タグ

C#に関するnaga_sawaのブックマーク (43)

  • 連載:C# 2.0入門 ― @IT

    第2回 簡潔なコーディングのために (2017/7/26) ラムダ式で記述できるメンバの増加、throw式、out変数、タプルなど、C# 7には以前よりもコードを簡潔に記述できるような機能が導入されている 第1回 Visual Studio Codeデバッグの基礎知識 (2017/7/21) Node.jsプログラムをデバッグしながら、Visual Studio Codeに統合されているデバッグ機能の基の「キ」をマスターしよう 第1回 明瞭なコーディングのために (2017/7/19) C# 7で追加された新機能の中から、「数値リテラル構文の改善」と「ローカル関数」を紹介する。これらは分かりやすいコードを記述するのに使える Presentation Translator (2017/7/18) Presentation TranslatorはPowerPoint用のアドイン。プレゼンテー

    naga_sawa
    naga_sawa 2015/01/12
    C#2.0
  • 連載:[完全版]究極のC#プログラミング - @IT

    第2回 簡潔なコーディングのために (2017/7/26) ラムダ式で記述できるメンバの増加、throw式、out変数、タプルなど、C# 7には以前よりもコードを簡潔に記述できるような機能が導入されている 第1回 Visual Studio Codeデバッグの基礎知識 (2017/7/21) Node.jsプログラムをデバッグしながら、Visual Studio Codeに統合されているデバッグ機能の基の「キ」をマスターしよう 第1回 明瞭なコーディングのために (2017/7/19) C# 7で追加された新機能の中から、「数値リテラル構文の改善」と「ローカル関数」を紹介する。これらは分かりやすいコードを記述するのに使える Presentation Translator (2017/7/18) Presentation TranslatorはPowerPoint用のアドイン。プレゼンテー

  • C#で高精度なテキストファイル文字コード自動判別(2014年版) - hnx8のブログ

    C#(.NET Framework)に限ったことではありませんが、汎用的にテキストファイルを扱うようなアプリケーションを作っていると、よく 特定の文字コードのファイルしか読み出せないのでは困る ⇒文字コードを自動判別し、テキストの内容を取り出したい 読み出したファイルと同じ文字コードでファイルを書き出したい ⇒読み出したファイルの文字コードを知りたい といった場面に出くわします。 ですが、C#(.NET Framework)標準のライブラリではそのような機能は提供されていないため、文字コードを判定するには、 自前で文字コード判定のロジックを実装する 出来合いの外部ライブラリ、Windows版NKF32.dll、ICU4Cなどを利用する IE用の文字コード判別ライブラリ(mlang.dll)を利用する ※COMコンポーネント呼び出し要 のいずれかの方法を取ることになります。 HNXgrepと

    C#で高精度なテキストファイル文字コード自動判別(2014年版) - hnx8のブログ
    naga_sawa
    naga_sawa 2015/01/09
    MITライセンスな バイト列→string
  • C#によるUSBカメラ操作

    あちこちの投稿であるようですが、「動かない!」とのお怒りもあるようですので、 動くものを紹介したいと思います。 AForge.NETというライブラリを使います。 Nugetからは PM> package-install AForge.Video PM> package-install AForge.Video.DirectShow を実行しておいてください。 相変わらず、わかりやすさを重視してWindows Formsで作成します。 プロジェクト構成はシンプルにファイル3つ。 メインとなる cameraDeviceControl.cs の構成をご紹介します。 概観はこんな感じです。 using System; using System.Windows.Forms; using AForge.Video; using AForge.Video.DirectShow; namespace Te

    C#によるUSBカメラ操作
    naga_sawa
    naga_sawa 2014/09/19
    C#からUSBカメラで画像を撮る/AForge.NETというライブラリ
  • C#/.NETがやっていること 第二版

    Master Canary Forging: 新しいスタックカナリア回避手法の提案 by 小池 悠生 - CODE BLUE 2015CODE BLUE

    C#/.NETがやっていること 第二版
    naga_sawa
    naga_sawa 2014/06/30
    今の C# がどうなってるのかわかりやすい
  • Xamarin、C#言語によるiOS/Androidアプリ開発を実現する“Xamarin 2.0”を発表

    naga_sawa
    naga_sawa 2013/03/13
    C#でandroid, iOS 向け開発できる開発セット/イベントハンドラ周りとかJavaで書くより手数は減らせそうな
  • https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/subtop/features/da/ap_masterasync_index.html

    naga_sawa
    naga_sawa 2013/02/03
    C#5.0の非同期処理拡張系
  • neue cc - Modern C# Programming 現代的なC#の書き方、ライブラリの選び方

