タグ

OSとosとappleに関するkenzy_nのブックマーク (3)

  • macOSと同等のエクスペリエンスと互換性を目指して開発されているオープンソースOS「ravynOS」

    Macに搭載されているmacOSAppleが開発を担っており、オープンソースOSのDarwinを基にしているもののソースコードは非公開です。そんなmacOSの代替として、従来通りのエクスペリエンスやMac向けアプリとの互換性を実現するオープンソースOSとして開発されているのが「ravynOS」です。 ravynOS – Finesse of macOS. Freedom of FreeBSD. https://ravynos.com/ ravynOS – Technical Details https://ravynos.com/more/ ravynOSのトップページには、「私たちはmacOSを愛していますが、閉鎖的なハードウェアとエコシステムは好きではありません。そこで私たちはravynOS―macOSの精巧さにFreeBSD(フリーでオープンソースのUnix風OS)の自由を提供する

    macOSと同等のエクスペリエンスと互換性を目指して開発されているオープンソースOS「ravynOS」
    kenzy_n
    kenzy_n 2022/08/18
    そこはapple黙っていないところでは
  • OS X Yosemite最悪のバグと対処まとめ

    アップルの超パワフルな新OS「Mac OS X Yosemite」。最高ですけど、公式サポートフォーラムをちょっと回ってみたら不具合もチラホラ報告されてるようです。そこでバグでお悩みの皆様のために対処法をまとめてみました。 編集部でOS X Yosemiteの公式&非公式フォーラムを一定期間見張り、最頻出トラブルをピックし、対処法があればそれも簡単に紹介しています。テストしてないものもあるので試すときには自己責任でお願いしますね。一応どれも試して直ったという報告は出ていますが。念のため。 Wi-Fiが切れる、だんだん遅くなっていく OS X Yosemiteの板は今どこもこの話題一色。Wi-Fiの掴みが悪くなった人は大丈夫、ひとりじゃないですよ。対処法はいろいろです。Redditのスレでは、kext修復(最おすすめ)、Bluetooth無効化、ルーター変更、MacのWiFiインターフェイス

    OS X Yosemite最悪のバグと対処まとめ
    kenzy_n
    kenzy_n 2014/11/06
    MACとて失敗はある
  • Windows 10、まんまOS Xのトラックパッドジェスチャーに対応

    Windows 10、まんまOS Xのトラックパッドジェスチャーに対応2014.10.29 20:00 福田ミホ Windows派には朗報だけど、法的にはクリアしてるんでしょうか。 OS XからWindowsにスイッチしにくい大きな理由のひとつは、WindowsにはOS Xと共通するトラックパッドジェスチャーがないってことでした。でもマイクロソフトは、その問題をついに解決しようとしています。マルチタッチのジェスチャーを、アップルから拝借してくるんです。 The Vergeによれば、マイクロソフトのジョー・ベルフィオーレ氏はTechEd Europeで講演し、次のように発言しました。 これまでWindowsのタッチパッドはOEMメーカーがそれぞれ手がけており、いろいろなものが存在していました。Windows 10では、タッチパッドでパワーユーザー向けにある機能をサポートしようとしています。そ

    Windows 10、まんまOS Xのトラックパッドジェスチャーに対応
    kenzy_n
    kenzy_n 2014/10/29
    取り入れる
  • 1