タグ

世界とネタに関するobsvのブックマーク (15)

  • 神、世界の「ロールバック」を啓示 親ガチャ不具合で

    ソーシャルゲーム「世界」を運営する神は11日、ゲーム進行に関わる不具合があったとして、ゲーム内のデータを正常だった時点まで戻す措置「ロールバック(巻き戻り)」を行うと啓示した。ゲーム開始時に行う「親ガチャ」の提供割合に不正があるのではないかという、一部プレイヤーからの指摘を認めた格好だ。 不具合が明らかになった「親ガチャ」は、「世界」の新規プレーヤーがゲーム開始時に引く「くじ」のような抽選システム。金銭、能力、容姿など全ての要素に恵まれたSSR親(スーパースペシャルレアおや)、平均的なN親(ノーマルおや)、その後のプレーに悪影響を及ぼすD親など、レアリティ(希少性)を持った親が規定の提供割合で含まれる。 やり直しができない1回限りの「親ガチャ」は、その後の進行に大きな影響を与えるため、親ガチャの当たりはずれはゲームの難易度を決定づける。また、プレイヤー自身も新規プレーヤーの親ガチャとしてラ

    神、世界の「ロールバック」を啓示 親ガチャ不具合で
    obsv
    obsv 2021/10/11
    次の展開はきっとコレ:神「技術上の問題で親ガチャ不具合の根本的修正は不可能と判明したため、有性生殖システムは廃止する。以後新規プレイヤーは無性生殖によるスポーンのみとした。」
  • WHO事務局長、「指導力の欠如」批判 世界の結束呼び掛け

    ロンドン(CNN) 世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は9日、新型コロナウイルス対策をめぐる「指導力の欠如」を批判し、世界全体での結束を呼び掛けた。 新型コロナの感染者は多くの国で急増中で、ウイルスの特定から半年以上が経過した今なお、世界は封じ込めに苦慮している。 テドロス氏はスイスのジュネーブで行った演説で「友人の皆さん、どうか間違えないで欲しい。いま我々が直面している最大の脅威はウイルスそのものではない」と力説。「最大の脅威はむしろ、世界規模や国レベルでの指導力や連帯が欠けていることだ」と述べた。 テドロス氏の今回の発言は、トランプ米大統領を含む指導者への明らかなけん制と受け止められそうだ。トランプ氏は世界最悪規模となった国内の感染拡大の封じ込めに失敗する一方、WHOに対しては対抗姿勢を鮮明にしてきた。 こうした中、テドロス氏は「今回の悲劇により我々は多くの友人を亡くし、数多くの

    WHO事務局長、「指導力の欠如」批判 世界の結束呼び掛け
  • ikea_12.html

    IKEAが大暴露、世界各国の朝からセックス事情 2014.06.10 20:0010,812 湯木進悟 かなり意外な結果だよな。 家具ブランドのイケアは、世界を制するため(?)に各国の人々の暮らしをバッチリとリサーチ中! より生活にフィットするデザインの実現を目指して、その調査力は夫婦のプライバシーにまで立ち入る徹底ぶりでして、でもおかげでムフフな知られざる朝のライフスタイルが明らかになってきています。 リサーチ会社のUnited Mindsの協力を得て、このほど世界8都市にて実施された、各都市1000人に上る18歳から60歳までの男女へのアンケート調査から判明した驚愕の「Life at Home」のレポート結果を、どうぞご覧くださいませ! アメリカはニューヨークの場合 さすがは北米の大都会という暮らしぶりです。とにかくニューヨークで生きる人々は忙しいんですよね。8割以上の回答者が、頭の中

    obsv
    obsv 2014/06/11
    "通常の始業時刻が午前11時前後"インド緩すぎだがそれがいい羨ましい。
  • 世界史から学んだことを呟くスレ : 哲学ニュースnwk