    と、題しまして第1回 業開中心会議 .NET技術の断捨離で話してきました。岩永さんが概念的なものを、私がC#とライブラリにフォーカスして具体的なものを、パネルディスカッションでフレームワーク周りの話を。的な分担だったでしょうか。 Modern、といっても、すんごく最先端で尖った感じ!ではなくて、来は今そこに当たり前のようにあるやり方を、ちゃんと選択していこう。といったような内容です。対象をどの辺に置こうかなあ、といったところで、やっぱ@ITでいうギョーカイだと、ラムダ禁止とか.NET 2.0を強いられているんだ、とかそういう人も少なくないのだろうと思ったので、その辺りを最低ラインに敷いて中身を組みました。 つまりLINQ使えってことですよ!というか、もう登場から5年も経とうとしているのに、未だにLINQ使うべきだよ!と言って回らなければならない事実が悲しくもあり。ちなみに他の言語にもLI

    naga_sawa
    naga_sawa 2013/02/01
    今風のC#ライブラリの傾向
  • 403 Forbidden

    \閉鎖予定のサイトも売れるかも?/ アクセスがないサイトもコンテンツ価値で売れる場合も… ドメインの有効期限を更新してサイト売却にトライしてみましょう

    naga_sawa
    naga_sawa 2011/11/21
    C# から SQLite を叩く方法
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    春の伊予国漫遊記。松山・今治と愛媛の魅力を満喫してきました。 法事を兼ねて愛媛観光へ 2024年のGWは、毎年恒例の名古屋帰省ではなく自宅でゆっくり過ごしておりました。というのも、4月に法事のため愛媛・松山に親族大集合というイベントがありまして、そちらをGWの旅行代わりにしたという理由です。法事は日曜日の予定ということ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    naga_sawa
    naga_sawa 2011/11/03
    『例外を投げるなら、全力で情報を突っ込んで、投げる。』
  • 除算と剰余の整数オーバーフロー - 当面C#と.NETな記録

    プログラムでは整数の四則演算はよくよく注意しないと足をすくわれることがあります。 整数と呼んでるものが普通と違って範囲があって循環しているためです。最大値と最小値の絶対値が 1 ズレているのもいや〜な問題の元になります。 この 1 ズレのため除算で整数オーバーフローが発生します。除算でですよ。 int の最小値を -1 で割ったときに結果が表現できないためです。除算と剰余ではただこの 1 ケースのみオーバーフローが起きます。 このケースは仕様書にちゃんと書いてあります。仕様書によると checked では例外スロー。unchecked では「unchecked コンテキストでは、System.ArithmeticException (またはコンテキストでのサブクラス) がスローされるか、または左のオペランドを結果値としてオーバーフローを報告しないかは、実装で定義されます。」実装依存だそうで

    除算と剰余の整数オーバーフロー - 当面C#と.NETな記録
    naga_sawa
    naga_sawa 2011/02/06
    『整数型の最小値を -1 で割ったときに結果が表現できないため、除算と剰余ではただこの 1 ケースのみオーバーフローが起きる』
  • Proxy Server in C#

    The proxy project is an implementation of an HTTP, FTP and SOCKS proxy server and PortMap server. It is very configurable and, as far as we know, very stable and secure. It is an excellent tool for .NET programmers who want to install a home network. All the classes are fully documented and can be used in other projects that require similar functionality. The project does not require you to have V

    naga_sawa
    naga_sawa 2010/12/09
    C#で書かれたWebProxyサーバ
  • webBrowserで別のウインドウで開くときの開く先のURLの取得法 - Visual C# - Visual Studio User Group

    あぁ、すみません。Visual Studio 2005 の WebBrowser の場合は Navigating イベントが BeforeNavigate に相当します。BeforeNavigate イベントというのは shdocvw の方のイベントでした。 って、あれ?さらにすみません。別のウインドウを開く場合にはこのイベントは発生しないですね。 別ウインドウを開く場合は NewWindow イベントが来るようです。 って、あれれ?VS2005 の WebBrowser の NewWindow イベントには URL が渡ってこないですね。うーむ。。。 検索してみたら feedback にありました。 WebBrowser NewWindow event does not give the URL of the New Window in EventArgs Whidbey には入れられな

    naga_sawa
    naga_sawa 2010/08/01
    WebBrowser で別窓開くイベントを追加する
  • How to use an animated gif?

    naga_sawa
    naga_sawa 2010/08/01
    GIFアニメをWPFでどうするか/現状(3.5時点)自前でコード書いて回すしかないらしい
  • WPF Tips(6) BitmapImageのロードを高速にする - 気楽なソフト工房

    前回のWPF Tipsで「URLの画像を表示する」方法を紹介しました。 「前回のコード」 Image image = new Image(); BitmapImage imageSource = new BitmapImage(new Uri(画像のURL)); image.Source = imageSource; この方法で簡単にURLで指定された画像を画面に表示することが可能になりますが、 一点問題があります。この方法を用いた場合、画像のダウンロードがUIスレッドによって 行われるため、画面にたくさんの画像を表示したい場合などは、全部画像が表示されるまで かなりの時間がかかってしまいます。 以下は現在私が開発中のYoutubeの動画を閲覧するソフトの画面ショットですが、 前回の方法では、ダウンロードが遅すぎてユーザが待てない感じになってしまいました。 そこで前回のコードを以下のように

    naga_sawa
    naga_sawa 2010/08/01
    画像取得を別スレッドで回して効率化する方法
  • WPF Tips(5) URLの画像を表示する - 気楽なソフト工房

