タグ

ブックマーク / www.asahi.com (604)

  • オスプレイ、空中給油中にプロペラ損傷 「最善の決断」:朝日新聞デジタル

    沖縄県名護市沿岸で13日夜、米軍普天間飛行場(宜野湾市)所属の垂直離着陸機オスプレイが不時着を試みて浅瀬に着水し、大破したのは、空中給油の訓練中のトラブルでプロペラを損傷したためだ、と米海兵隊が14日発表した。米軍はオスプレイの飛行停止を表明する一方、オスプレイ自体が原因ではないと強調した。 在沖米軍トップのニコルソン四軍調整官が、記者会見して明らかにした。 ニコルソン氏によると、事故機は沖縄島の東方約30キロ付近を飛行しながら空中給油機から給油を受ける際、給油ホースが切れてオスプレイのプロペラが損傷した。機体は不安定な状態になり、普天間への帰還を試みたが、パイロットの判断で、目的地を、市街地に囲まれた普天間ではなく、東海岸沿いのキャンプ・シュワブ(名護市)に変更した。しかし、たどりつけず、午後9時半ごろ不時着水を試みたという。 ニコルソン氏は県民に「謝罪します」と述べつつ「パイロットが

    オスプレイ、空中給油中にプロペラ損傷 「最善の決断」:朝日新聞デジタル
    naga_sawa
    naga_sawa 2016/12/15
    操縦ミスか通信ミスか/なまじ双発機っぽく見えるから片肺運転期待しちゃうがヘリの延長の機体なんだよね/ローター破損すると辛い/空中給油時のリスクは構造上ヘリと同程度か(機首より後ろに流れると危険)
  • 近所に保育園、迷惑ですか 高齢者ほど反対って本当?:朝日新聞デジタル

    朝日新聞デジタルのアンケートで、「あなたの家の近所に保育園ができることになったら、どう感じますか?」と尋ねたところ、「好ましくない」という回答は約4%のみでした。しかし、現実には保育園の新設に反対する動きもあります。保育園は迷惑なのでしょうか? 反対の声があがる事情を、騒音問題に詳しい専門家の分析を交えて考えます。 千葉県北西部。人口10万足らずの市でこの秋、来春の開設を目指した保育園が計画を断念しました。駅から1キロ足らずの住宅街に市の補助を受ける認可保育園(定員60人)を開く予定でした。 通常は居住者以外、車の出入りのない場所です。園庭は造れず、約100メートル先にある公園を使う計画でした。住民の女性(46)は「なぜこんな田舎でわざわざ園庭のない保育園を造るのか。子どもの成長にとってもよくない」「20人規模の託児所なら歓迎するが、60人もの子どもと、送迎の親が来ると騒音が心配」と反対運

    近所に保育園、迷惑ですか 高齢者ほど反対って本当?:朝日新聞デジタル
    naga_sawa
    naga_sawa 2016/12/05
    東京の出生率が示唆しているとおり空間的にも時間的にも余裕のない場所で子育てしようというのが間違い/都市圏は子育てできる環境ではない/それもこれも人口集中を制御しようともしなかった政治・行政の怠慢のせい
  • 「阪神優勝なら無条件で単位」デマ流した学生に賠償命令:朝日新聞デジタル

    「阪神が優勝したら無条件で単位くれるらしい」――。ツイッターにうそを書き込まれ、名誉を傷つけられたとして、大阪大大学院教授の男性がつぶやいた男子学生を相手取り、200万円の賠償を求めた訴訟の判決が30日、大阪地裁であり、宮崎朋紀裁判官は訴えを認め、学生に30万円の支払いを命じた。 判決によると、教授は2014年4月、阪大の授業で「阪神タイガースがリーグ優勝した場合は恩赦」「日シリーズを制覇した場合、全員合格」と書いたスライド画像を掲示。学生は写真に撮り、「無条件で単位くれるらしい」とツイッターに投稿したところ、複数のニュースサイトで紹介される騒動になった。学生は教授に謝罪したが、教授が求めたツイッター上での訂正・謝罪に一定期間応じず訴訟になった。 教授は、授業では「かつては阪神が優勝したら全員合格という教授もいたが現在はない」と発言したと主張。いい加減な授業や単位付与をしていると誤解され

