タグ

お金と金融に関するnaga_sawaのブックマーク (28)

  • 『日本が現金払い主義からまるで脱せない理由』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『日本が現金払い主義からまるで脱せない理由』へのコメント
    naga_sawa
    naga_sawa 2018/03/24
    国営電子マネー払いなら消費税免除ってやると一気に統一と普及が進むと思う/現金流通は減らせるわ規格統一できるわマネロン抑制できるわ消費はすすむわでwinwinすぎない?
  • 日本が現金払い主義からまるで脱せない理由

    「電子マネー決済」市場が停滞している日? 最近になって日銀行が発表した統計によると、2017年の日の電子マネーによる決済金額が5兆1994億円だったそうだ。問題なのは、世界では、電子マネーによる決済が爆発的に増えているにもかかわらず、日の伸び率は前年と比較してわずか1.1%しかなかったことだ。 集計開始以来9年連続の伸びだが、実は2016年、2017年とほぼ横ばい。ほとんど拡大していない。Suica(スイカ)など交通系5社とEdy(エディ)、WAON(ワオン)、nanaco(ナナコ)の8社の合計額で、電車などの利用分は差し引いてあるという条件付きだが、それにしても世界の趨勢とは大きくかけ離れている。 たとえば、モバイル決済の世界市場予測は2020年の段階で3.8兆ドル(約400兆円、出所:「MOBAIL PAYMENTS:Technology Forecast and Advice

    日本が現金払い主義からまるで脱せない理由
    naga_sawa
    naga_sawa 2018/03/24
    現金だと確実にどこでも使えることが法的に保障されてるのに対して電子マネー系は使える使えないを常に気にしないといけない/現金と同等の国営電子マネー作れば一気に普及すると思うが民業圧迫云々で今更無理だろう
  • 大学入ったらクレカ作れとの助言に「不必要、借金ダメ」との反論…でも「クレジットカードで月々支払った」履歴自体が信用だ(クレヒス)という話

    有名な話だけど、新年度に学生・社会人になったばかりの人に知らない人がいるのも当然ですよね。僕も実は社会人になってしばらくは知らずに、やっぱりクレジットカードを嫌ってました。だから改めて。 正直、個人的にはこの仕組みに「月々借金(後払い)してるから信用が高いって理不尽だなあ、末転倒だ」という思いを今もどこかに持ってるから、印象深いということもあるんです。 ポイントとか、現金の危険とか、外国で通用するとかほかの論点もあるけど、このまとめは基的にクレヒス中心で。 カテゴリーは、この言葉好きじゃないけど「ライフハック」。 ツイートを使わせていただいたアカウントはこちら(※追加は除く) 続きを読む

    大学入ったらクレカ作れとの助言に「不必要、借金ダメ」との反論…でも「クレジットカードで月々支払った」履歴自体が信用だ(クレヒス)という話
    naga_sawa
    naga_sawa 2017/04/12
    カードないと通販やらISPやらの支払が面倒だし大学特有の話として国際発表するときに困るぞ?/カードないと発表申し込みもできない
  • リボ払いの利子で大損した話 リボ払いよりおまとめローンのがマシだった|暮らしの教科書 話題のTOP5まとめ

    【PR】 A リボ払いって利用したことありますか?リボ払いの利用者は日だけで250万人とも言われています。今回、私がリボ払いにより大損をした話を記事にしたのでお時間のある方は是非読んでみてください。 リボ払いのきっかけ あれは2014年の冬だったと思います。 雪の降る日、どこまでも続く赤いテールランプが綺麗だったのを覚えています。 旦那の出張がきっかけで都内から仙台に引っ越した時に、心機一転家具も新調しようと調子に乗ってテレビやら冷蔵庫やらとにかく家具という家具をクレジットカードで購入したのです。 旦那が学生時代から使用している某銀行系のクレジットがあり、長年使いづけているということもあり使用枠が200万円ありました。 その時までは、クレジットカードで支払っていたのは光熱費や通信費くらいのもので200万円の枠はほとんど残っていました。 調子に乗った我々夫婦は、その枠を126万円を1日で使

    naga_sawa
    naga_sawa 2016/12/18
    バカじゃん?/カードにしろ現金にしろ先々のキャッシュフロー考えずに使っちゃうのって考えらんない/普通は見込み収入やら支出予定やら全部計算するだろう?
  • 定期預金なら金利30%計算!?個人型確定拠出年金のメリットがすごい!