    今日は、URLで指定された画像をWPFで表示する方法を紹介します。 画像の表示には「Image」クラスを使用します。 早速、コードを見てください。 Image image = new Image(); BitmapImage imageSource = new BitmapImage(new Uri(画像のURL)); image.Source = imageSource; 上記のサンプルでは、ImageクラスのインスタンスをC#側で生成していますが、 XAMLで宣言しても同じです。 URLの画像の取得には「BitmapImage」クラスを使用します。 画像の指定方法はコンストラクタにUriを指定するだけです。 そして、そのBitmapImageのインスタンスをImageのSourceプロパティに設定します。 画像のダウンロードは非同期で行われ、完了次第画面に表示されます。 これだけでは一

    naga_sawa
    naga_sawa 2010/08/01
    URLで指定された画像を表示する
  • Chapter15 LINQとクエリ式(1/25) - @IT

    同書籍は、もともとフォーラムにて連載していた『C# 2.0入門』、『C# 3.0入門』の記事を整理統合し、加筆、修正されたものです。 手元でまとめて読みたい方は、ぜひ書店などにてお買い求めください。 【注意】記事は、書籍の内容を改変することなく、そのまま転載したものです。このため用字用語の統一ルールなどは@ITのそれとは一致しません。あらかじめご了承ください。 15.1 LINQの面白さ LINQ(リンク)の話を始める前に、まずコード例を1つ紹介しよう。筆者がLINQについて調べているときに、特に面白いと思ったMSDNのサンプルだ。 方法:ディレクトリツリーで重複するファイルを問い合わせる(LINQ) http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/bb546133.aspx ディレクトリのツリーの中では、異なるディレクトリに同じファイル名を持つファイル

    naga_sawa
    naga_sawa 2010/03/25
    LINQクエリ式
  • 【ハウツー】C#でZIPファイルを扱えるDotNetZip (1) .NETで書庫を作成、圧縮 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    はじめに サイズが大きいファイルを扱うアプリケーションでは、ZIP形式にてファイルを圧縮できると便利です。そこで稿ではDotNetZipというライブラリを紹介します。 DotNetZipを利用すると、.NET環境でZIPファイルを容易に作成し、解凍できるようになります。DotNetZipには高度な機能(パスワード設定、自己解凍書庫、圧縮レベル設定、ZIP64、AES-256bit暗号化等)が備わっているため、ZIPファイルに対する様々な操作を行えるようになります。 DotNetZipとは DotNetZipはCodePlexにて、オープンソース(Ms-PLライセンス)として開発されています。.NET (Compact) Framework2.0以上の環境で動作するため、ASP.NETWindowsフォーム、スマートデバイス等の開発で使用できます。 DotNetZipのWebサイト Do

    naga_sawa
    naga_sawa 2010/02/04
    .net 用 ZIP ファイルの圧縮・展開・操作ライブラリ/ライセンスは Microsoft Public License(Ms-PL)
  • 一番右端の立っているビット位置を求める「ものすごい」コード - 当面C#と.NETな記録

    一番右端の立っているビット位置(RightMostBit)を求めるコードで速いのないかなーと探していたら、ものっっっすごいコードに出会ってしまったのでご紹介。2ch のビット演算スレで 32bit 値のコードに出会って衝撃を受けて、その後 64bit 値版のヒントを見つけたのでコードを書いてみました。 この問題は ハッカーのたのしみ―物のプログラマはいかにして問題を解くか (Google book search で原著 Hacker's delight が読めたのでそれで済ませた) で number of trailing zeros (ntz) として紹介されています。bit で考えたときに右側に 0 がいくつあるかを数えるもの。1 だと 0、2 だと 1、0x80 なら 7、12 なら 2 といったぐあい。0 のときに表題どおりの問題として考えるといくつを返すの?ってことになるので、

    一番右端の立っているビット位置を求める「ものすごい」コード - 当面C#と.NETな記録
    naga_sawa
    naga_sawa 2009/07/21
    ビット演算マジック
  • Java やってる人が C# を使うとはまること - ぐるぐる~

    ここでは、Java SE 5.0 以降を知っている人が C# 2.0 を使うことになった場合を考える*1 *2。 あと、ライブラリについては触れないことにする*3。 命名規約 まず、命名規約が全然違う。Java ではメソッド名にキャメル形式*4を使うけど、C# では Pascal 形式*5を使い、Java では定数名に大文字アンダーバー区切り*6を使うけど、C# では Pascal 形式を使う。 C# に関する命名規約としては、ここだとかここだとかにあるので、参考にするといい。 間違っても、オブジェクト倶楽部のは参考にしないこと*7。 struct の扱い Java ではユーザ定義型は全て参照型だけど、C# では値型も作成できる。また、標準ライブラリの中に struct で定義されたものもある。 で、何にはまるかというと、struct は class と違い、「値渡し」される*8、つまりコ

    Java やってる人が C# を使うとはまること - ぐるぐる~
    naga_sawa
    naga_sawa 2009/03/16
    JavaとC#の差異