    2014年04月10日01:00 世界史から学んだことを呟くスレ Tweet 1:世界@名無史さん:2010/10/04(月) 17:47:36 ID:O 世界史から学んだことを誰かに読まれるよう期待しながら 「俺は独り言を呟いただけなのに、勝手に読みやがって」というポーズを取るスレです 人前での閲覧注意な笑えるボケて(bokete)画像 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4644760.html 2:世界@名無史さん:2010/10/05(火) 22:59:01 ID:0 戦争をするからには、どんなことをしても、 勝たなければならない。 3:世界@名無史さん:2010/10/06(水) 00:42:44 ID:O 一般に古代世界は現代社会に比べ 競争力よりも秩序を重んじる 5:世界@名無史さん:2010/10/06(水) 23:11:32

    世界史から学んだことを呟くスレ : 哲学ニュースnwk
  • 安楽死用ジェットコースターを構想? 時速360kmで“生き生きと”死ぬ人々 - TOCANA

    安楽死の考え方について、世界の人々は議論の渦中にいる。近年では、ベネルクス3国や米国ワシントン州において条件付きとはいえ合法化がなされ、一部の先進諸国ではそれに追従する動きも見られる。そんな中、リトアニア人の芸術家であるJulijonas Urbonas氏が、「安楽死用ジェットコースター」を構想して話題となっている。何の痛みも伴わず、幸福感のうちに乗客を死に至らしめることを保証するという、狂気のジェットコースターの全貌とは一体……? Urbonas氏が構想した「安楽死用ジェットコースター」の概要とは次のようなものだ。まず、安楽死希望者を乗せたジェットコースターは、レールの最高到達点を目指してゆっくりと上っていく。そして、最高到達点を越えたところで、時速360kmのスピードで、500mの距離をまっさかさまに滑走する。その後は、徐々に直径が小さくなる7回転連続のループが待ち構えており、それを通

    安楽死用ジェットコースターを構想? 時速360kmで“生き生きと”死ぬ人々 - TOCANA
  • らばQ : 世界で最も危険な恐ろしい虫トップ5(日本のあの虫も…)

    世界で最も危険な恐ろしい虫トップ5(日のあの虫も…) 現在、地球上には10,000,000,000,000,000,000匹の虫がいると見積もられており、そんなに多いと虫嫌いとか言ってられないような気はします。 人類の数で割っても、一人につき150億匹(!)の割合というすごい数です。 そんな途方も無い数ともなると当然多種多様の虫がおり、中には非常に恐ろしい虫もいます。 決して近づきたくない獰猛で命の危険がある世界でもっとも恐れられるトップ5の虫たちの紹介です。 この5種の悪名高き虫の中には、日のあの虫も入ってます。 オオスズメバチ Wikipedia:スズメバチ ・生息地:日 ・恐れられる理由:まずサイズそのものがスズメバチの中でも最も大きく、親指ほどもありますが、恐ろしいことに毒は注入するだけでなく散布してくると言うから驚きです。その毒が目に入れば失明の危険、体にかかれば他の仲間を

    らばQ : 世界で最も危険な恐ろしい虫トップ5(日本のあの虫も…)
  • 「人類やばい」アインシュタインが恐れていたことが現実になった…それを証明する写真 : らばQ

    「人類やばい」アインシュタインが恐れていたことが現実になった…それを証明する写真 かの物理学者アインシュタインは、以下のような言葉を残しています。 「テクノロジーが人間を上回る日を私は恐れている。世界は愚かな世代でいっぱいになるだろう」 そしてこの予見は現実のものになったことがわかりました。それを証明する写真をご覧ください。 1. 友達と喫茶店にいる時。 2. 日中、ビーチで過ごしている時。 3. 観客席から応援している時。 4. 友達とディナーをべている時。 5. ふたりでデートしている時。 6. 女子会をしている時。 7. 美術館を訪れた時。 8. ドライブしている時。 9. 「テクノロジーが人間を上回る日を私は恐れている。世界は愚かな世代でいっぱいになるだろう」 た、確かに……。 誰もかれもが携帯電話をひと時も離さず、常に依存している現状は、まさにアインシュタイン博士が危惧した通り