    「阪神優勝なら無条件で単位」デマ流した学生に賠償命令:朝日新聞デジタル
    naga_sawa
    naga_sawa 2016/12/01
    阪神が優勝したら単位に浮き輪を付けて大阪湾に浮かべておこう
  • 資生堂社長「いつの間に悲しい社会に」 電通過労死憂う:朝日新聞デジタル

    資生堂 魚谷雅彦社長に聞く 電通の新入社員の過労死は非常に悲しかった。上司が「君の残業時間は会社にとって無駄」と言ったとされるが、そんな人のもとで僕だって絶対に働きたくない。協調が強みの日で、立派な会社の上司が部下に放った言葉に、いつの間にこんな悲しい社会になったんだってショックだった。 夜12時まで働く日人の仕事の仕方は異常だ。ほかの人が残っているから帰らないような我慢のし合いはやめないといけない。勤勉でまじめゆえに、資料を一生懸命つくるが、それが無駄につながっていないか。 僕がいつも言うのは、早く帰って、勉強会にいったり、友達に会ったり、家族と過ごしたりした方が会社の業績にも結果的につながるということだ。なぜなら、その方が人はクリエーティブになり、いいアイデアが生まれ、集中して仕事に取り組めるからだ。 働き方改革で大切なのは、日の長時間労働の背景にある強すぎるヒエラルキーを変える

    資生堂社長「いつの間に悲しい社会に」 電通過労死憂う:朝日新聞デジタル
    naga_sawa
    naga_sawa 2016/11/28
    おまいう/資生堂も似たようなセクハラ・パワハラ価値観なのをCMで晒してなかったっけ?
  • 「強度30倍」のはずが…再び不安広がる 陥没現場沈下:朝日新聞デジタル

    現場周辺は約4時間にわたって通行が規制され、工事関係者らが慌ただしく路面などを調べた。午前5時半に通行止めが解除された後も、信号待ちの歩行者たちが心配そうに路面をのぞきこんだ。 道路に面したドラッグストアの星野晶子店長(49)は「早期復旧したことは感謝しているけど、また道路が落ちるかもしれない、と市民は心配すると思う。市は工事の安全性についての情報をもっと発信してほしい」と話した。 沈下をツイッターで知ったという男子大学生(21)は「陥没後すぐに通れるようになったのはいいけど、当に大丈夫だったのか」。大規模陥没から3日間営業できなかった近くのコンビニエンスストアの男性店員(22)は「色々な人に迷惑がかかるので、地下鉄の工事は安全に進めてほしい」とあらためて注文をつけた。 沈下予測、市への報告遅れる 市と大成建設JV(共同企業体)は陥没現場を埋め戻して通行を再開するにあたり、「地盤の強度が

    「強度30倍」のはずが…再び不安広がる 陥没現場沈下:朝日新聞デジタル
    naga_sawa
    naga_sawa 2016/11/28
    これも豊洲みたいに無知識な外野が騒いでgdgdになって無駄金垂れ流しとかにならんことを祈る次第/それには素早い情報開示と事前から想定されていたが周知不十分であったことの謝罪だわな/あくまで仮復旧状態
  • レクサス販売店で車暴走 83歳男性が運転 福岡:朝日新聞デジタル

    16日午後3時20分ごろ、福岡市南区塩原2丁目の自動車販売店「レクサス福岡南」で、福岡県春日市の自営業の男性(83)が発進させた乗用車が試乗車用ガレージに突っ込んだ。 福岡県警によると、車は正面のシャッターを突き破り、展示されていた試乗車のレクサス1台に衝突。さらに壁にぶつかり停止した。けが人はなかった。男性は県警に「シートベルトを締めながらアクセルを踏んだら急発進してしまった」と説明しているという。 南署によると、男性はこの日、店で自身のレクサスのタイヤ交換を終え、駐車場を出ようとした際に突然10メートルほどにわたって暴走した。店内には従業員約20人や客数人がいたという。(井上怜、宮谷由枝)