    堅実性を信じられていた年金制度は破綻しかかり、旧厚生省が運用してきた年金原資は8兆円近くもの損失だったと大きなニュースになりました。 これからは、自己責任のもと、自分の老後資金は自分で増やしていかなければならないという風潮が高まり、各企業も社員への福利厚生の一環として確定拠出年金制度を整えているところが増えてきています。 「うちの会社には、そんな制度ないよ…!」という方や、自営業など企業に勤めていない方には、個人型の確定拠出年金があります。 2017年1月から個人型確定拠出年金の対象者が、専業主婦や公務員、企業型確定拠出型年金に加入していないサラリーマンなどへも大幅に拡充されることが決まっており、「iDeCo」(イデコ)という愛称がつけられました。 その個人型確定拠出年金、一番リスクの低い運用方法である「定期預金」であっても、金利30%の計算になるという噂が…!その真偽と個人型確定拠出年金

    定期預金なら金利30%計算!?個人型確定拠出年金のメリットがすごい!
    naga_sawa
    naga_sawa 2016/10/19
    明日の生活が見通せない昨今、定期的に固定額を徴収される仕組みは受け入れにくい/これやローンや各種保険やらがそれ/ここらにしろ国の制度にしろ基本的に終身雇用の安定性が前提になってるよね
  • 銀行の投資信託を買って後悔してる。手数料ちゃんと説明してよ! - 散るろぐ

    「僕が無知だった」と言えば、それまでなんだけど、銀行の投資信託を買って激しく後悔してる。 今年の5月に、銀行さんから勧められた投資信託の「HSBCインドオープン」という銘柄なんだけど、ちょっと値上がりしてたから売ろうとしたんだよ。こんな爆弾、はやく手放したくて…。 そこで驚愕の事実を知った。 投資信託って、買ったときに手数料払ったのに、売るときにも手数料かかるんだよ。最悪だよ。 買ったときにも、2万円くらい払ったんだよ。それなのに、売ったときにも手数料かかるってひどくない? これ、いったい何パーセント上がったら、手数料分取り戻せるんだよ。 ひどい。あまりにもひどい。 調べないのは罪? http://e.hobiwo.com/ あれ、知らなかったの? って、詳しい人は、そう思うかも知れないけど、僕が買ったときの説明では ① 購入手数料がかかる ② 損するリスクを理解してる この2点しか、確認

    銀行の投資信託を買って後悔してる。手数料ちゃんと説明してよ! - 散るろぐ
    naga_sawa
    naga_sawa 2016/09/03
    証券商品を銀行でって時点で負けなような/ノーロードインデックス投信以外は金融専業じゃない素人にはちょっとね
  • 住宅ローンで破産する人が増えている?ので破綻しないコツを教えます - 千日のブログ 家と住宅ローンのはてな?に答える

    家なんか買わなければ破産しなかった人が増えている どうも千日です。ショッキングな統計調査結果を見付けました。住宅ローンが原因で破産する人の割合がここ10年で約1.5倍に跳ね上がっています。 日弁護士連合会:消費者問題(消費者問題対策委員会)より 破産債務者が多重債務を負担するに至った理由としては「生活苦・低所得」(60.24%)がもっとも多く、2005年からの不況による生活苦型破産の傾向は変わっていません。 しかし2008年の調査以降「住宅購入」も増加傾向にあり、2014年の調査では2002年の9.35%のおよそ1.5倍以上、16.5%に増加しました。 家を買わなきゃ破産せずにすんだ こういう人が増えているというコトです。マイホームの為に住宅ローンを組んだ結果、生活が破綻し、家庭が壊れる…そんなの嫌ですよね。想像したくないです。 家なんか買わなければ破産しなかった人が増えている 失業・転

