タグ

規制とビジネスに関するnaga_sawaのブックマーク (6)

  • 「あくまで個人の感想です」と書いておけば体験談OKの時代は終了のお知らせ

    消費者庁が仕事しています。 健康品の体験談広告、厳しい規制へ だいたいこれを読むと概要が分かるが、消費者庁の出した新しい方針に関しての詳細な元レポートは以下です。 打消し表示に関する実態調査報告書 強調表示は、対象商品・サービスの全てについて、無条件、無制約に当てはまるものと一般消費者に受け止められるため、仮に例外などがあるときは、その旨の表示を分かりやすく適切に行わなければ、その強調表示は、一般消費者に誤認され、不当表示として不当景品類及び不当表示防止法(以下「景品表示法」という。)上問題となるおそれがある。 この「打ち消し表示」というのはなにかというと あくまで個人の感想です というみたいなやつです。効果効能体験のあとでしらっと小さく出てくるアレだ。TVの通販番組や折り込み、ネット広告でよく見かけますね。 実例もいくつか挙げられています。 この打ち消し型がどのように逃げ道として使われ

    「あくまで個人の感想です」と書いておけば体験談OKの時代は終了のお知らせ
    naga_sawa
    naga_sawa 2017/08/26
    なるほど/TVCMは読めない小さな文字ぎっしりのフレームが一瞬出るCMだらけに…/アフィリエイトでも『こんなん買った。使い勝手こんな感じ』って小銭入ったらラッキーぐらいのノリでやってる個人はどうなんだろうか
  • 世界初ドローン宅配は千葉で?特区指定、アマゾン参入へ:朝日新聞デジタル

    政府は15日、地域を絞って規制を緩める国家戦略特区に千葉市を指定し、小型無人飛行機(ドローン)を使った宅配ができるようにすると発表した。米通販最大手アマゾンが参入する方針で、3年以内の事業化をめざしている。実現すれば、世界初となる可能性がある。 同日開かれた国家戦略特区諮問会議(議長・安倍晋三首相)で指定が決まった。 千葉市の計画によると、東京湾に面した幕張新都心のマンションの周辺に集積所を設け、約10キロ離れた物流倉庫から、ドローンで海や川の上を通って荷物を運ぶ。アマゾンはこの地域にある物流倉庫を活用。ドローンを使うことで、配達の時間を短くしたり、人件費を減らしたりできる。 また、同地区のドラッグストアからマンションの各戸のベランダなどに、ドローンで薬や日用品を届ける計画もある。あわせて、テレビ電話で服薬指導を受けて処方薬を買えるよう規制を緩め、外に買い物に出にくい高齢者や子育て世代など

    世界初ドローン宅配は千葉で?特区指定、アマゾン参入へ:朝日新聞デジタル
    naga_sawa
    naga_sawa 2015/12/16
    幕張あたりだとポチって1時間後ぐらいにベランダにポイされてそうで怖い/マンション高層階の強い突風への対応に課題があるらしいので初期は壁に激突落下事故ってのが出てきそう/ベランダに置く→雨降ってくる→…も
  • イオンが身構える「PB生産者表示」の衝撃

    小売業者が企画して独自のブランド名で展開する商品群であるプライベートブランド(PB)。小売業者と製造を委託されるメーカーが直接取引することで、商品流通のコストや広告宣伝費などを抑え、安価で商品を提供できるのが特徴だ。 そのPB商品を販売する小売業者に激震が走っている。これまでのような業者間の激しい価格競争のことではない。「品表示法」と呼ぶ新しい法律の施行がきっかけだ。 PB商品表示基準の変更 これまで品表示を規定する法制度には「品衛生法」「JAS(日農林規格)法」「健康増進法」の3法があった。その複雑さを廃すために品表示法として統一され、2015年4月に施行された。目玉は1年後から始まる、PB商品の品パッケージに記される生産者の表示基準の変更だ。 これまで、PB商品の品パッケージには、「製造所固有記号」の使用が認められてきた。記号と数字を使って生産者を表示する方式で、販売者が