    レクサス販売店で車暴走 83歳男性が運転 福岡:朝日新聞デジタル
    naga_sawa
    naga_sawa 2016/11/17
    報道が増えてるだけなんだろうけど、とっとと運転免許に上限年齢制を取り入れましょう/運転免許に限らず正常な判断と動作、体力が要求される各種業務免許には上限年齢を設けるべき
  • 子育てで離職、女性の再就職後押し 政府が学び直し支援:朝日新聞デジタル

    結婚や出産・育児などを機に仕事を辞めた女性の再就職を後押しするため、政府は学び直しの支援策の拡充に乗り出す。離職した女性が職業教育を受けることで、企業が正社員として採用しやすくする効果を狙う。16日に開く働き方改革実現会議で方針を打ち出す。 主に大学が開設する「リカレント教育」と呼ばれる課程を受講しやすくする。仕事を辞めてブランクがある人が、英語やITなど仕事に必要な技能の実習や職業体験などができる課程もあり、女性を中心に再就職を目指す人の受講が目立つ。 日女子大や関西学院大大学院などが開設する課程が現在、雇用保険を財源とする「教育訓練給付金」の対象になっている。受講料の40%を支給し、修了後1年以内に再就職すれば、さらに20%を追加支給する仕組みだ。ただ、多くの講座は6カ月~2年の受講期間が必要で、子育て中の女性から「2~3カ月程度のコースなら受講したい」という要望が強いという。短期の

    子育てで離職、女性の再就職後押し 政府が学び直し支援:朝日新聞デジタル
    naga_sawa
    naga_sawa 2016/11/16
    そもそも企業って大学の教育機能を期待していないので意味無いような/期待していないからこそ『大学でExcelや簿記教育を』みたいな話が出るわけで/企業にも人金出させて必要技能を取得させる教育機関を別途設けるべき
  • 健康ゴールド免許・勤労者皆保険… 小泉進次郎氏ら提言:朝日新聞デジタル

    自民党の小泉進次郎・農林部会長ら若手議員が26日、2020年以降の社会保障改革のあり方について提言をまとめた。定期検診などで健康管理に努めた人を対象に、医療保険の自己負担を3割から2割に引き下げる「健康ゴールド免許」導入などの施策を打ち出した。 「人生100年時代の社会保障へ」と題した提言は、高齢化と人口減少が進む中、歳出を抑え、社会保障を維持させることに主眼を置いた。 企業に働く人が正規・非正規を問わず社会保険に加入できる「勤労者会社皆保険制度」の創設をうたった。年金の受給開始年齢の上限を現行の70歳からさらに引き上げ、働く高齢者にも保険料を納める側になってもらう「人生100年型年金」への移行を盛り込んだ。 解雇規制の緩和や、湿布薬やうがい薬の全額自己負担化などの施策も明記した。小泉氏は「一時的には痛みを伴う改革だとは思うが、ドイツでは財政健全化が達成され、欧州で盟主的な立ち位置を確立し

    健康ゴールド免許・勤労者皆保険… 小泉進次郎氏ら提言:朝日新聞デジタル
    naga_sawa
    naga_sawa 2016/11/04
    そんな個々人を脅すより健康を害する労働を強いた労災企業・ブラック企業の企業負担分社保を数年単位で2倍3倍10倍に増やしたほうがいいんじゃないか?/労働による健康被害抑止になるし財源にもなるWinWin
  • 野菜高騰で給食中止へ 30小学校、13幼稚園で 三重:朝日新聞デジタル

