タグ

日本と政治に関するobsvのブックマーク (217)

  • 47NEWS(よんななニュース)

    【大雪】長野県内まとめ(5日午後16時18分現在)上信越道も通行止め予定 各高速道、国道19号、20号で通行止め【動画付き】

    47NEWS(よんななニュース)
  • U-1速報 : 「朝鮮人を利用した日本企業は韓国政府との取引を禁止する」 韓国支配に協力した日本の企業が「戦犯企業」として公表される

    2012年08月30日07:30 「朝鮮人を利用した日企業は韓国政府との取引を禁止する」 韓国支配に協力した日の企業が「戦犯企業」として公表される mixiチェック Tweet 1:荒波φ ★:2012/08/29(水) 18:40:31.40 ID:??? 【ソウル聯合ニュース】 韓国政府機関「対日抗争期強制動員被害調査および国外強制動員犠牲者等支援委員会」は29日、日植民地時代に朝鮮人を強制連行して働かせた日の企業を「戦犯企業」として公表した。 強制連行の事実がある日企業1493社を調査した結果、299社が現存していると把握された。 労働者の供託金関連文書や厚生年金台帳など日の政府と企業が作成した強制動員に関する記録、新聞、研究資料、該当企業ホームページなどから確認した。 299社の中には、三菱、三井、住友の系列会社をはじめ、日立、日産やマツダなどの自動車メーカー、化粧品メ

    obsv
    obsv 2012/08/30
    韓国側から拒否してくれて調度良い。これで文句言われずに経済制裁が出来る。
  • もう一度考える「外務省と領土問題」 | 闇株新聞

    もう一度考える「外務省と領土問題」 昨日(8月22日)付け「不思議な外務省」で、新聞報道されていた外務省の首脳人事について書いたのですが、さっそく人事案を協議する官邸の「閣議人事検討会議」の手続きにも入っていない「外務省のお手盛り人事」だったことが伝わってきました。 昨日の記事でもこの「外務省のお手盛り人事」の背景について書いたのですが、最終的には順序が多少違っていただけで官邸も容認せざるを得ず、民主党・野田政権が官僚に完全に「舐められている」一端が明白になっただけです。 それよりも問題は、外交問題とくに現在の「日米同盟の弱体化や、中韓両国との関係悪化などの外交の相次ぐ混乱」の対策が、政府ではなく完全に外務省に握られてしまうことです。 どの省庁も「省益が国益に優先」するのですが、特に外務省の場合は「直接国益にかかわる重要問題」である外交で省益が国益に優先すると非常に恐ろしいことになります。

  • 竹島問題は戦後の日韓関係のクソなところが全部洗い出されて良かった気がする - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    読売新聞も無礼講状態ではっちゃけていて、戦後政治の守り神的なポジションである主筆も容認しているのだとすると明らかに日は次の時代へ足を踏み入れたんだろうと思うわけです。 慰安婦問題、誤解広げたのは宮沢内閣の河野談話 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120821-OYT1T01135.htm みな薄ぼんやりとそういうことだと知っていたことではあるけれども、改めて新聞社が「宮沢内閣当時の1993年の河野洋平官房長官談話が、日の官憲による強制連行があったかのような印象を与えた問題」と従軍慰安婦問題を定義し直し、これについて解決の糸口を掴む活動へシフトし始めようというのは実に正しいことだと思うんですよね。事実関係を確認することではなくて、読売新聞がこれを書くことが重要なのです。 見解としては、最終弁当爺がもっともなブログを書いていたので、こっちを

    竹島問題は戦後の日韓関係のクソなところが全部洗い出されて良かった気がする - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 専門家 「自衛隊が動けば韓国に圧勝するが、韓国が在韓日本人をリンチ虐殺する」

    ■編集元:ニュース速報板より「専門家 「自衛隊が動けば韓国に圧勝するが、韓国が在韓日人をリンチ虐殺する」」 1 スフィンクス(愛知県) :2012/08/18(土) 21:32:45.68 ID:kgJihj+X0● ?PLT(12051) ポイント特典 自衛隊が竹島を取り戻すのは簡単、日韓国軍に圧勝する!しかしすぐ実行できない理由とは 重要参考画像 http://postfiles1.naver.net/20120817_96/s9star_13452119811146mP1I_JPEG/na1345202431.jpg?type=w3 > 専門家に「竹島奪還作戦」をシミュレーションしてもらった > 日自衛隊は竹島を奪い返す力があるのか。 > あるとすればなぜ、日政府は自衛隊にそれを命じないのか。 > 朝鮮半島などに関する防衛問題に詳しいジャーナリストの南郷