    住宅ローンで破産する人が増えている?ので破綻しないコツを教えます - 千日のブログ 家と住宅ローンのはてな?に答える
    naga_sawa
    naga_sawa 2016/05/27
    先が見えない昨今だから、現金一括で支払える物じゃないと怖いよね/借金なんてもってのほか/←という萎縮マインドの結果、銀行は貸出先がなくて困る。国家経済は資本が滞留して困るわけだ
  • 日銀黒田総裁 「ATM手数料引き上げの可能性も」

    日銀が導入した「マイナス金利」の影響が広まるなか、黒田総裁は、銀行のATMの利用手数料について「引き上げの可能性はある」との考えを示しました。 共産党・小池晃議員:「(銀行のATM)手数料の負担が増える可能性がありますよね?」 日銀・黒田総裁:「可能性として、そういうことが銀行の経営判断であり得ると思いますが、マイナス金利との関連ではございません」 参議院の委員会で答弁した日銀の黒田総裁は、銀行のATMなどの手数料を決めるのはあくまで銀行の経営判断だとしつつも、引き上げの可能性はあると述べました。ただし、マイナス金利導入とは関係ないとしました。また、「個人向けの預金金利がマイナスになると現金で持っている方が有利になる」として、マイナス金利が個人向け預金に適用される可能性を否定しました。

    日銀黒田総裁 「ATM手数料引き上げの可能性も」
    naga_sawa
    naga_sawa 2016/02/19
    銀行も自己防衛のためなら上げるでしょう/それに対して小市民の資産防衛にはタンス預金しかないわけ/空き巣が捗る/銀行は取り付け騒ぎにならないギリギリの線を攻めてくるはず
  • 30歳までに投資で1000万稼ぐよ - 要件を言おうか

    で1億円の金融資産を保有する人は、総人口の2%くらいしかいないそうです。ところが不思議なことに、Twitterには億を超える資産を運用する個人投資家たちがうじゃうじゃいるんですよね。 何人か投資クラスタたちをフォローさせて頂いてるんですが、「今日は1000万損した」「今月の利益5000万!」などなど、ぶっ飛んだ会話が日常のように飛び交っていて、Twitterってすげえ世界だなーと一般庶民丸出しの感性で思います。 人生初の1日で2億円負け。 昨日の夕方までは人生の良い夢を見せてもらいました。 株口座も全力売りしてた。 借金にはギリギリなってない(はず)です。では消えます。 pic.twitter.com/LFWT4ft9Ov— 両津 (@ryoooootu) 2016年1月22日 熟考した結果、明日断腸の思いでユロドル含み損8000万円を損切りしポジ変更 何枚損切るかは値動き次第 人生

    30歳までに投資で1000万稼ぐよ - 要件を言おうか
    naga_sawa
    naga_sawa 2016/02/12
    フリーターだからこそFXやってるヒマがあるとも言える
  • 証券会社にお金を預けるとマイナスに?MRF運営会社などが日銀を訪問し、マイナス金利導入に向けて規制緩和を求めたようです。 - クレジットカードの読みもの

    この記事は新しいサイトに移転しました。 約3秒後に自動的にリダイレクトします。 リダイレクトしない場合はこちらをクリックしてください。

    証券会社にお金を預けるとマイナスに?MRF運営会社などが日銀を訪問し、マイナス金利導入に向けて規制緩和を求めたようです。 - クレジットカードの読みもの
    naga_sawa
    naga_sawa 2016/02/10
    手数料考えると事実上のマイナス金利状態だしもうタンス預金しかないよね
  • 投資信託で年利15%を達成して留学費用の足しにした話。 - NZ MoyaSystem