    三重県鈴鹿市教育委員会は12月と来年1月に計2日間、市立の全30小学校と13幼稚園で給を中止することを決めた。野菜などの価格が高騰し、給費の範囲でやりくりができなくなったと説明している。 市教委によると、今年度は給を187回提供する計画。1人あたり月額4100円の給費を集め、校内で調理をする学校と給センターでそれぞれ材を調達している。しかし、台風などの影響で野菜を中心に価格が高騰した。市教委は「市独自の地産地消条例もあって外国産材は原則として使っておらず、今までどおり市内産、県内産、国内産を優先すると赤字になってしまう」と説明。「国の栄養基準を満たすため、品数を減らすこともできない」と話す。 中止するのは12月20日と来年1月12日。授業に影響が出にくいよう、それぞれ2学期の最後、3学期最初の給の日に設定した。 給費が月額4700円の中学校は今のところ予算内でやりくりがで

    野菜高騰で給食中止へ 30小学校、13幼稚園で 三重:朝日新聞デジタル
    naga_sawa
    naga_sawa 2016/11/02
    食材の産地や栄養基準やら、条例含めた各種法規に従おうとするとこうするしかないんじゃなかろうか/わるいのはみんなまわりのおとなだよ
  • ジャガイモ食中毒、9割が学校菜園 「栽培法の周知を」:朝日新聞デジタル

    ジャガイモの皮や芽に含まれる有毒成分による中毒の9割が学校で起きていることが国立医薬品品衛生研究所の調査でわかった。学校の菜園で十分な大きさまで育てずにべたのが主な原因という。専門家は「正しい栽培法の周知が必要」と指摘する。 ジャガイモの芽には、ソラニンなどの有毒成分があり、腹痛や吐き気をもたらす。生育不足や栽培中に日光が当たると皮も有毒になる。このため芽を間引いてイモの数を抑えて成長を促す「芽かき」や、日光に当たらないよう茎の周りに土を盛る「土寄せ」が必要になる。 研究所の登田(とだ)美桜(みおう)主任研究官(品衛生学)らが、国や自治体の公表資料を基に、1989年から2015年のジャガイモ中毒を分析。98年以降、02年と08年を除く毎年発生し、計30件で718人が中毒になっていた。ほとんどが小学校で、幼稚園や中学校なども一部あった。重症例はなかった。 9割にあたる27件が学校

    ジャガイモ食中毒、9割が学校菜園 「栽培法の周知を」:朝日新聞デジタル
    naga_sawa
    naga_sawa 2016/11/01
    こういう栽培教育ができる地域では常識技能の範囲だったんだけど今やそうとは言えなくなってきたってことよね/生活の多様化が進んで「常識」で色々が済んでしまうハイコンテキスト文化が傾いてきていると
  • 事故年8千件の組み体操、続ける? 大人には根強い人気:朝日新聞デジタル

    運動会シーズンまっただ中。骨折などの事故が全国の学校で相次いだ組み体操を、ダンスなど別の演目に変える学校が増えてきた。一方で、力を合わせて大技を完成させる姿は根強い人気があり、高さを制限するなど安全に配慮しながら続けるところもある。学校現場の模索は続いている。 約120人の生徒たちが運動場の中央で幾重にも円形を作り、一斉に手を広げた。花が咲き誇るような姿に、観覧席の保護者らから盛んな拍手が送られた。 大阪市西区の市立西中学校で9月30日、体育大会の最後に3年生が披露した団体演技だ。創作ダンスと簡単な「組み体操」を融合したもので、同校の教員が考案した。 ストーリー仕立てが特徴で、進路や人間関係など思春期の悩みを一人で抱える生徒たちが支え合い、苦難を乗り越えていく様子を約5分間で表現。体育委員の南勇輝君(15)は「高さのある動きはないけど、みんなの動きがそろった時は気持ち良かった。団結している

    事故年8千件の組み体操、続ける? 大人には根強い人気:朝日新聞デジタル
    naga_sawa
    naga_sawa 2016/10/07
    この組み方だと頂点直下の中央部は完全に逃げ場が無くて周囲からの衝撃をモロに受けることになるんですが/事故があったら粛々と学校と自治体を相手取って過失致傷の被害届と行政の不作為で訴える方向で
  • 精神安定剤飲み運転、容疑の男逮捕 ダム湖転落5人死亡:朝日新聞デジタル

