タグ

マーケティングに関するkk831のブックマーク (161)

  • 「マンガアプリ」失敗の本質

    パラパラと雑誌を読んでいると、1つのグラフが目を引きました。マンガアプリの上位5社のユーザー数を比較した図です(日経BP『日経エンタテインメント!』2021年7月号、93頁より引用)。 「LINEマンガ(LINE)」が615万人(前年比123.5%)、「ピッコマ(Kakao Japan)」が511万人(同168.6%)の2強が他マンガアプリを圧倒しています。 3-5位は「少年ジャンプ+(集英社)」が229万人、「マンガワン(小学館)」が182万人、「マガポケ(講談社)」が181万人と、いわゆる3大出版社が並びます。 不思議に思ったのは、2強の着実なユーザー数の伸びに比べて、3大出版社の伸びが鈍化していたことでした。なぜでしょうか? マンガアプリは2種類ある 国内には100超のマンガアプリがあります。3大出版社は上記のアプリだけを提供しているわけではありません。つまり、鈍化の理由は「3大出版

    「マンガアプリ」失敗の本質
    kk831
    kk831 2021/06/28
    「待てば無料(Wait-to-read)モデル」
  • 中日ドアラ、食パン612g現状維持も「納得」 YouTube増へ復帰の福留「利用していく」

    中日ドアラ、パン612g現状維持も「納得」 YouTube増へ復帰の福留「利用していく」 中日ドラゴンズ 2020.12.21 Twitter Facebook LINEにおくる Bookmark YouTuberデビューで球団公式チャンネル登録者数約5万2000人に 中日のマスコット「ドアラ」が21日、契約更改後にオンライン会見を開いた。現在の年俸となっているパン612グラムから「現状維持+(夢)」でサイン。消費増税分の2%アップした昨オフから一転、“厳冬”となった。YouTuberデビューを果たし、SNSの公式アカウントも開設して“球界のインフルエンサー”としての道を歩み始めた人気者は「夢は見させてもらった。未来に夢はある!」と語った。 スーツ姿で登場したドアラ。スケッチブックにペンを走らせるお馴染みの筆談スタイルで会見に応じた。昨年の契約更改ではYouTuberデビューを宣言。球

    中日ドアラ、食パン612g現状維持も「納得」 YouTube増へ復帰の福留「利用していく」
    kk831
    kk831 2020/12/21
    ドアラのTPOに応じた服装をするところ好き
  • ライフスタイルブランドとは – その代表事例と構築方法 – デザイン会社 ビートラックス: ブログ

    物が売れなくなったと言われる現代において、消費者の購買意欲を訴求するにはどうしたら良いだろうか。品質や価格は限界まで追求され、他の製品との差別化も非常に難しくなってきている。 その一方で、ファンから強烈に愛され「一人勝ち」しているブランドがいくつかある。特に価格が安いわけでも、品質が極端に異なるわけでもない。それでも他のブランドを寄せ付けない魅力。それが、ライフスタイルブランドだ。 ライフスタイルブランドとはライフスタイルブランドの5つの特徴ライフスタイルブランドの強み代表的なライフスタイルブランドライフスタイルブランドの作り方まとめ: ライフスタイルブランドになれないなら衰退するのみ ライフスタイルブランドを簡潔に説明すると、 “提供する商品やサービスの裏にある信念やストーリーに共鳴した消費者が、自分自身の価値観、願望、生き方を具現化し、共通の意識をもったコミュニティーの一部になれると感

    ライフスタイルブランドとは – その代表事例と構築方法 – デザイン会社 ビートラックス: ブログ
    kk831
    kk831 2020/12/10
    「ブランドの裏にあるストーリー」
  • インパクトのあるプレゼント設計|深津 貴之 (fladdict)

    行動経済学を応用した、メチャクチャにテンションがあがるクリスマスプレゼント…を親族の子供にあげるために考えたことメモ。 あらゆる商品には「参照価格」がある。モノを買う時の高い、安いを判断する基準イメージのことだ。相場感ともいう。たとえばコーヒー1杯100円〜400円、ランチだったら500〜1000円…みたいなものだ。もちろん、人によって参照価格は異なる。この心理的な参照価格がプレゼントのインパクトに影響があるのでは…と考えた。 3000円の板チョコのインパクトこのプレゼントの価格が、そのジャンルの参照価格を大きく上回るとき、人は強いインパクトを受けるように観察される。 つまり3000円の板チョコや、1,500円の鉛筆、10,000円の手帳などは、プレゼントとして強いインパクトが出る。重要なのは、価格そのものではなく、「そのジャンルの相場感とのズレ」のようだ。 3,000円のケーキより、3,