    「人類やばい」アインシュタインが恐れていたことが現実になった…それを証明する写真 : らばQ
    obsv
    obsv 2012/11/16
    拝啓アインシュタイン様。今日も人類は愚かです。
  • 「外国人があまり知られていない歴史の雑学を紹介するスレ」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

    Comment by faviang 歴史に詳しい人へ みんなが知っておいた方がいいと思う歴史で勘違いされてることや知られていないことってある? reddit.com/r/AskReddit/comments/yo30p/history_buffs_and_history_teachers_of_reddit_what/※一日で一万件以上コメントされていました。 Comment by rychefiji1 1152 ポイント 第二次世界大戦時ソビエト連邦は1945年の8月8日まで日に対して宣戦布告していなかった。 ソビエト連邦は、ヤルタ会談での密約を元に、締結後5年間(1946年4月まで)有効の日ソ中立条約を破棄、8月8日、対日宣戦布告し翌9日、満州国へ侵攻を開始した(8月の嵐作戦)。 第二次世界大戦 Comment by UrsaNight 75 ポイント 長期的に言えば十字軍というの

    「外国人があまり知られていない歴史の雑学を紹介するスレ」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
  • 思わず2度見してしまう世界の奇妙なビーチ15ヶ所

    地球の風景とは思えないような神秘的な場所や「なぜこんな所にこんな形の岩が?」と首をかしげてしまうような奇岩が存在するように、ちょっと変わった不思議なビーチも世界中に存在します。ということで、旅行口コミサイトのトリップアドバイザーから発表された、思わず2度見してしまう世界の変わり種なビーチ15ヶ所は以下から。 死ぬまでに行ってみたい、世界の奇妙なビーチ 15 [トリップアドバイザー Bucket List] http://www.tripadvisor.jp/pages/StrangeBeach.html ◆01.マホビーチ カリブ海に浮かぶセントマーチン島のマホビーチは空港と海の間にあり、頭上を飛行機が通過します。 実際にどのような感じかというのは以下のムービーを見れば分かります。 [HD]Amazing Landing part2 信じられない着陸 Maho Beach Saint Ma

    思わず2度見してしまう世界の奇妙なビーチ15ヶ所
  • 世界史系ジョーク集『日本とスイスの噛み合わない会話』 : 哲学ニュースnwk

    2012年08月29日19:30 世界史系ジョーク集『日とスイスの噛み合わない会話』 Tweet 23:世界@名無史さん:2006/11/29(水) 17:12:08 ID:0 アダム :神よ。あなたはなぜ、イブをあんなに美しく創られたのですか? 創造神 :おお、アダム。それはお前が彼女を、好きになるようにだ。 アダム :神よ。あなたはなぜ、イブをあんなにグラマーに創られたのですか? 創造神 :おお、アダム。それはお前が彼女を、好きになるようにだ。 アダム :ならば神よ。なぜ、イブはあんなに馬鹿なのですか? 創造神 :もちろん、彼女がお前を、好きになるようにだ。 46: 世界@名無史さん:2006/12/08(金) 17:36:27 ID:0 金正日総書記、平壌の会員制ゴルフクラブで11ホールインワン達成 - 北朝鮮 金正日(キム・ジョンイル、Kim Jong Il)総書記は、 世界でも

    世界史系ジョーク集『日本とスイスの噛み合わない会話』 : 哲学ニュースnwk
  • 【画像あり】世界が韓国を大嫌いな理由

    ■編集元:ハード・業界板より 3 名前:名無しさん必死だな :2012/08/17(金) 10:06:10.06 ID:JE9hkMFa0 韓国を世界中みんなが大嫌いな理由 続きを読む

    obsv
    obsv 2012/08/18
    頭から信じて差別するのはどうかと思う反面、半分くらいはどこかで聞いた話
  • 日本人は世界でいちばん仕事が嫌い – 橘玲 公式BLOG