    大阪府河内長野市の府道で5月、ワンボックス車がダム湖に転落して5人が死亡した事故で、大阪府警は5日、この車を運転していたアルバイトの東川健義容疑者(27)を自動車運転死傷処罰法違反(危険運転致死)容疑で逮捕し、発表した。

    naga_sawa
    naga_sawa 2016/10/05
    向精神薬の使用で運転禁止となると生活上の影響大きいなぁ/住所地や職業によってはそれこそ生活保護に陥るわけで/保健加算税とか設けて使い潰し廃人量産してる会社・業界に医療費多めに負担してもらわんと
  • 「一度も報酬ない」消防団員の訴え、調べてみると 新潟:朝日新聞デジタル

    新潟県上越市の消防団の実動部隊である222消防部のうち、30%が市から分団を通して消防部に振り込まれた報酬を団員に支払っていなかったことがわかった。27日の市議会総務常任委員協議会で、市が報告した全消防部長を対象としたアンケート結果で明らかになった。 市は対応策として、消防団に決算書の作成や団員への配布を求め、市が点検する▽市が全団員に報酬額を個別通知する、といった方針を説明した。 消防団員の報酬支払いの問題は、市民から「私は現役の消防団員です。入団してから一度も団員報酬を受け取ったことがない」という投書が市に届いたことが発端で表面化した。 市オンブズパーソンが調査した結果、市が団員の報酬をまとめて分団長の口座に振り込んでいることや、各団員が分団長の代理受領に同意する委任状を分団長に出していることが判明。6月の総務常任委員協議会で、市は実態調査を求められ、7~8月にアンケートをした。 市の

    「一度も報酬ない」消防団員の訴え、調べてみると 新潟:朝日新聞デジタル
    naga_sawa
    naga_sawa 2016/10/01
    地域それぞれの背景があるんで入ってもらうときに仕組みを説明しとかないとややこしいことになる/お金周りの内情書いてみた http://anond.hatelabo.jp/20161001165535 /メタブもあるよ
  • 外国人看護師・介護士、難しい定着「もう疲れ果てた」:朝日新聞デジタル

    経済連携協定(EPA)で外国人の看護師や介護福祉士を受け入れて8年。インドネシア、フィリピン、ベトナムから計4千人近くが来日し、600人余が国家試験に合格した。労働力として期待される一方、合格者の3割以上は帰国などEPAの枠組みから離れた。「定着」はなぜ難しいのか――。 8月下旬、介護福祉士のインドネシア人女性(31)が6年半暮らした日を離れ、母国に帰った。大きな段ボール箱一つ分は、介護と日語の勉強ので埋まった。「もう疲れ果ててしまった」 来日前はインドネシアで小児科の看護師として働いていた。EPAの募集を知ると、アニメで憧れた日に行けると夢が膨らみ、2009年に応募した。 来日後、4年間は施設で働きながら研修をする。仕事は楽しく、覚えた日語で利用者と冗談を言い合った。夕方には自習時間があり、月2回は日語教室に通わせてもらった。日の制度や専門用語は難しかったが、過去の問題を頭

    外国人看護師・介護士、難しい定着「もう疲れ果てた」:朝日新聞デジタル
    naga_sawa
    naga_sawa 2016/09/18
    せやろな/というか当たり前というか想定の範囲内というか/既にわざわざココで働く価値がない国になってるんよね/なおかつ過重労働で日本の悪印象を植え付け、帰国後に日本最悪と話が広がるわけ/国益は完全にマイナス
  • おひとり様のがんの厳しさ:朝日新聞デジタル