    インパクトのあるプレゼント設計|深津 貴之 (fladdict)
    kk831
    kk831 2020/12/01
    「参照価格」
  • 「20%セール」と「5人に1人が無料」の違い|深津 貴之 (fladdict)

    実質的な機能は同じだと思ってました。ところがタイムラインで、ちょっと違うんじゃ…というツイートをみかけ、考えてみたら面白い気付きが。そこからの考察メモ。 ・A: 10,000円の商品を、20%オフで8,000円で販売。 ・B: 10,000円の商品だが、購入者の5人に1人が無料になる。 この2つは売り上げ、原価、利益すべてイコールです。僕も、ルールBのほうに射幸性がある以外は、同じ…だと思っていたのですが、決定的な違いがありました。 セールと無料抽選ではリーチする顧客層が変わる10,000円の商品が8,000円になると、お財布に8000円しかない人も、商品を購入できるようになります。購買可能なマーケットサイズそのものが、拡大される。「いままで手を出せなかったけど、奮発しちゃおうかな?」という層が生まれるわけです。 一方で、10,000円の商品を20%の確率で無料にするアプローチでは、商品の

    「20%セール」と「5人に1人が無料」の違い|深津 貴之 (fladdict)
  • データが必要なサービスを、無理やり作る方法を紹介します(例:マンガ検索「MNM」)|けんすう

    アル(https://alu.jp)というマンガサービスを作っている、けんすうと申します。 最近、マンガ新検索MNMという、イケてるサービスを作りました。 何かというと、マンガを入れると、読んでいる人が同じデータから、「だいたいこのマンガが好きな人はこんなマンガも好き」という、「距離が近いマンガ」を出してくれるというものです。 たとえば、「ドリフターズ」と入れると「HELLSING」「ヨルムンガンド」「ゴールデンカムイ」とでました。 お陰様で、結構バズりまして、いろいろなところで話題にしていただいたのです。 こういうの待ってたし、実際にやってみたら当に好きな漫画ばかり出てきて精度もピカイチ。 「近いマンガ」がわかるマンガ新検索 MangaNearestMap #アル https://t.co/YoYhHttYus @alu_incより — なかみち (@shuhei_nakami) Ju

    データが必要なサービスを、無理やり作る方法を紹介します(例:マンガ検索「MNM」)|けんすう
    kk831
    kk831 2020/10/20
    「SNSでバズらせて、バイラルさせることで、データを集める」
  • Google アナリティクス でオウンドメディアを分析しよう - はてなビジネスブログ

    オウンドメディアの運用では、目的設定と同時にそれが達成できたかを評価することが重要です。評価するための重要なツールの一つがアクセス解析です。ここでは、Google が無料で提供するアクセス解析ツールである、Google アナリティクス(Google Analytics、GA)を中心に、アクセス解析のやり方を説明します。 オウンドメディアの数字を計測する意味 オウンドメディアの運用は、ユーザーに価値のある情報を提供して、ユーザーの関心を高め、自社やブランドを認知してもらう、あるいは正しい知識の普及を行う施策です。施策を評価するためには、発信した情報が届けたい相手にどれくらい届いているのかをアクセス解析ツールを使って検証します。 さらに検証結果を元に次の施策を検討します。このままのやり方で進めるべきなのか、それとも切り口を変えていくべきなのか、必ずしもアクセス解析ツールだけでは決められない場合

    Google アナリティクス でオウンドメディアを分析しよう - はてなビジネスブログ
  • 自動車メーカーのリブランディング分析: Nissan, VW, BMW デザイン会社 ビートラックス: ブログ

    多くの自動車メーカーがリブランディングを進めているNissanの事例紹介VWの事例紹介BMWの事例紹介3社のリブランディングにおける主な共通点と展望ブランドにおけるロゴの真の役割とは?デジタルメディアの普及により、UIデザインやブランディングにおけるフラットデザインの採用が進んでいる。その波は最も”物理的”なプロダクトを提供している自動車メーカーにも影響を与え、複数のブランドが軒並みリブランディングを進めている。その中でも今回は、Nissan、VW、BMWの事例を紹介する。 Nissanのリブランディング事例先日、Nissanが大胆なリブランディングを行った。最も象徴的なのが、ロゴの大幅な変更。このリブランディングプロジェクトでは、これまで20年近く利用されていたブランドロゴを大胆に刷新した。 デジタルファーストのデザインスタイルそれまでデザインは、グラデーションやエンボス等の立体エフェク