    obsv
    obsv 2012/08/19
    うーん、在韓日本人が人質というわけか。
  • 尖閣問題 いま必要なことは/日本共産党の見解と論戦から

    沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)の魚釣島に15日、自称中国籍の活動家ら14人が上陸、入管難民法違反容疑で逮捕後、17日、強制送還されました。日共産党は2010年10月、「尖閣諸島問題 日の領有は歴史的にも国際法上も正当」との見解を示し、「何よりも重要なことは、日政府が、尖閣諸島の領有の歴史上、国際法上の正当性について、国際社会および中国政府にたいして、理を尽くして主張することである」と指摘しました。日政府は「努力する」との答弁にもかかわらず、その形跡はみられません。そして、今日問題が大きくなっています。いまこそ、冷静に理を尽くして日の領有の正当性を堂々と説くべきです。 日の領有は歴史的にも国際法上も正当 ――日共産党の見解 日の領有と実効支配は正当 尖閣諸島の存在は、古くから日にも中国にも知られており、中国の明代や清代の文献にも登場します。しかし、日中どちらのにも、同諸

    尖閣問題 いま必要なことは/日本共産党の見解と論戦から
    obsv
    obsv 2012/08/19
    さすがブレない共産党。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 韓国高官 「日本は最も重要な友邦のひとつ。これ以上対立を煽る措置は取らない」 - ライブドアブログ

    韓国高官 「日は最も重要な友邦のひとつ。これ以上対立を煽る措置は取らない」 1 名前: ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/08/18(土) 20:45:14.33 ID:???0 日は友邦 対立あおる措置とらないと韓国高官 朝鮮日報は18日、韓国大統領府高官の話として「日韓国の最も重要な友邦のひとつ。韓日間の対立をこれ以上あおる措置は取らない方針と語った」と報道した。 李明博(イ・ミョンバク)大統領は日の植民地支配から解放された 記念日とする「光復節」で従軍慰安婦問題に触れて以来、日への 言及を控えており、これを裏付ける発言として注目される。 朝鮮日報はさきの社説でも韓日間の対立が政治から経済、国民感情に拡大するのは両国にとって マイナスとし、両国の指導者、政治家に「理性的な判断と行動が必要な時」と熱くならないよう、 冷静な判断を提起していた。

    obsv
    obsv 2012/08/19
    友邦……?竹島に軍隊送り込む計画の仮想敵国でありながら友邦??
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 韓国、竹島に駆逐艦や戦闘機、潜水艦、海兵隊を召集! 「仮想敵」は日本を想定 - ライブドアブログ

    韓国、竹島に駆逐艦や戦闘機、潜水艦、海兵隊を召集! 「仮想敵」は日を想定 1 名前: シンガプーラ(愛知県):2012/08/15(水) 15:06:33.08 ID:VWodE3C80 李明博(イ・ミョンバク)大統領の独島(ドクト、日名・竹島)訪問に関して、日国内で激しい反発が起きるなか、戦略機動部隊である海兵隊が9月初旬に独島上陸訓練を実施する。独島が仮想の敵に占領された状況を前提にして行われる訓練だ。 今回の訓練には海兵隊のほかにも、3200トン級の韓国型駆逐艦や護衛艦(1800トン級)・潜水艦・P−3C海上哨戒機・海警警備艦・空軍F−15K戦闘機などが参加する。 http://japanese.joins.com/article/562/157562.html?servcode=A00&sectcode=A10 【ソウル=中川孝之】韓国紙・中央日報は15日、竹島周辺で

    obsv
    obsv 2012/08/15
    さて、日本は韓国を悪者にするようにうまく立ち回れよ……あぁ、民主党はあちらの味方だったか。
  • 脱原発のドイツ、日本をどう見る - 日本経済新聞

    2022年の脱原発を決めたドイツ政府の諮問機関(倫理委員会)のメンバーを務めた自由ベルリン大学のミランダ・シュラーズ教授が来日し福島県などを訪れた。エネルギー政策をめぐる日の議論や福島の状況について尋ねた。――エネルギー政策をめぐる日国内の議論をどうみますか。「原子力発電の比率ばかりが焦点となり、討論の当の枠組みが国民が見えにくいのではないか。原子力にイエスかノーかでなく、私たちがどう