    「おひとり様」って増えていますよね。当然、そういう人も、がんになります。治療に集中できればいいのですが、生活のことなど悩みは多く抱えています。「おひとり様のがん」について深掘りしてみました。 ▼親の介護に自分の治療、担い手は全て自分ひとり ▼病気は生活を直撃。生活費の上に、さらに治療費がのしかかる ▼相談相手が少なく孤独 核家族という言葉は、第2次世界大戦後に生まれた言葉と聞いています。日では、1960年代から急上昇をし、1963年には流行語にもなっているそうです。(ウィキペディア) 岩下久美子(故人)さんは、「おひとりさま」の概念として2001年に出版した著書「おひとりさま」(中央公論新社)の中で、「個が確立できた大人の女性」、「仕事も恋もサクセスする為の、身につけるべき生き方の哲学」、「individual (個々の、個人のという意)」、「自他共生していく為のひとつの知恵」としていま

    おひとり様のがんの厳しさ:朝日新聞デジタル
    naga_sawa
    naga_sawa 2016/09/14
    対独身の脅し記事なんだろうけどさ/おひとり様になったら人生全部諦めて周りに迷惑かけないよう粛々と死に準備しとくのが一番じゃないかな/病院では特に思い残すことも無いので青酸カリでも処方してくださいなと言う
  • あずきバー、刃物の街とコラボ 硬さが縁で限定メニュー:朝日新聞デジタル

    刃物の街・岐阜県関市と、アイス「あずきバー」の井村屋(津市)がコラボした「関鍛冶(かじ)CAFE&あずきBAR」が23日から3日間、名古屋・栄のテレビ塔にある「THE BROOKLYN CAFE」にオープンする。あずきバーを使った限定メニューを発売し、10月8、9日の「関市刃物まつり」をPRする。 「あずきバーが硬いのは、関の刀匠の鍛錬で鍛えられたから」と、SNS上のユーモアあふれる投稿がきっかけで、関市は昨年、ふるさと納税の返礼品に包丁とあずきバーのセットを加えるなどして同社と交流を始めた。 限定メニューは7種類。豆乳でつくったカルーアミルクにあずきバー1を丸ごと突き刺した「あずきバー カルーアAZUKIミルク」(税込み486円)や、あずきバーと一緒に炊いたご飯を使った「あずきバーローストビーフ丼」(同1167円)など、個性的なものばかり。注文すると刀を鍛錬する時の音が店内に流れる凝り

    あずきバー、刃物の街とコラボ 硬さが縁で限定メニュー:朝日新聞デジタル
    naga_sawa
    naga_sawa 2016/09/14
    ネタから飛び出たなんとやら
  • 「NHK、ネット配信でも受信料」 経営委員長が発言:朝日新聞デジタル

    NHKの石原進経営委員長は13日、将来的にテレビ放送をインターネットで同時に見られるようにする方針を示し、「公共放送を維持していくためには、ネット配信であっても何らかの受信料をいただく必要がある」と述べた。実現すれば、放送を受信できない世帯からも受信料を徴収することになる。 経営委員会後の会見で述べた。同時送信を始める時期は明らかにしなかった。NHKは、現段階で番組のネット同時送信に試験的に取り組んでいる。災害時などに報道番組を同時送信しているほか、2015年からはスポーツなど一般の番組の一部を同時送信して、技術面の課題や視聴者の反応を調べている。 放送法では、受信契約を結ぶ義務があるのは「協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者」となっている。ネット送信は放送ではなく通信にあたるため、NHKがネットのみで番組を見る人から受信料を取るには法改正が必要になる。総務省幹部は「ネット

    「NHK、ネット配信でも受信料」 経営委員長が発言:朝日新聞デジタル
    naga_sawa
    naga_sawa 2016/09/14
    会員制サービスなら普通な話/現行の放送法のノリで行くつもりならDCの中の機材を含めた全世界のIP通信可能機材とその所有者・利用者(全人類)に契約を強制して集金しないと公平性の観点から大問題だよね?
  • 高畑裕太氏釈放、弁護人のコメント全文:朝日新聞デジタル