    筆者は2013年の10月に前職を退職して以来、もう約2年の間、ほぼ無収入で暮らしています。留学するにあたっては、学費、生活費、遊興費等、何から何まで貯金を切り崩して暮らしているので、それを考えると、ずいぶん仕事頑張ってたのな……と自分を褒めてやりたくなる思いです。 さてこの留学費用、アホほど働いた残業代はもちろんなんですが、投資信託で運用して得た利益も少々含まれています。具体的な金額を出しますと、元の90万円を2年で120万円にして、30万円の利益を得ることができました。年利およそ15%という計算になります。 ものすごく儲かったってわけじゃありませんけど、このご時世に年利15%でお金が増えるなら、悪い話じゃありませんよね? 今回は筆者が実践した投資信託による資産運用についてお話したいと思います。 初心者向け投資の6原則 筆者が投資信託による資産運用を始めたのは、2011年の5月。当時はま

    投資信託で年利15%を達成して留学費用の足しにした話。 - NZ MoyaSystem
    naga_sawa
    naga_sawa 2015/12/09
    積立は悪くないがたまたま運良く民主のどん底期に買っていて、その後の自民政権で上昇したから通期で15%の益ってだけの話/それを見越して狙って買ってたのなら別だけど今から買ったところで15%なんて出るわけがない
  • 3秒で分かる。無駄遣いを劇的に減らす資産管理法 - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 時間も短いので手短に。 キャッシュを持たない。 以上です。 じゃあここからは、3分間くらいで読める補足ってことで。 おとなになると誘惑が多いよね という記事を読みました。あれ、3秒で分かるって書いてあるのに、えらい長いぞ?と思ったら、 なにかを買うときに、ほかにもっと幸せになる買い物がないか、3秒だけ考えてみてください。 ということだったんですね。なるほどなるほど。。。それはさておき、チルド氏が書かれている、 無駄使いを減らす簡単なポイントは、買い物に「優先順位」をつけることです。自分にとってなにが1番なのかを知ることにあります。 (中略) もしも、自由に使えるお金が、1週間に1000円しかないとしたら、2つのうちどちらかを選ばなければなりません。 という内容は、まさしくその通りなのですが、問題は『1週間に1000円しかないとしたら』という部分を理解するのは

    3秒で分かる。無駄遣いを劇的に減らす資産管理法 - ゆとりずむ
    naga_sawa
    naga_sawa 2015/10/14
    投資に突っ込めるだけ余裕のある人向け/毎月定額を貯金しつつ向こう数ヶ月の現金の出入り予定を並べて資金繰り/Excel家計簿を複式化して全体俯瞰したい
  • 失敗しない投資信託の選び方:おさえるべき3つのNGと6つのポイント PR | LIMO | くらしとお金の経済メディア

    NISA(ニーサ)や確定拠出年金の普及に伴い、何らかの形で投資信託に触れる方が増えてきています。投資信託は、1万円以下の少額資金でも分散投資ができる、あるいはプロのファンドマネージャーに運用をお任せできる便利な存在です。 ところが、「投資信託の選び方」について体系立った知識をお持ちの個人投資家はごく限られているようです。 個人投資家における株(日株)の売買は約95%がネット経由である一方で、投資信託についてはネット経由が約5%にとどまっています。 投資信託の品揃えも、手数料も、ネット証券が大手証券会社やメガバンクより優位に立っているにも関わらず、大半の個人投資家が証券会社や銀行の営業担当者経由で投資信託を購入しているのです。この現実の背景には、「投資信託の選び方が分からない」という個人投資家の悩みがあるのではないでしょうか。 5000以上もある投資信託の中から、「最も値上がりする投資

    失敗しない投資信託の選び方:おさえるべき3つのNGと6つのポイント PR | LIMO | くらしとお金の経済メディア
  • 普段使い最強の住信SBIネット銀行、スマートプログラム(ランク制)導入。運用見直しが必要かも

