タグ

CCCとビジネスに関するnaga_sawaのブックマーク (4)

  • 高木浩光@自宅の日記 - CCCはお気の毒と言わざるをえない

    CCCはお気の毒と言わざるをえない 驚きのニュースが舞い込んできた。CCCがプライバシーマーク(Pマーク)を返上したというのである。日経コンピュータの取材によれば、CCC社の「管理部法務部リーダー」と、「経営戦略部リスク・コンプライアンス統括部情報管理Leader」と、「経営戦略部法務部会員基盤Leader」の3氏もそろってこれを認めているという。 CCC(ツタヤ)がプライバシーマーク返上で日中のプライバシーフリークが騒然の事態(山一郎) - Y!ニュース https://t.co/BKKhMTRyqX — やまもといちろう (@kirik) 2015, 11月 19 書きました。後編は来週掲載です。/ なぜCCCはプライバシーマークを返上し、T会員規約を改訂したのか(前編) https://t.co/mJFLHTEnvK — Naoki Asakawa / 浅川直輝 (@n

    高木浩光@自宅の日記 - CCCはお気の毒と言わざるをえない
    naga_sawa
    naga_sawa 2015/11/25
    むしろ首を縦に振る弁護士にたどり着いたから大手をふるってPマークを放り投げたのでは無かろうか/当該弁護士もろとも法廷でクラッシュされてほしい
  • TSUTAYAでスマホ販売「TSUTAYA mobile」来春スタート、オリジナル端末も来秋販売

    TSUTAYAでスマホ販売「TSUTAYA mobile」来春スタート、オリジナル端末も来秋販売
    naga_sawa
    naga_sawa 2014/12/02
    通話情報とか通信内容とか端末操作情報とかアドレス帳とか全部ぶっこぬかれそう/というレベルでCCCには信用がない/『嫌ならオプトアウトしてね(ただし通話できなくなります)』みたいな
  • ヤフー、CCCへのユーザー関連情報の提供を中断--「停止希望」に不備

    ヤフーは6月3日、前日のプライバシーポリシー改訂にともない開設した、ユーザーのウェブ閲覧履歴などの情報提供を停止できる「オプトアウト」の専用フォームを一時停止した。6月3日20時40分頃までの申請は承認されず、専用フォームの再開後に再度申請しなければならない。具体的な再開時期は未定で、「なるべく早く」(ヤフー)としている。 ヤフーによると、6月2日に開設された専用フォームは、Yahoo! JAPAN IDでログインしなくても、直接オプトアウト申請ページにアクセスし、情報提供の停止や再開の申請ができてしまう状態にあったという。つまり、ログインしていないため、申請できてしまってもどのユーザーからの申請なのかわからない状態だったわけだ。なおヤフーでは、フォーム再開までは、カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)に情報を提供しないとしている。 前日のプライバシーポリシーの改訂で、ヤフーはCCC

    ヤフー、CCCへのユーザー関連情報の提供を中断--「停止希望」に不備
    naga_sawa
    naga_sawa 2014/06/04
    プライバシーポリシーのような敏感な規約の変更についてはオプトインにすべきに同意/消費者保護・情報保護の観点から法規制でいいと思う/人の情報で商売するならその持ち主に還元されないと提供する意味がない
  • 4700万人の購買データ、新商品開発に提供 CCC - 日本経済新聞

    消費者の購買履歴など膨大な「ビッグデータ」を解析して商品開発に生かす動きが広がってきた。ポイントサービス「Tポイント」を運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は年内にも会員の購買データを外部の企業に販売。データから浮き彫りになる消費者の好みなどを品や日用品メーカーの開発に役立ててもらう。ヤフーとアスクルもネット通販の購買データを無償提供する。ビッグデータの活用がメーカーの商品開発

    4700万人の購買データ、新商品開発に提供 CCC - 日本経済新聞
    naga_sawa
    naga_sawa 2013/11/17
    「どの粒度で提供するのか」と「利用者に十分な理解と承諾を得ているか」が争点か/個人的にCCCには近寄らないようにしてますが
  • 1