    強姦(ごうかん)致傷容疑で逮捕、送検されていた俳優の高畑裕太氏(22)=東京都渋谷区=が9日午後、群馬県警前橋署から釈放されたことを受け、高畑氏の弁護人がコメントを発表した。 全文は、以下の通り。 ◇ 今回、高畑裕太さんが不起訴・釈放となりました。 これには、被害者とされた女性との示談成立が考慮されたことは事実と思います。しかし、ご存じのとおり、強姦致傷罪は被害者の告訴がなくても起訴できる重大犯罪であり、悪質性が低いとか、犯罪の成立が疑わしいなどの事情がない限り、起訴は免れません。お金を払えば勘弁してもらえるなどという簡単なものではありません。 一般論として、当初は、合意のもとに性行為が始まっても、強姦になる場合があります。すなわち、途中で、女性の方が拒否した場合に、その後の態様によっては強姦罪になる場合もあります。 このような場合には、男性の方に、女性の拒否の意思が伝わったかどうかという

    高畑裕太氏釈放、弁護人のコメント全文:朝日新聞デジタル
    naga_sawa
    naga_sawa 2016/09/09
    示談とはいえ『貴女が明確に拒否したことが証明できないのであれば法的には合意と判断されますがそれでも法廷で争いますか?』とせまった末の示談だろうなぁと/弁護士としてはセオリー通りのお仕事ぽいけどなんとも
  • NHK籾井氏、ワンセグ受信料徴収「続行」 判決に反論:朝日新聞デジタル

    NHKの籾井勝人会長は8日の定例記者会見で、「ワンセグ携帯も受像器の一つだ」として、これまで通り受信料を徴収する考えを示した。さいたま地裁がワンセグ放送を受信できる携帯電話を持っているだけでは受信料を支払う「義務はない」と判断したことに反論した。総務省はNHKに契約実態を調べるよう求めたが、籾井氏は「ワンセグの契約が何台あるかは調べようがない」と述べ、調査しない考えも示した。 NHKはさいたま地裁の判決を不服として控訴している。籾井氏は「総務省は我々の解釈を支持してくれると期待している」と話した。NHK広報局は「ワンセグ付き携帯を保有していることを理由に受信契約を結んでいるケースはあるが、件数は把握していない」と説明。「ワンセグ放送が始まった2006年4月から契約の対象にしている」という。 NHKに受信料を支払う「受信契約」について、放送法64条は「(NHKの)放送を受信できる受信設備を設

    NHK籾井氏、ワンセグ受信料徴収「続行」 判決に反論:朝日新聞デジタル
    naga_sawa
    naga_sawa 2016/09/09
    控訴してるわけだし差し止め仮処分もないので法的には問題ないけど、地裁判決まま確定したらちゃんと契約時点に遡って法定利息と虚偽説明契約の慰謝料をつけて返金しろよと/『把握してない』は言い訳にならんので
  • 4人に1人「本気で自殺したい」 日本財団が4万人調査:朝日新聞デジタル

    4人に1人が気で自殺を考えたことがあり、過去1年以内に自殺未遂をした人が推計で53万人に上った。日財団(笹川陽平会長)が7日に発表した自殺意識調査で、こうした実態がわかった。自殺を考えた人が悩みを相談できない状況も浮かび上がっている。 調査は8月2~9日、調査会社に登録されているモニターを対象に実施。地域や性別、年代のバランスを考慮して全国の20歳以上の男女約4万人から回答を得た。さらに人口構成に合わせた分析を加えた。 これまでの人生で「気で自殺したいと考えたことがある」と回答した人は、全体の25・4%。女性が28・4%で、男性の22・6%を上回った。若い世代ほど自殺を考えた割合が高い傾向にあり、20~30代は男女とも30%を超えた。実際の自殺者は40~60代が多いが、若年層も自殺のリスクが高いことが判明した。 自殺未遂の経験も尋ね、性別や…

    4人に1人「本気で自殺したい」 日本財団が4万人調査:朝日新聞デジタル
    naga_sawa
    naga_sawa 2016/09/08
    バブル崩壊後のデフレ期に育った世代は将来を描けないからね/厭世観に占められるのもしかたがない/『You!どうせ死ぬならその前にいっちょ世間にカマしてやろうぜ!』と唆しやすいってことでもある/ISはそれで拡大した