    脱原発のドイツ、日本をどう見る - 日本経済新聞
  • 「民主主義」という幻想 : 池田信夫 blog

    2012年08月05日23:50 カテゴリ法/政治 「民主主義」という幻想 きのうアゴラの合宿で田原総一朗さんと中村伊知哉さんと話した「決められない政治」についての議論がおもしろかったので、感想をメモしておく。 なぜ政治が混乱しているのかという話になると、すぐ衆参のねじれとか選挙制度とかいう話になるが、私は根的な問題は日が民主主義ではないことだと思う。そもそもdemocracyを民主主義と訳すのは誤訳で、もとになったギリシャ語のdemosは民衆、kratiaは権力という意味だから、「民衆支配」ぐらいだろう。これはaristocracyの対義語で、一部の貴族ではなくコミュニティの全員が意思決定に参加することだ。 この意味では、日政治の実態はデモクラシーではなくアリストクラシーである。なぜなら、選挙で選ばれた国会議員が立法機能をもっておらず、官僚のつくった法律に注文をつけるロビイストで

    「民主主義」という幻想 : 池田信夫 blog
  • 「まつりごと」の構造 : 池田信夫 blog

    2012年07月28日13:51 カテゴリ法/政治 「まつりごと」の構造 日政治がグダグダになっている原因を「民主主義の不足」に求めて「ネットで直接民主主義」とか「官邸デモで政治を変えよう」などというのはナンセンスだ。ある意味で、日は古来から非常に民主的な国であり、むしろ民主主義の過剰が「非決定」をもたらしているからである。 この点を丸山眞男は論文「政事の構造」や講義で論じている。そのキーワードは、まつりごとである。これを漢字で「政」と書くため、古代の日では祭政一致だったという俗説があるが、日では祭祀と政治は古代から明確に分離されていた。記紀では「まつる」の主語は天皇ではなく、その派遣したヤマトタケルやオホビコノミコトなどの皇子であり、彼らは天皇に職務を委任されて奉仕する(まつる)。つまり日では政治とは、臣下が天皇に奉仕することなのだ。 これは皇帝が権力を独占して国家を支配する

    「まつりごと」の構造 : 池田信夫 blog
  • 常識的に考えた : 【社会】 韓国メディア「日本の右翼団体が、反韓デモで太極旗を踏む…韓国に衝撃。無知で国家を侮辱する行為だ」 - ライブドアブログ

    【社会】 韓国メディア「日の右翼団体が、反韓デモで太極旗を踏む…韓国に衝撃。無知で国家を侮辱する行為だ」 1:有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★ 2012/07/27(金) 20:46:42.52 ID:???0 ★日の右翼がデモで韓国の国旗「太極旗」を冒とく…韓国で非難続出 7月22日に大阪鶴橋で行われた「日の自存自衛を取り戻す会」によるデモ行進で、韓国の国旗「太極旗」を冒とくしたとして、 韓国内で反発が巻き起こった。複数の韓国メディアが27日、相次いで取り上げた。 デモでは「日韓国交断絶デモ@関西」をスローガンに掲げ、鶴橋―玉津―桃谷を結ぶエリアで街頭行進を行った。 中には太極旗を思わせる旗を地面に置いて踏みつけている場面もあり、その様子は「ペプシゴキブリマット」とのタイトルでYouTubeに公開された。 問題の「ペプシゴキブリマット」は、太極旗の四隅にある「卦(

    常識的に考えた : 【社会】 韓国メディア「日本の右翼団体が、反韓デモで太極旗を踏む…韓国に衝撃。無知で国家を侮辱する行為だ」 - ライブドアブログ
    obsv
    obsv 2012/07/28
    一般的には紳士的に対応するのが筋だが、韓国人には同レベルの対応をしないと通じないと思う。単に太極旗を踏んだだけでは彼らは自分の行いを省みられないので、同時に韓国側が日の丸を焼いたビデオを流せばよい。
  • 日本って何でこんなダメな国になっちゃったの?(´・ω・`):哲学ニュースnwk