    自動車メーカーのリブランディング分析: Nissan, VW, BMW デザイン会社 ビートラックス: ブログ
    kk831
    kk831 2020/08/11
    デジタル化に適応すべくロゴがフラット化
  • 南米の強豪来日はなぜ実現した?“仕掛け人”中村武彦氏が明かすアルディージャのクラブ戦略 - footballista | フットボリスタ

    さいたまシティカップ2020#3 2020年2月9日(日)に開催される「さいたまシティカップ2020」。2017年以来3年ぶりとなる今回、11回目にして初となる南米勢が参戦。ウルグアイのクルブ・ナシオナル・デ・フットボールが来日し、大宮アルディージャとNACK5スタジアム大宮で激突する。 昨季のウルグアイ国内王者に輝いた強豪の来日が実現した背景には、アルディージャが進めるフロント戦略が関係していた。マッチメイクを担当した「Blue United Corporation」の社長兼CEOである中村武彦氏にその舞台裏や、アルディージャとの提携と目指すビジョンについて明かしてもらった。 マッチメイクの裏側 ――2017年以来、3年ぶりの開催となるさいたまシティカップ。今回は大宮アルディージャ対ウルグアイの名門クルブ・ナシオナル・デ・フットボールとの対戦となります。11回目にして初めて、南米の強豪が

    南米の強豪来日はなぜ実現した?“仕掛け人”中村武彦氏が明かすアルディージャのクラブ戦略 - footballista | フットボリスタ
    kk831
    kk831 2020/02/07
    「シアトルは、~普通、強化部っていうのはお金を使うコストセンターですが、選手やアカデミー、スカウティングにどれだけ使ってどれだけリターンがあるのかを示さなければいけないチームなんです」
  • 河内一馬が鎌倉インターナショナルFCの監督兼CBOになる理由 - footballista | フットボリスタ

    サッカーを”非”科学的視点から思考するnote『芸術としてのサッカー論』で話題のアルゼンチン在住のサッカー指導者、河内一馬が鎌倉インターナショナルFCの監督兼CBO(Chief Branding Officer/ブランディング責任者)に就任することが決定した。そこで、その経緯から前例のない役職の意味、そして今後のプランまでじっくりと語ってもらった。 そもそも監督兼CBOって何? ――今回鎌倉インターナショナルFCの監督兼CBOになると伺いました。あまり前例がない立場だと思うのですが、就任の経緯から聞いてもよろしいでしょうか? 「鎌倉インターナショナルFCができたのが2018年なんですけど、発足した当時にクラブのオーナーと出会ったのが最初です。クラブの構想を聞きつつ、いつか監督をやってほしいと冗談半分で話をしていたこともあります。僕自身としても鎌倉という街やクラブの構想に魅力を感じたので、将

    河内一馬が鎌倉インターナショナルFCの監督兼CBOになる理由 - footballista | フットボリスタ
    kk831
    kk831 2020/01/21
    「ファミリーカーを作るよりスポーツカーを作りたいんですね」
  • ローカルの魅力、見落としてませんか? | ウェブ電通報

    「会社の正解」を得るのが難しい時代の中、オリジナリティーを発揮する元気の良い会社があります。その秘訣(ひけつ)とは一体何でしょうか?電通「カンパニーデザイン」チームがそれぞれの会社のキーパーソンに伺った話をご紹介する連載コラム。 3回目は、沖縄県の上間フードアンドライフのケースです。 ウェブ電通報「カンパニーデザイン」連載記事は、こちらから。 上間フードアンドライフ 競わずして打って出る、沖縄から世界へ 近年、沖縄の市場で一躍注目を浴びる存在になった、上間フードアンドライフ。地域ならではの風土を生かし、あえて競争しなくていい市場で、唯一無二の存在を目指す。 話し手:上間喜壽氏(上間フードアンドライフ社長) 聞き手:武藤新二氏(電通 CDC) 上間フードアンドライフ 「を通して沖縄の文化を守り、伝え、発展させる」を理念に、店舗のみならず、仕出し、ケータリング(文内写真)、製造卸を展開

    ローカルの魅力、見落としてませんか? | ウェブ電通報
    kk831
    kk831 2019/12/19
    「うちのストーリー、ルーツはどこにあって、商品はなぜこうなっているのかを、繰り返し伝えます。そして、自分たちは何のためにやっているか、世の中にどんな変化を与えるかを常々意識してもらいたいんです」
  • 林舞輝が見た急成長するMLSの今。学ぶべきは“クールなブランド戦略” - footballista | フットボリスタ

