タグ

googleとスクリプトに関するkenzy_nのブックマーク (2)

  • スライド作成で画像を探し回るのが面倒なので生成AIで解消してみた【テンプレ公開】 - Qiita

    資料のスライドにイメージ画像などを挿入したい場合はどうしていますか? いらすとやを重宝されている人も多いかも知れません。 ただ、いちいちスライドに合ったイメージの画像を探すのも面倒です。 OpenAIがDALL-E3を発表して画像生成AIのクオリティも向上してきました。 そこで、Googleスライド上でサクッとプロンプト入力してDALL-E3で画像生成してスライドに挿入できるようにしてみました。 Google Apps Scriptでスクリプトを配置して、OpenAIAPIキーさえ用意すれば誰でも利用可能ですので、やり方を解説します。 Youtube動画でも導入手順を解説しています↓ (追記1)APIキーの取り扱いを心配される声を見かけたので、APIキーが秘匿されていることを記述で追加しました。 (追記2)多くの方にいいね・ストックいただいたので、なぜ件に取り組んだかWhyを追記しまし

    スライド作成で画像を探し回るのが面倒なので生成AIで解消してみた【テンプレ公開】 - Qiita
    kenzy_n
    kenzy_n 2023/12/11
    テーマに合わせて生成する試みか
  • 5分で理解する!Google Apps Script超入門 - RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ

    はじめに こんにちは、新卒で入って入社3年目のnorthmkyです。 いままでの投稿ではyumコマンドについてや文字コードなど実業務でも役立つ基礎知識をまとめたものを書いていましたが、今回はプライベートでGoogle Apps Script、略称GASに触れたのでご紹介したいと思います。 題名を「5分で理解する」などと自身でいうのもなんですが巷でよくあるキャッチーで怪しい、ほんまかいな...というようなものになっておりますが、嘘ではないと思います。 ただ前提としてJSの経験がある必要あります。逆に言えばWEB界隈でJSを触ったことがある方は学習コストがほぼ0になります。記事を読めばやりたいことはすぐ書けます。 理由としては JSとパラダイムがほぼ一緒 JSと文法がほぼ一緒 標準でついているメソッド名が直感的でわかりやすい の3点です。 ほぼ同じ思想なので、あとは特有の押さえておくべき用語

    5分で理解する!Google Apps Script超入門 - RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ
  • 1