タグ

ブックマーク / www.taiyaki-oyako.com (2)

  • え、みんな貯金って100万以上あんの?年相応の貯金額っていくらなの? - たい焼き親子のキャンプブログ

    おっす、隊長だ!俺が隊長だヒュー! 数日間ブログを休むとどんなテンションで書いてたか忘れるね。アウチ! 最近スマホ触る気がしなくてさー。 あれほど手に移植したいと言ってたスマホ依存症だったのに。。。 と、言うのも iPhone7を買ったからー! ヒュー!いいねiPhone7。 これサイズが128ギガなんだぜ、これでゲームとか動画や写真とかたくさん入れておける。kindle漫画も大量に入るぜよ。 でもさ、ケース無しだと滑るし片手持ちもできないから使う気湧かなくて。Twitterも最近はお休みしてました。 さて、日の題いきましょう。 みんな貯金って100万あるの??? 今日、新人の頃にお世話になった先輩と久しぶりにラーメンってきたんですよ。 ラーメン、うまいっす。 ちなみに僕は体重80キロ 先輩は88キロ 会話の中で貯金貯まらないって話をしたんです。 先輩が言うには僕の貯金は無さすぎら

    え、みんな貯金って100万以上あんの?年相応の貯金額っていくらなの? - たい焼き親子のキャンプブログ
    naga_sawa
    naga_sawa 2017/01/25
    収入途絶えたら100万あっても半年保たずに融けるのよね/税金と社保がごっそりもってくからねぇ/とはいえ貯金は増えないしどうしようもないね/むしろ年収が100万台な氷河期の辛み
  • 年上と普通に会話できない若者を見て - たい焼き親子のキャンプブログ

    会社や遊びの集まりでたまに見かけるのですが、年上の人話すときにやたら恐縮しちゃう若い子っていませんか? まぁタメ口ok!とは言いませんが、そこまで遠慮しなくてもいいのにってよく思うんですよ。 そりゃ年上だから敬語で話すのは当たり前、失礼がないよう年上にはそれ相応の態度で接します。 なら年下には横暴な態度を取るのかって感じですが、そんなことはない、年上年下関係なく失礼のない態度で接するのが良いかと思います。 ただ、やたら年上だからと遠慮して、ビクつく必要は全然ないと思うんですよ。 相手が偉ぶりたい人ならダメですけど、部長や課長など役職があっても普通に話しかけてもいいのでは?と思います。 仕事の関係なので友達になる必要はないのですが、自分より経験や知識のある年上の人と話すことで得るものは多いですし、世代を超えた会話もなかなか楽しく吸収できるものがたくさんあります。 (相手を立てることも少しは必

    年上と普通に会話できない若者を見て - たい焼き親子のキャンプブログ
    naga_sawa
    naga_sawa 2016/09/17
    相手に失礼と感じられるリスクを避けるには極力下手にでるのが無難解/ゼロミスを要求されて育ってきた世代の問題かと
  • 1