タグ

ネタと思考に関するobsvのブックマーク (3)

  • 食人鬼とトロッコ問題と権力勾配 - 読む・考える・書く

    人鬼と少女のお話 先日、twitterで「人鬼と少女のお話」という創作マンガが話題になっていた。作者(女子高校生だという)のアカウントは非公開になってしまったのでもう見れないのだが、うろ覚えの記憶によると、だいたいこんなお話だった。 飢えて死にかけた孤児の少女に、一人の男が声をかけてくる。男は、自分たち一家は人間しかべられない人鬼で、育ててあげる代わりに、将来君をべさせて欲しいと言う。少女はその提案を受け入れる。 人鬼一家は、約束どおり少女に暖かい事やきれいな服を与え、家族同様に愛情をこめて育てる。 やがて成長した少女は、育ててくれた人鬼一家に感謝の言葉を残し、自ら安楽死の薬を飲んで自殺する。人鬼たちは泣きながら彼女の遺体をべる。 その後、この一家が人鬼であることが世間にばれてしまい、激昂した群衆に襲われて彼らは殺される。 最後に、「しかし人々は知らないのです 彼

    食人鬼とトロッコ問題と権力勾配 - 読む・考える・書く
    obsv
    obsv 2017/08/07
    思考実験は倫理の基準を考察するためにあるのであって、サンデルを殴って考察から逃げても、現実の究極の選択を免れる訳ではない。サンデルを殴ろうとする者は穴に首を突っ込んで安心しているダチョウと同じだ。
  • NASA科学者「私達は未来のプログラマーによって作り出された仮想現実に生きていると証明する」 : 暇人\(^o^)/速報

    NASA科学者「私達は未来のプログラマーによって作り出された仮想現実に生きていると証明する」 Tweet 1:地に足 改め 地に足φ ★:2012/09/22(土) 15:48:40.29 ID:??? NASA科学者「私達は未来のプログラマーによって作り出された仮想現実に生きていると証明する」 キアヌ・リーブスを不動のスターにのし上げた映画『マトリックス』を見た人なら、「当は自分たちもコンピューターが作り上げた世界の中に住んでいるんじゃないか?」というようなことを考えたことがあるのではないでしょうか? 一般人の思考なら、この程度の感想を持つことで終わりますが、Viceのインタビュー記事によると、NASAのリッチ・テリル氏は、私たちが未来のプログラマーによって作り出されたシミュレーションの中で生きているということを証明しようとしているそうです。 テリル氏の見解によると、ムーアの法則が、コ

    NASA科学者「私達は未来のプログラマーによって作り出された仮想現実に生きていると証明する」 : 暇人\(^o^)/速報
  • 今、日本で起きていることの傾向と対策。

    みんなの意見を聞いてみたいけど、長文ってTwitterやFacebookだと難しいので、ブログを始めてみることにしますた。 日で生きるのがどんどん大変な時代になってきてると言われています。 ヤバイ!なんとかしなきゃ!と焦る雰囲気が周りにも少しずつ増えてきました。もちろん現実は直視すべきだし、個人として自分や大事な人を守るためにリスクヘッジは絶対に考えておくべきです。だけど、社会の方向性と自分の立ち位置をきちんと見定めた上で、自分はどうしていきたいのか、冷静に考えていくのも大事と思ったりもします。 そんな問題意識の上で、今自分が思うことを拙いながらまとめてみようかなと。乱筆乱文ですが、ツッコミあれば大歓迎ですー! 今起きていること 今、日(も含めた先進国)では3つの大きな変化が同時進行してるようです。 1つ目。グローバリゼーション。 要は、先進国と新興国の格差解消がどんどん進行中。格差解

    今、日本で起きていることの傾向と対策。
    obsv
    obsv 2012/01/28
    何となく考えていたことを図にまとめてくれてる。ただ、実際に皆がみな無事苦境を乗り越えられるとは思えないんだよな。
  • 1