タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

社会と写真と猫に関するkenzy_nのブックマーク (1)

  • 「猫密度日本一」の温泉街かも 迷い猫つばめ、看板猫に:朝日新聞デジタル

    鹿児島県霧島市牧園町と隼人町にまたがる妙見温泉で、人口密度ならぬ密度が高まっている。迷いが旅館の看板となって、温泉客を癒やしている。写真家7人が撮影したネコ写真展が今月末まで開かれている。 写真展の会場となっている宿泊施設「妙見温泉ねむ」(旧妙見ホテル)の看板は「ユキ」。雪が積もった昨年2月、玄関のマットにたたずみ、じっと中の方を見ていた。けがをしていたので病院に連れて行った。毛並みは真っ白で、右目が金色、左目は青の「美男子」。支配人の只野公康さん(56)が宿泊のお客さんから「左右で目の色が違うは縁起がいい」「入りは福を呼ぶ」と言われ、飼うことに。宿泊客にすり寄って来る人なつっこい性格で、チェックアウト時は従業員とともに宿泊客を見送るように座るという。 老舗旅館の妙見石原荘には12年前に迷いが現れた。露天風呂近くにちょこんと座っていることが多く「ロブ」と名付けた。顔の模様から

    「猫密度日本一」の温泉街かも 迷い猫つばめ、看板猫に:朝日新聞デジタル
    kenzy_n
    kenzy_n 2019/02/07
    迷い猫温泉街
  • 1