    住信SBIネット銀行について、2019年2月現在の情報に基づき以下の記事に詳しく紹介しています。スマートプログラムも含めて住信SBIについて総合的な評価を知りたい方は、こちらをどうぞ。 住信SBIネット銀行のメリットを、15年以上メインバンクにしている私が解説。ATM・振込手数料も無料にできる! セブン銀行で手数料無料で無制限に引き出しができ、他のコンビニでも月3回まで無料、他行への振り込みも月3回まで無料と普段使いの銀行として他を寄せ付けない便利さだった住信SBIネット銀行。私ももう何年もお世話になってます。 その住信SBIネット銀行が、「スマートプログラム」なるものを2016年1月より開始するとのこと。 内容を見てみると、これまで無制限で無料だったセブン銀行やイオン銀行等も含め、一律でランクに応じて無料引き出し回数および無料振り込み回数が決められる仕組みに。 スマートプログラム|住信S

    普段使い最強の住信SBIネット銀行、スマートプログラム(ランク制)導入。運用見直しが必要かも
    naga_sawa
    naga_sawa 2015/09/29
    その分ハイブリやら定期やらの金利水準を上げて欲しい/給与振り込みが規定の方式じゃないから給与振り込みと認められない辛み/最悪セブンに行けばなんとか…がなくなるので辛み
  • 最強のネットバンク「住信SBI」をもう一度おすすめしておく|まだ仮想通貨持ってないの?

    最近独立した人に「おすすめのネットバンクありますか?」と聞かれたので、住信SBIについてあらためて書いておきます。 振込手数料がランクに応じて最大15回まで無料! メリットとしてでかいのが、振込手数料がランクに応じて最大15回まで無料という点。もちろんこれは他行宛です。ゆうちょだろうか何だろうが、無料で振り込めます。 後述する自動振り込みと合わせて使うと鬼に金棒。というか、これさっさとどの銀行でもスタンダードになってほしい。イノベーション広がるの遅すぎですよねぇ……。 自動振り込みが神! もひとつ嬉しいのが、この自動振り込み機能。一度口座を登録しておけば毎月決まった額を勝手に振り込んでくれます。家賃振り込みにうってつけですね。これでもう、家賃の振込を忘れることはなくなります! ATM手数料無料 まだまだあります。回数制限はありますが、ATM利用料が無料です。しかも24時間無料。預け入れも引

    最強のネットバンク「住信SBI」をもう一度おすすめしておく|まだ仮想通貨持ってないの?
    naga_sawa
    naga_sawa 2015/06/19
    最近キャンペーン金利がしょっぱいのです/この夏は6ヶ月物がキャンペーン金利対象外になっちゃったし/サイトの使い勝手や振込・ATMの手数料といった総合力はまだまだ強いんだけどね
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    naga_sawa
    naga_sawa 2015/02/26
    少額投資の場合、手数料とか口座維持費とか気を付けないと融ける一方になって益が出ないので注意/そこらがかからないところで/id:zmoi id:YukeSkywalker 個人向け国債よりネット銀行の定期のほうが金利いいよ
  • クレジットカードで見に覚えのない請求が!不正請求との戦い! - 超ハマちゃんねる

    僕は驚愕した。見に覚えのない7000円の請求が海外から来ていたのである。 僕は怒りに震えた。「無職ニート無収入の弱者に7000円もの高額請求は死罪に値するぞ!」UFJニコスの利用明細紹介を見ながら大声で僕は叫んだ。 ご利用内容「GPO 0570 666 020」と名乗る見えない敵との戦いの始まりであった。 お問い合わせデスクに電話しよう。 一体どこからカード情報が漏れたのか・・・?僕のハートは心配で張り裂けそうだった。 もしカード情報が漏れていたら今回のコイツを叩いたところで第二、第三のこの大馬鹿者共が請求を仕掛けてくるかもしれない。 カード情報が漏れた原因はたくさん考えられる。タイ、ミヤンマー、ラオスを海外旅行していた時にクレジットカードをホイホイ使った記憶はあるし、僕は男の子なのでたまにちょっと大人向けのア〜ン♡なサイトを覗くこともしばしばである。 勇気を出してUFJニコスのお問い合わ

    クレジットカードで見に覚えのない請求が!不正請求との戦い! - 超ハマちゃんねる
    naga_sawa
    naga_sawa 2015/02/05
    不正請求とは…/いやね、通販にしろ現地払いにしろ支払った日付と金額を記録しておくのはカード使うときの当たり前では?/突き合わせたら身に覚えあるかどうかすぐ分かるわけで
  • 商品券の代わりに日経平均やTOPIX連動インデックスファンドを国民にばらまくとよいのでは

