカ・コーラはチューハイ・サワー市場で最後発ながら、全国展開からわずか1年足らずで一定の地位を築いた。バルミューダは成熟し切ったかに見える白物家電の世界で独自の存在感を放つ。後発企業がどうやったらレッドオーシャンの市場で勝てるのか。両社にその条件を探った。 「全国展開の初年度にもかかわらず『定番レモン』はトップシェアを獲得していることをうれしく思う」。2月12日にコカ・コーラボトラーズジャパンホールディングスが開催した2020年12月期の決算説明会。オンライン会見に登壇したカリン・ドラガン社長は自信を見せた。 「アルコール離れ」が叫ばれる中でも10を超えるブランドがひしめくチューハイ・サワー市場。そんな激戦区で日コカ・コーラが手掛けるレモンサワー「檸檬堂」の販売が絶好調だ。20年の販売数量は約790万ケース(350ml缶×24換算)と、当初計画の500万ケースを大きく上回った。冒頭

    日本コカ「檸檬堂」やバルミューダの家電、最後発でも勝てるワケ
    kenzy_n
    kenzy_n 2021/03/11
    追うもののつよみ
  • 日本の半導体産業についての話_その2

    https://anond.hatelabo.jp/20200813115920 上記の記事を書いた増田です。外出して戻ってきたらまさかの100ブクマ越えだったんで、調子に乗って続きを書きます。 イメージセンサー■ ソニーセミコンダクタソリューションズグループ 要するにソニーの半導体事業部。金額ベースでイメージセンサーの世界シェアが50%を超える王者。 裏面照射型や積層型といった新技術も世界に先駆けて開発しており、技術・規模両面において市場をリードしている。 ただし、スマートフォン・デジカメのハイエンド品がメインなので、数量シェアでは過半数を下回る。 また車載向けではシェトップではなく絶対的王者といえるほどその地位は安泰ではない。 熊テクノロジーセンター ソニーのイメージセンサーの基幹工場。初めからイメージセンサー向けで建てられたという特徴がある。 イメージセンサーの主流がCCDからCM

    日本の半導体産業についての話_その2
    kenzy_n
    kenzy_n 2020/08/13
    まだまだいけるところもあり
  • 「中国製か日本製か、誰も分からない」告発者が語る手法:朝日新聞デジタル

    追跡メイドインジャパン①【告発編】 大手家電量販店や高級ブランド店などが立ち並ぶ東京・銀座。通りを歩くと、たちまち様々な国から来た観光客が話す外国語に包まれる。なかでも多いのは中国人客だ。 家電量販店の時計売り場には、高級腕時計がショーケースにずらりと並ぶ。多くの店舗は中国人の店員を雇い、商品の説明に余念がない。こうした客たちのお目当ては日製品だ。 日に初めて訪れたという中国・遼寧省の40代の女性は、日製の印象について「質が高く、技術力がある。職人技で細かいところまで気をつかっている部分がいい」と答えた。 時計専門誌「クロノス日版」の広田雅将編集長(45)は「腕時計に関しては、ここ5~10年で『メイド・イン・ジャパン』の価値が注目されるようになってきた」と話す。 これまで長年、日の時計は、「安くて壊れない」のが強みだった。だが、近年になって日の大手メーカーは高価格帯への進出を加

    「中国製か日本製か、誰も分からない」告発者が語る手法:朝日新聞デジタル
    kenzy_n
    kenzy_n 2019/08/29
    どこともしれない
  • 1