    1:名無し募集中。。。:2012/07/12(木) 20:45:45.91 ID:0 年間自殺者3万人超え 20代の非正規雇用率が半数 少子高齢化 もう完全に詰んでるよね 3: 名無し募集中。。。:2012/07/12(木) 20:49:18.83 ID:0 何でこんなに酷くなるまで放置したんだろう もう手遅れだろ 4: 名無し募集中。。。:2012/07/12(木) 20:49:52.43 ID:0 デフレ脱却なくして財政再建なし!日銀法を改正し白川をクビにしろ! 85: 名無し募集中。。。:2012/07/12(木) 21:28:24.93 ID:i >>4で答えが出てるな これが全てだよ 日銀のデフレターゲットには散々苦しめられたからな 13: 名無し募集中。。。:2012/07/12(木) 20:52:50.35 ID:0 ここ10年でガクッときたな 日

    obsv
    obsv 2012/07/18
    財政政策の迷走と旧態依然としたシステムへの固執・延命に原因があると思う。ある意味我慢できているうちは余裕があると言えるかもしれないが、日本人に根本的な変革をする力があるとも思えない。
  • 日本に残った最後の道しるべ(1) - 経済を良くするって、どうすれば

    たぶん、日の経済戦略というのは、財政のために消費税を上げ、成長のために法人税を下げるというものだろう。これを資金調達の観点で言うと、家計から政府へと資金を移す一方、企業から政府への資金は少なくするということになる。こうした戦略を描いているエリートは、日の全体状況を当に分かっているのだろうか。 GDP統計(2010年度)で、金融資産・負債の変動を見てみると、確かに、一般政府の資金過不足は、マイナス33兆円もの大赤字である。ところが、家計の黒字は7兆円程にしか過ぎない。最大の資金の出し手は、非金融の法人企業であり、プラス31兆円となっている。すなわち、日のエリートは、大して資金のない家計部門から吸い上げ、ジャブジャブに余っている企業部門に更に資金を注ぎ込むという戦略に賭けようとしているのである。 消費税3%アップは約7.5兆円とされる。同じGDP統計で、家計の状況を見ると、可処分所得は

    日本に残った最後の道しるべ(1) - 経済を良くするって、どうすれば
    obsv
    obsv 2012/07/03
    官僚「僕と契約して企業奴隷になってよ」
  • 日本の政治ってなんでこんなに腐敗してるの? : 哲学ニュースnwk

    2012年06月12日23:55 日政治ってなんでこんなに腐敗してるの? Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/07(木) 06:54:25.59 ID:9n+DA71q0 みんな欲に惑わされ過ぎじゃね? 8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/07(木) 06:58:27.34 ID:jp5k2gD80 政治が腐敗してない国ってあるの? 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/07(木) 06:56:08.97 ID:tVw8fnjJ0 団塊世代と天下り 7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/07(木) 06:58:21.11 ID:0lyGOM6r0 よし!俺が政治家になって日を変えるぜ! って今の政治家も若いころは思ってたんだろうな 9: 以下、

    日本の政治ってなんでこんなに腐敗してるの? : 哲学ニュースnwk
    obsv
    obsv 2012/06/13
    日本の政治は腐敗してるのではない、未熟なだけ。企業組織が生活面まで抱えこんでることや、議論を良しとしない教育や、中央集権すぎて参政意欲が沸かないせい。もっと国民どうしが自由に議論できる環境を作ろう。
  • 「過剰なコンセンサス」が日本経済を壊死させる 何も決められらない「脳死状態」に入った政治 | JBpress (ジェイビープレス)

    政局の焦点は、来週にも予定されている野田佳彦首相と小沢一郎氏の会談になってきた。首相は「話し合い解散」を取引材料にして自民党と交渉する一方、増税に反対している小沢氏を説得しなければならない。 会談が決裂すると、民主党が分裂して自民党との大連立などの政界再編があるかもしれない。他方、分裂を回避するために両者が妥協して増税や解散を先送りすると、参議院で自民党が反対して否決するだろう。政治は何も決められない、末期的な「脳死状態」である。 「地下茎」が切れてタコツボ化した霞が関 日人はこういうニュースが毎日流れるのを何とも思わいないかもしれないが、このように政策ではなく「政局」で政治が決まるのは日の特殊な現象だ。 特に奇妙なのは、公式には何の地位にも就いていない小沢氏の去就が政局の焦点になっていることだ。それは国会が機能しない現状では、彼を中心とする非公式の人間関係が決定的に重要だからである。

    「過剰なコンセンサス」が日本経済を壊死させる 何も決められらない「脳死状態」に入った政治 | JBpress (ジェイビープレス)
    obsv
    obsv 2012/05/27
    いい加減、村社会の亡霊を追い払わないといけないよね。根本的な、実質的に統治形態を変更するくらいの改革が必要。
  • 「日本人」をカッコに入れる – 橘玲 公式BLOG

