タグ

教育と障害に関するobsvのブックマーク (6)

  • 【画像】他国と比べると日本のADHDの子どもはクズになりやすい | ライフハックちゃんねる弐式

    4 : バックドロップホールド(庭) i.imgur.com/BqZ1qV0.jpg 16/01/16 17:57 ID:qCZsePIX0.net 続きを読む

    【画像】他国と比べると日本のADHDの子どもはクズになりやすい | ライフハックちゃんねる弐式
  • http://niko-pika.net/?p=3370

    http://niko-pika.net/?p=3370
  • 「健常者と障害者のあいだの境界線」 - スズコ、考える。

    朝イチ、とあるツイートを目にしました。小学校で人種や障害や病気やなんかの、多様性のことをもっと教えたら良いのになぁという。 それを読んで思ったことを今日は。 ハンディについて学ぶ授業 うちの子たちの学校や参加している色々な事業のなかでも、障害に関する授業というのはあります。実際に参観した回数は少ないので見る事ができていないものもあるのですが、これまでに経験したもののなかには車椅子利用の方や目が不自由な方をお招きしてお話を伺うというものや、支援学級の子のお母さんがその子のこれまでを語るとか、そういう感じ。 そういう授業のあと、大人の意を汲める子たちは往々にして同じような感想文を書きます。 「もっと大変な人がいるのだから色々な事にがんばろうと思う」「困っている人がいたら助けてあげたい」「親からもらった命や元気な体を大事にしたい」… これ、授業を受ける子どもたちは、自分や家族ではない別の人たちの

    「健常者と障害者のあいだの境界線」 - スズコ、考える。
    obsv
    obsv 2015/05/27
    "違うという線を自ら引いて、健常者の枠の中にいるのだということに安心する道具になりはしないか"自分がうつ病になって初めてこの線を越えられた気がする。
  • 「ADHD(注意欠陥・多動性障害)の子供は、学習するときに体を動かす必要がある」新たな研究結果…海外の反応 : らばQ

    ADHD(注意欠陥・多動性障害)の子供は、学習するときに体を動かす必要がある」新たな研究結果…海外の反応 ADHD(注意欠陥・多動性障害)の子供は、集中することが困難だったり、不注意だったりと、落ち着きがなくイライラしているように見え、学習させることが通常よりも難しいとされています。 (注意欠陥・多動性障害 - Wikipedia) そうした子供たちに情報を記憶させたり、複雑な認識をさせたりする際には、体を動かさせたほうがよいことが判明したそうです。 長い間取られてきた指導方法が間違っていた可能性もあると、話題になっていました。 Kids with ADHD must squirm to learn, study says -- ScienceDaily アメリカのセントラルフロリダ大学の発表によると、ADHDの子供が学習するときには、足でリズムをとったり、足をぶらぶらさせたり、イスをゆ

    「ADHD(注意欠陥・多動性障害)の子供は、学習するときに体を動かす必要がある」新たな研究結果…海外の反応 : らばQ
  • ADHD児の苦悩 - うちの子流~発達障害と生きる

    再生回数の多い動画なのでご覧になった方も多いと思いますが とてもわかりやすいものでしたので載せておこうと思います。 タイトルは「小児期 ADHDの正しい理解のために」 どっちかというと理解のためにというよりは ADHD児の苦悩とその家族の困惑を描いた作品。 ADHDの娘を持つ身としてせつないやら思い出すやらで泣けてきました。 この動画に出てくる少年はたぶんADHDでも不注意優勢型 じゃないかなと思います。多動の部分はほとんど描かれていません。 混合型のうちの娘はこんなにマイルドではなくもっとスパイシーです。 暴れる跳ねまわるパニックになる。 パニックになれば激しく攻撃的になります。 まったりしておらず常に思考も動きも高速回転です。 娘の場合はADHDだけでなくアスペルガーもあるからかな。。 しかし注意欠陥、衝動性の部分は当にこの動画のような感じ。 診断が早くついたため、様々な対策をとって

  • 大阪維新の会 トンデモ条例案の黒幕 - Tech Mom from Silicon Valley

    今朝から、わがツイッターのタイムラインがこの条例案なるものへのすごい批判の嵐でいっぱいになっている。大阪維新の会自体についてはあまり知見がなく、政治的な評価などの意見は私は全くもっていないが、この条例案祭りが、ツイッター以外の場所にあまり出ていないようなので、少々ツイッターを深読みしてみた。 条例案は下記参照。あまり長くないので、ご興味のある方はまずは見てほしい。「これって虚構新聞でしょ」というツイートが的を射ている。気でこんなことを公の場で言う人がいるのかと驚いた。ツッコミどころが多すぎる。 大阪市・家庭教育支援条例 (案) ――― 全条文 (前文、1〜23条) 特に私の周囲で批判が多いのが、第4章第15条。 乳幼児期の愛着形成の不足が軽度発達障害またはそれに似た症状を誘発する大きな要因であると指摘され、また、それが虐待、非行、不登校、引きこもり等に深く関与していることに鑑み、その予防

    大阪維新の会 トンデモ条例案の黒幕 - Tech Mom from Silicon Valley
    obsv
    obsv 2012/05/04
    自民の憲法案と言い、この条例案と言い、政治の閉塞に託けてアナクロなイデオロギストがあちこちに巣食っているように思える。橋本市長がこの条例案に異論を唱えているのでまだ救いがあるが。
  • 1