    ポルト大学で最先端のサッカーを学び、23歳で奈良クラブのGMに就任した林舞輝氏がメジャーリーグサッカーの視察に訪れるということで、急成長するリーグのピッチ内外で見えたことをレポートしてもらうことにした。エンターテインメント大国の「Soccer」から日サッカーが学ぶべきことは何なのか? メジャーリーグサッカー、通称「MLS」……。そう聞いて、皆さんの頭の中には何が思い浮かぶだろうか。正直、私には特にこれといった印象がなかった。イブラヒモビッチやベラ、少し前で言うとビージャやランパード、ピルロなどの大物選手を呼び、アメリカ国内外を問わず何とか盛り上げようとはしているもののなかなか上手くいかず、そこまで注目を浴びることができていない、そんなポジティブともネガティブとも取れない印象だった。 ニューヨーク・シティFCで共演を果たしたアンドレア・ピルロ(左)とダビド・ビージャ そんな中、ちょうど仕事

    林舞輝が見た急成長するMLSの今。学ぶべきは“クールなブランド戦略” - footballista | フットボリスタ
    kk831
    kk831 2019/11/06
    すごい、見たい「ティンバーズがゴールを決めると自慢のチェーンソーで丸太を輪切りにしていく」
  • 主要スタートアップサービスの初期ユーザー獲得方法 デザイン会社 ビートラックス: ブログ

    現在では世界中で数100万人以上のユーザーから絶大なる人気を誇っているサービスにも、必ず初期ユーザーがいたはず。 多くのサービスがユーザー獲得に苦しむ中で、人気サービスはどのようにして無名の頃にユーザーを集めていったのだろうか? それぞれのサービス内容や時代背景によって、そのユーザー獲得方法は異なるが、全てに共通しているのは、かなりユニークな方法を取っているという事。 今回は現在人気になっている下記の32サービス企業のユーザー獲得方法を紹介する。 AirbnbAlibabaAmazonAppleDoorDashDropboxFacebookFirefoxGitHubGrouponGumroadHotmailInstagramIntercomMicrosoftMixpanelPaypalPinterestProductHuntRedditSalesforceSkypeSlackStripeT

    主要スタートアップサービスの初期ユーザー獲得方法 デザイン会社 ビートラックス: ブログ
    kk831
    kk831 2019/11/06
    口コミ多いですね
  • 「広げる」と「掘る」、タイムパフォーマンス視聴の背後にある二つの情報行動 | ウェブ電通報

    前回 は、視聴者が「可処分時間(自分の判断で自由に使える時間)に対する満足度」の最大化を追求する「タイムパフォーマンス視聴」(タイパ視聴)の実態について明らかにしました。 今回はビデオリサーチと電通が共同で行ったビデオエスノグラフィー(許諾を得た被験者の家庭内にビデオを設置して行う)調査の結果を分析しつつ、宅内においてテレビとスマホ、そしてリニアサービス(テレビ放送など、決められた時間の流れに沿ってコンテンツを閲覧)とノンリニアサービス(VOD〈Video on demand〉など、視聴者側の要求に応じてコンテンツが配信される)がどう使い分けられているのかを見ていきます。 テレビ好きの家庭でリニア/ノンリニアの利用実態を探る 子どものころからテレビが絶えず流れている家庭で育ったというAさん。今も家にいる間は、ずっとテレビをつけっぱなしです。映像視聴時間は、平日で482.3分、休日は518.

    「広げる」と「掘る」、タイムパフォーマンス視聴の背後にある二つの情報行動 | ウェブ電通報
    kk831
    kk831 2019/07/25
    テレビで広げてスマホで掘る
  • データ分析で大事なのは「とにかくシンプルに」! メルカリ流Data Analytics実践のススメ | 【レポート】Web担当者Forumミーティング 2018 Autumn

    データ分析で大事なのは「とにかくシンプルに」! メルカリ流Data Analytics実践のススメ | 【レポート】Web担当者Forumミーティング 2018 Autumn
    kk831
    kk831 2019/07/17
    「最初から精緻さにこだわらない」
  • 令和に絶対押さえるべきインクルーシブマーケティングとは。事例6選 デザイン会社 ビートラックス: ブログ

    時代の変化とともにマーケティングに求められる効果とその内容に大きな変化が生まれてきている。 例えば、あなたが家庭用器洗剤ブランドの広告ビジュアルを考えていたとして、どのようなシーンをイメージして作るだろうか。 もし台所にいる女性を想定していたら、あなたのマーケティング手法は時代にあっていない可能性がある。なぜなら、現代において台所に立つのは必ずしも女性とは限らないからである。 あなたのマーケティングは時代遅れかもしれない。画像転載元 ダイバーシティー実現にはマイノリティへの配慮をダイバーシティという言葉が様々なところで使われるようになった一方で、マイノリティへの配慮が足りていない制度やコンテンツ、発言をいまだによく見かけるのではないだろうか。 著名人による差別的発言、企業と従業員の間で起こる性的蔑視、人種について嘲笑する動画など、これらの問題や報道を他人事のように感じている人さえ、無意識