    新刊『(日人)』のなかから、冒頭部分を掲載します。 ********************************************************************* 『(日人)』は「かっこにっぽんじん」と読む。文字どおり、「日人」をカッコに入れてみようという意味だ。 私たちのまわりには、「日」と「日人」があふれている。過剰な「日」に溺れて、私たちは自分が何者で、世界がどんなところなのかを見失ってしまったのではないだろうか。 3.11東日大震災と福島第一原発事故のあと、マスメディアやインターネット上でさまざまなひとたちが「日」や「日人」について論じた。その論旨は、おおよそ次の一行で要約できる。 日の被災者は世界を感動させ、日政治は国民を絶望させた。 ここには二種類の、まったく異なる日人がいる。 津波で肉親を失い、原発事故で故郷を奪われても絆

    「日本人」をカッコに入れる – 橘玲 公式BLOG
  • なんで今の若者って政治に興味ないの?:哲学ニュースnwk

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 21:02:44.89 ID:IC1b23ml0 選挙にも行かないみたいだし、日がどうなっても良いのかな? 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 21:03:21.35 ID:Op4VrMkx0 別に日がどんな国になろうが 俺の生活が楽しければいいよ 7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 21:04:07.99 ID:3f+mm3N7i どうなってもいいだろ別に? 8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 21:04:09.85 ID:LtXWfeS+0 ホリエモンひろゆきかマーシーが総理大臣になったら 国が面白くなりそうなのに… 10: 以下、名無しにかわりましてVI

    obsv
    obsv 2012/05/05
    政治意識の高い若者がちらほら現れた段階か。だが日本人は「長いものに巻かれろ」文化な上に高度成長期以来のベルトコンベア社会に慣れすぎてマヒしてるから、若者一般は未だ予想以上に安楽な人生観で生きている
  • 日本教と原子力問題 - アンカテ

    原子力問題の中核には日教という問題があると思う。 山七平の「空気」 阿部謹也の「世間」 河合隼雄の「中空構造」 岸田秀の「内的自己と外的自己の乖離」 井沢元彦の「言霊」 この人たちをはじめ、多くの人が日人の精神構造とそこから来る社会の構造に、何か独特の要素があることを指摘してきた。このエントリでは、それらを総称して「日教問題」と呼びたい。 この日教問題がある為に、他の国や他の社会と比較して、日人は以下のことが苦手になる。 自由闊達な議論 危機的状況でのトップダウンの意思決定 科学的な論理に基く客観的な状況判断 原子力のような巨大技術を扱う時に、これが深刻な問題となる。 そして、一番まずいのが、こういう日独特の社会構造を分析することを拒む構造が日教問題そのものの中に、深く埋めこまれていること。 それを象徴するのが、マル激の小出裕章さんへの次のインタビューだ。 この中で小出さん

    日本教と原子力問題 - アンカテ
  • 台湾に対する民主党の非礼を天皇陛下自らお詫び 台湾の日刊紙は陛下からお言葉を頂いたと大はしゃぎ

    ■編集元:ニュース速報板より「台湾に対する民主党の非礼を天皇陛下自らお詫び 台湾の日刊紙は陛下からお言葉を頂いたと大はしゃぎ」 1 アルゴル(大阪府) :2012/04/24(火) 13:24:29.81 ID:kVwASRIv0 ?PLT(12690) ポイント特典 春の園遊会に台湾代表を40年ぶりに招待 東日震災の支援に対し感謝のお言葉 天皇、皇后両陛下が主催し、4月19日に開かれた「春の園遊会」。 「40年ぶりに台湾の代表が日の天皇と会話をした」と、台湾では大きなニュースになり、報道が続いている。 日刊紙「自由時報(ザ・リバティ・タイムス)」は、「台北駐日経済文化代表処の馮寄台駐日代表夫は、宮内庁からの正式な招待状を受け取り出席。赤坂御苑で日の天皇、皇后両陛下に対面を果たした」とし、「天皇が前に現れた時、馮代表は“私は台湾の駐日代表です”とあいさつ。“台湾は東日

    obsv
    obsv 2012/04/25
    天皇陛下が非常に慈悲深く謙虚なお方なのに対し、政治家のなんて自己本位なことか(そんな人間でないと勝ち残れないのだろうが)。政財官学民と揃い揃って腐ってる中今や皇室は日本に残された唯一の良心だよ。