タグ

Webデザインとフォントに関するkns_1234のブックマーク (4)

  • 画像で分かる日本語フォントと欧文フォントの基礎

    この記事は、Twitterで連載していた「1枚の画像でフォントの特徴と使い方がわかる」に追加の情報を加えて記事にしたものです。 Webデザインを勉強されている方や、フォントの知識を深めたい方に最適な記事です。 ヒラギノ角ゴシック ヒラギノ角ゴシックは、日語環境のMacに標準でインストールされているフォントです。 太さがW0(極細)からW9(極太)まで豊富に揃っているのが特徴で、癖がなく美しい書体なので、幅広くさまざまな用途で使いやすいと思います。 画像の右側は広告バナーなどで使用する場合を想定しています。 これらの画像は「スマートフォン時代のWebデザインスクール」をお手伝いいただいているUSAGI DESIGN emi.のemiさんにご協力いただき作成しました。 ヒラギノ明朝 こちらも日語環境のMacに標準でインストールされているフォントです。 以前Apple Japanに問い合わせ

    画像で分かる日本語フォントと欧文フォントの基礎
    kns_1234
    kns_1234 2021/08/23
    よく使われる日本語・欧文フォントから広告バナーで使えるフォントまで解説しています。Adobe FontsやMacで利用できるフォントですので試しやすいと思います。
  • 業種や雰囲気による配色の決め方

    この記事について この記事は、スマートフォン時代のWebデザインスクール や Web制作の基礎から学べる「Webコーディングスクール」 の資料制作をお手伝いして頂いているemiさんによる寄稿記事です。 emiと申します。USAGI DESIGN emi.というサイトでWebデザインやコーディング練習用のデザインデータを配布しています。普段はWebデザインやコーディング、メンターなどをしております。 この記事ではWebデザインを制作する際に、業種や雰囲気によってどのように配色を決めていけばいいのか、業種による配色の特徴、配色で変わる雰囲気について説明します。 業種による配色の特徴 業種によってよく使われる色と使われない色があるかを飲店と金融会社や保険会社などについて見ていきます。 飲店のWebサイトで使用されている色 まずは飲店です。 飲店のWebデザインでは店舗のイメージの色などを

    業種や雰囲気による配色の決め方
  • Webクリエイターボックスを(プチ)リニューアルしました

    2014年8月19日 お知らせ 約2年半ぶりにWebクリエイターボックスのテーマをリニューアル!という事で、変更点をザックリと紹介します。とは言え全体のデザイン自体はあまり変わっておらず、細かいところや内部の修正・更新がメインとなっています。ちなみにブラウザーはChrome, Safari, Firefoxの最新版、IE11対応。Webクリエイターボックスに訪問するユーザーで、IE10以下を利用の割合は1.5%をきっていたのでバッサリ捨ててます。古いブラウザーを利用の方はアップデートしましょう ;) ↑私が10年以上利用している会計ソフト! SVG画像 背景やアイコンなどで使うデザインパーツの画像をSVGに変更しました。レティナディスプレイのMacに変えてからというもの、どうも画像のギザギザが目についてしまって。リデザイン前のテーマでも一部SVGを使っていましたが、今回総入れ替えしました。

    Webクリエイターボックスを(プチ)リニューアルしました
  • GoogleとAdobeのフォントNoto Sans(Source Han Sans)の画期的なところ

    2014年7月16日に、Google と Adobe がリリースした Noto Sans(Adobe からは Source Han Sans という名称でリリース)というオープンソースのフォントファミリーは「日Webデザイン史上に残る画期的なフォント」だと思ったので記事にしました。 これまでの問題 ウエイトの不足 普段Webデザインなどの仕事をされている方でないとあまり気にすることはないかもしれませんが、たとえば Android は、アプリによっては下記のように日語部分と英数字部分で大きくウエイト(フォントの太さ)が異なることがありました。 ※この画像は、Nexus 7(Android 4.4)で Twitter 公式アプリを表示した時のものです。 Nexus 7 では Chrome ブラウザーなどでは日語・半角英数字ともに丸ゴシックで表示され、ウエイトもおかしくないのですが、アプ

    GoogleとAdobeのフォントNoto Sans(Source Han Sans)の画期的なところ
    kns_1234
    kns_1234 2014/07/17
    これは「日本のWebデザイン史上に残る画期的なフォント」だと思います。
  • 1