    令和に絶対押さえるべきインクルーシブマーケティングとは。事例6選 デザイン会社 ビートラックス: ブログ
    kk831
    kk831 2019/06/07
    「ダイバーシティーがインクルードされている(含まれている、受容されている)マーケティング」
  • ゲーマーを「カジュアル/ハードコア」で分類するのは古い。「ハードウェア愛好家」「ポップコーンゲーマー」など8種類のセグメントに分けて市場分析される - AUTOMATON

    ゲームの市場調査を行なっているNewzooが、ゲーマーを8種類のグループに分類する市場調査を実施。同社の顧客向けにアンケート結果データを提供している。データの一部は、公式ブログにて開示されている。ゲームとの触れ合い方が多様化する現代においては、もはやゲーマーを「カジュアル」「ハードコア」といった大枠で分類するだけでは、実際の市場に即したセグメント分けにはならない。そこでゲームを「遊ぶ」「観る」「買う」という3つの観点を軸にし、30か国を対象にした消費者アンケートが実施された。 Image Credit: Newzoo 消費者アンケート内容は1年間におよぶ市場研究をもとに作られたもので、従来のセグメント分けでは網羅できていなかったニュアンスまでカバーできるというのが、Newzooの売りである。業界関係者としては、遊ばれ方のトレンドやターゲット層を把握する上で有益な情報となるだろう。設問内容は

    ゲーマーを「カジュアル/ハードコア」で分類するのは古い。「ハードウェア愛好家」「ポップコーンゲーマー」など8種類のセグメントに分けて市場分析される - AUTOMATON
  • 「売るための戦場を変える」ことで圧倒的に勝っている状態にするという戦略|けんすう

    人間は他のものと比べるほうが得意な生き物です。 どこかので読んだ記憶があるのですが(忘れた、、誰か知ってたら教えてください)、人間は、会話の中の大部分が「噂話」らしいんですね。 人間は社会的な生き物です。で、古代だと、せいぜい150人くらいの集落だったので、その中で、誰がどういう行動をして、周りの人がどう判断したか、というのは極めて重要な情報だったらしいのです。 たとえば、150人のうち、迷惑をおおきくかける人がいたら全体的な悪影響があるわけですし、命の危険性すらあります。なのでその情報は常に収集したくなる。さらに、集落から追い出されたら生命の危険が大きく高まるので、「他人が、その行動をどう評価したか」というのも重要なのです。 自分が何かをしたときに、評価が大きく下がると、命が危ない、という状態なので、死活問題です。なので、「何をしたら評価が下がるのか」に対して、人間は敏感らしいんです。

    「売るための戦場を変える」ことで圧倒的に勝っている状態にするという戦略|けんすう
  • TechCrunch

    Amazon is rolling out a new AI image generation tool for advertisers to generate backgrounds based on product descriptions and themes. Amazon is currently beta testing the tool with select advertisers

    TechCrunch
    kk831
    kk831 2019/03/20
    日本のスタジアムでも導入されてほしい
  • J2降格受けフィー増額。私が名古屋グランパスのスポンサーである理由 - footballista | フットボリスタ

    近年、スポーツ界における“スポンサード”に対する考え方が変化しつつある。企業はスポーツにどのような価値を見出しているのか。名古屋グランパスをはじめ、スーパーGTやeスポーツなどのチームスポンサーを務める「株式会社三笠製作所」社長・石田繁樹に話を聞いた。 名古屋グランパスのJ2降格時のことを、石田はこう振り返る。 「降格って不景気到来みたいなことでしょ。うちの会社はリーマンショックの時、売上が大幅に落ちて存続の危機を経験している。だから、困っている時こそ手を差し伸べるべきだと思って」 愛知県に社を構える株式会社三笠製作所は2013年から名古屋グランパスのスポンサーを務め、今シーズンで7年目を迎える。J2降格を受けてすぐに「スポンサーフィー増額を決めた」という石田の姿勢は、成績不振に伴う宣伝効果減少で減額や撤退をちらつかせるスポンサー像とは真逆のものだ。 「Jリーグが始まる前からサッカーが好

    J2降格受けフィー増額。私が名古屋グランパスのスポンサーである理由 - footballista | フットボリスタ
    kk831
    kk831 2019/02/27
    「スポンサーをする基準はいくつかあるのですが、その業界で商売をしたいかどうかはその1つ」