    ブログでは記事中にPRを含む場合があります 今日、政策的な商品券バラマキ憶測に関する、ハッとするようなツイートを拝見しました。 あ、あれ?もしかしてグッドアイディアじゃないですか? RT @golden_lucky: 8割が株を持っていないので株価上昇による景気への影響がないというなら、商品券とかばらまいてないで、日経平均やTOPIXのインデックス型投資信託商品を国民にばらまくとよいのでは — 水瀬ケンイチ (@minasek) 2014, 11月 18 上記ツイートのように、思わず「もしかしてグッドアイディアじゃないですか?」と思ってしましました。 ロイター 2014/11/18 消費喚起へ「地域商品券」、補正で財源補助も=政府筋 もちろん、人の適性や証券口座をどこに開設するかなど、政策として様々な課題があるであろうことは想像に難くありません。 でも、世界的に見ても預貯金偏重の日

    商品券の代わりに日経平均やTOPIX連動インデックスファンドを国民にばらまくとよいのでは
    naga_sawa
    naga_sawa 2014/11/19
    おもしろい/全員参加型ストックオプションみたいなもんか/とはいえ市井の人々の過半数はそこらの金融商品を扱えるのか怪しいのよ/銀行口座の残高やらカード明細も確認しない人が手元現金以外を小まめに気にするかな
  • 定期預金最適化シミュレーター Ver.2

    改良点の紹介 元最適化の仕組みや詳しいことは過去の記事をご覧ください。 Ver.2 では下記の点が改良されました。 スマホ(iOS、Android)対応でより手軽に 高速動作で快適シミュレーション 「かんたん設定」で主要な短期定期預金をすぐに最適化 グラフがより見やすく 「利息計算」モードの追加ですぐに元に対する利息を計算 「預入単位」の指定で 10 円単位などでの最適化に対応 「長期預けた場合」の合計金利を表示 1. スマホ(iOS、Android)対応でより手軽に 従来はグラフなどが iPhoneAndroid などのスマホに対応していなかったので、きちんと表示されるよう対応しました。また、専用ページも設けていますので、この記事を参照しなくても最適化シミュレーターを利用することができます。 定期預金計算機(元最適化・利息計算)を開く 2.高速動作で快適シミュレーション 計算

    定期預金最適化シミュレーター Ver.2
    naga_sawa
    naga_sawa 2014/10/24
    税引き後の実質利息が最大になる預入額を計算してくれるページ
  • 三井住友銀行で一番売れている投資信託(森本紀行) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    三井住友銀行のウェブサイトを見ると、投資信託の案内をしているところに、ファンドランキングというのがあって、同行での販売額の順位を知ることができます。では、この原稿を書いている時点で、一番売れている投資信託は、どういうものなのか。 豪ドル建ての「欧州ハイ・イールド・ボンド・ファンド」 これは、どなたでも、三井住友銀行のウェブサイトにいけばわかることですが、「欧州ハイ・イールド・ボンド・ファンド(豪ドルコース)」というものです。過去の1月間、3月間、6月間のどれをとっても、このファンドが一番売れているのです。 このファンドは、「欧州ハイ・イールド・ボンド・ファンド」というわけですから、主として欧州の低格付の(従って、高利回りの)社債等に投資するもので、もともとの通貨は、ユーロと英ポンドが主体のはずです。それを、わざわざ、豪ドル建てにしたところが、奇怪というか、何というのか、とにかく、不思議なわ

    三井住友銀行で一番売れている投資信託(森本紀行) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    naga_sawa
    naga_sawa 2014/10/17
    銀行が窓口売りしてるような商品ってほぼ顧客をカモにしてる商品と見るがヨシなので/金融リスクは顧客に押しつけて自分らはノーリスクで手数料をピンハネる/儲けるには無知識層相手の商売って基本に忠実ですな