    イオンが身構える「PB生産者表示」の衝撃
    naga_sawa
    naga_sawa 2015/04/17
    トップバリュ製品避けてる理由が出所わからん怪しい食品だからというわけで、同じ考えの人はある程度いるだろう/製造元表示することでこういう人達が手に取るようになるんなら追加コストぐらいカバーできそうな
  • 国交省の中止指導も…自家用車で客送迎続ける : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    国土交通省は、米新興企業ウーバーテクノロジーズが福岡市で始めた「ライドシェア」について、先月27日と今月3日、中止するよう行政指導した。 「ライドシェア」はスマートフォンを活用して一般ドライバーが利用者を自家用車に乗せるもので、無許可のタクシー営業を禁じる道路運送法に抵触する可能性が高いと判断した。ウ社は「理解を得ながら継続したい」とサービスを続けている。 利用者はウ社のスマホアプリでクレジットカードを登録。事前に登録された一般ドライバーの車をアプリで呼び出し、目的地まで送ってもらう仕組み。世界200都市以上でサービスを展開し、日では先月5日に福岡市で試験的に始めた。 米などで実施するサービスでは、利用者がドライバーに料金を支払うが、福岡市では「都市交通研究のため」として無料だ。ただ、ウ社が「乗降データの提供とガソリン代、通信費の実費」としてドライバーに対価を払っている。ウ社は登録した

    国交省の中止指導も…自家用車で客送迎続ける : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    naga_sawa
    naga_sawa 2015/03/05
    これは運転手を狙った二種免許不所持での検挙が始まる予感/それで反則切符切られた場合、Uber側はなんか法的なサポートしてくれるんだろうか/行き先同じで相乗りって程度ならセーフかもだけど『呼び出し』が怪しい所
  • 国交省が「UBER」に中止指導 福岡で実験中 (qBiz 西日本新聞経済電子版) - Yahoo!ニュース

    福岡市などで、一般ドライバーの乗用車に相乗りする「ライドシェア」の実験を行っている米企業ウーバー・テクノロジーズに対し、国土交通省が「無許可でタクシー業を行う『白タク』行為を禁じた道路運送法に抵触する可能性が高い」として中止を指導したことが3日、分かった。日法人のウーバー・ジャパンは「やり方を修正して懸念を払拭(ふっしょく)したい」として、実験継続の意向を示している。 実験は「みんなのウーバー(UBER)」の名称で、2月5日に開始した。利用者がスマートフォンのアプリで、場所を指定して配車を依頼すると、付近にいる同社に登録した一般ドライバーが迎えに来て、目的地まで送る。九州大の関連法人「産学連携機構九州」と提携。交通需要の調査などを目的にしており、利用は無料だ。 だが、ドライバーにはデータ収集の対価として、乗車時間などに応じウーバー社から報酬が支払われており、国交省は無登録の有償旅客運

    国交省が「UBER」に中止指導 福岡で実験中 (qBiz 西日本新聞経済電子版) - Yahoo!ニュース
    naga_sawa
    naga_sawa 2015/03/04
    利用者と車出す側をUber登録者同士に限定してお金の移動を皆無にすれば互助ってことで通るかもしれんね/身元はUberが掴んでるので何かあれば開示するって方向で行けばあるいは
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [新潟県の天気・地震関連情報]1月4日にかけ、やや強い雨の見込み 揺れの影響で地盤に緩み、土砂災害に警戒を!

    47NEWS(よんななニュース)
    naga_sawa
    naga_sawa 2015/03/04
    送迎自体から収益を得る目的だとアウトなんでしょう/開始済みということは道路運送法違反に加えて二種免無しで登録してるドライバーの道交法違反での摘発くるかな/また「非関税障壁」って言われるんだろうか/TPP危険
  • 1