    人の価値観を世界の国々と比較する「世界価値観調査」のことは以前も書いたが、鈴木賢志『日人の価値観』には、各種の価値観調査のなかから興味深いものがコンパクトにまとめられている。 ここではそのなかから2つ紹介しよう。 最初の表は、「たとえ余暇が減っても、常に仕事を第一に考えるべきだ」という意見に「強く賛成」とこたえたひとの割合だ。いわば、「世界仕事人間ランキング」である。 一目瞭然のように、日人は堂々の第一位だ。しかも、下から。 日人は、「余暇が減るんなら仕事なんかしたくない」と考えているひとの割合がきわめて高い。すなわち、「世界でいちばん仕事が嫌いな国民」なのだ。 ランキングを見ればわかるように、上位はほとんど発展途上国で占められている。彼らは、「働かなきゃ生きていけない(遊ぶことなんて考えてられない)」ひとたちであり、同時に、「働けば働くほどゆたかになれる」ひとたちでもあるのだろ

    日本人は世界でいちばん仕事が嫌い – 橘玲 公式BLOG
    obsv
    obsv 2012/04/12
    「やらされている」から日本人が仕事が嫌いなだけだろう。つまり、日本の労働環境が硬直的すぎるのであって福祉の薄い新自由主義が優れているのではない。
  • 「アメリカ人は年とともに賢くなるが、日本人は25歳から75歳まで知能が変わらない」という驚愕の研究結果 | ロケットニュース24

    » 「アメリカ人は年とともに賢くなるが、日人は25歳から75歳まで知能が変わらない」という驚愕の研究結果 特集 年をとるにつれて、人は賢くなっていく。きっと多くの人がこう思っていることだろう。しかしあなたが日人であるなら、これはどうやら間違いのようだ。なぜなら日人の知能は25歳から75歳まで変わらないから。 これはカナダのウォータールー大学の研究により分かったことで、25歳から知能がそれほど変化しない日人に対して、アメリカ人は年をとるにつれて賢くなっていくという。 ウォータールー大学は186人の日人、225人のアメリカ人に協力してもらい、次のような研究結果を導き出している。 ・知能に関する5つのことを測定するテストで、25歳の日人グループと75歳の日人グループの成績は同じだったのに対し、アメリカ人グループの指数は25歳から75歳の間で22パーセント上がった ・グループ間知能(

    「アメリカ人は年とともに賢くなるが、日本人は25歳から75歳まで知能が変わらない」という驚愕の研究結果 | ロケットニュース24
    obsv
    obsv 2012/04/11
    追跡調査じゃないからタイトルは間違った結論なわけで。現代の米の教育の質が低いのを反映してるだけでは?そして、絶対値においては「75歳グループ間知能」を除いて日本人の方がやや高めなのだが。
  • Rocket City Launch - Explore the Future of Space Travel

  • 日本人が知らないニッポン

    このコンテンツは、2010年2月に名古屋国際センターで開催された講演内容を編集したものです。 「日人の知らないニッポン」 オープニングビデオ ”UNION” THINKER "Union" from manon film worx on Vimeo. 「日人が知らないニッポン」 -隠されてきた歴史から読み解く世界の成り立ち- 今回のテーマである「日人が知らないニッポン」では、世界から見た近代・日歴史を振り返りながら、現在の世界の流れを読み解いていきます。 前回のイベント「新型インフルエンザ・ワクチンは打ってはいけない」同様、今回もこれまで慣れ親しんできた一般常識からかけ離れた内容や、テレビまたは新聞のニュースでは伝えられていない情報がたくさん含まれています。これまで一度も耳にしたことのない事柄や中にはとても信じられないような情報もあるでしょう。もし、そのような事柄に疑問をもたれた

    obsv
    obsv 2012/03/05
    これが陰謀論だ!そんなに「影の支配者」がことを上手くが運んでるならもう世界統一できてるだろ。というか、そもそも世界制服をして何がしたいの?
  • 1