タグ

USBに関するobsvのブックマーク (1)

  • 「Caldigit USB-C/Thunderbolt 3 HDMI Dock」をレビュー。Chromebookでも使える万能ドック | HelenTech

    的には、「HDMI Dock」も「Pro Dock」もサイズや重さ、モニタ出力以外のポートは同じものです。 モニタ出力は、「Pro Dock」がDisplayPort 1.2を2ポートとなりますが、「HDMI Dock」はそれがHDMI 2.0bが2つとなっています。 ただ、どちらも4Kの60Hzをサポートしているため、これが大きな違いと言うことではありませんが、使用しているモニタや環境によっては、DisplayPortよりもHDMIの方が好ましい人もいると思いますので、そうであれば「HDMI Dock」は良い選択になると思います。 もう一つの違いとして、「Pro Dock」のPD出力は最大85Wに対し「HDMI Dock」は最大94WとMacBook Pro 16インチでも問題なく充電できる出力に変更されています。 これはユーザーによりけりだと思いますが、ハイパワーのノートパソコンを

    「Caldigit USB-C/Thunderbolt 3 HDMI Dock」をレビュー。Chromebookでも使える万能ドック | HelenTech
  • 1