タグ

読書に関するpeketaminのブックマーク (201)

  • 今から一冊本を買うから人生が変わる本教えて : ライフハックちゃんねる弐式

    2015年04月21日 今から一冊を買うから人生が変わる教えて Tweet 66コメント |2015年04月21日 07:30|書籍・読書|Editタグ :おすすめ書籍 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/18(土) 20:59:43.857 ID:zzuybbGOd.net 頼む 当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/18(土) 21:00:13.929 ID:AfYzJeLh0.net 般若心経 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/18(土) 21:00:18.557 ID:zzuybbGOd.net 22歳職業プログラマ 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/18(土) 21:01:28.069 ID

    今から一冊本を買うから人生が変わる本教えて : ライフハックちゃんねる弐式
  • 読書をしようと思う これだけは読んどけ!って本を教えてくれ : 哲学ニュースnwk

    2013年12月11日22:00 読書をしようと思う これだけは読んどけ!ってを教えてくれ Tweet 年収1000万円以上の高給取りが新社会人に読ませたい、トップはスティーブン・R・コヴィーの「7つの習慣」 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4572335.html 6:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/17(火) 14:20:22.11 ID:whkFFVZY0 真面目な話マルクスの「資論」 青木雄二が言って宝 9:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/17(火) 14:21:14.11 ID:aCreL1pp0 変身とか良いんじゃない?短いし 箱男も読みやすいよ 340:名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/17(火) 20:10:54.48 ID:TlxjB6010 >>9 > 変身とか

    読書をしようと思う これだけは読んどけ!って本を教えてくれ : 哲学ニュースnwk
  • 選書しました - 内田樹の研究室

    技術評論社の安藤さんから「若い読者のための選書60冊」を頼まれた。 屋さんで『最終講義』の刊行イベントとして、お薦めのを選んで、それを並べて、あわせて買って頂こうという趣旨のものである。 を選ぶのはたのしい仕事なので、さくさくと60冊選んだ。 もうフェアは終わってしまい、「どんなを選んだのか知りたい」という人からメールがあったので、ご参考のために掲げるのである。 こんなのでした。 「日および日人論」として読むべき(35) 『福翁自伝』(福沢諭吉) 『明治十年 丁丑公論・痩我慢の説』(福沢諭吉) 『氷川清話』(勝海舟) 『柳北奇文』(成島柳北) 『勝海舟』(子母沢寛) 『竜馬がゆく』(司馬遼太郎) 『坂の上の雲』(司馬遼太郎) 『ある明治人の記録-会津人柴五郎の遺書』(石光真人) 『澁江抽斎』(森鴎外) 『断腸亭日乗』(永井荷風) 『「坊っちゃん」の時代』(関川夏央・谷口ジロー

  • CUT 2000/05 Book Review

    肩をすくめるアトラス。 (『CUT』2000 年 05 月) エイン・ランド。アイン・ランドと読む人にも会ったことがあって、どっちが正しいのかぼくは知らないのだけれど。(注:「アイン・ランド」が正しい。失礼)アメリカ人のインテリ層の 1/3 くらいは、人生のどこかでこのおばちゃんと何らかの対決を迫られる。有名どころだと、いまのアメリカの連邦準備銀行親玉のアラン・グリーンスパンは、ランド信奉者(でもないけれど非常に好意的な人)として有名だな。(注:その後調べてみると、なんか彼女のセミナーに夫婦そろって出入りしたりしていて、人ともかなりつきあいがあったとか)そしてそのランドおばちゃんの、全身全霊をこめた大思想小説が、Atlas Shruggedというこのすさまじい小説だ。 (注:その後、このAtlas Shruggedの翻訳が決まったそうで、とりあえずはめでたい。だがその翻訳者から 2001

  • パウロ・コエリーニョ 『アルケミスト 夢を旅した少年』

    パウロ・コエリーニョ 『アルケミスト 夢を旅した少年』
    peketamin
    peketamin 2021/10/05
    合わなかった。自分の心と対話せよ→内心を客観化する訓練を通じて常に冷静にあれ、とか、死を恐れて絶望するな、とか、まあ分かる教訓もあったけど、訳と脈絡のなさがキツい。宣託と超常が多すぎて…。
  • 100分de名著シリーズのバックナンバー約100冊を読破したら人生変わった、の補足

    はじめにhttps://anond.hatelabo.jp/20200101232410 はてな村で好まれそうな話題だなとは思って投稿したものの、想定以上に反応があって驚いてます。 酔った勢いで書いたものであるので、文体が一致してなかったり論理が破綻してたり誤字脱字がひどいですね。 結果、説明不足だったり変な文章だったりが原因でいくつかこれは補足しておきたいなと思ったコメントがあるので補足させてください。 コメントへの返信解説を読んでから原典をあたることの弊害、系のコメント解説を読むことで原典にあたった際の新鮮な驚きが減るのは確かと思います。ネタバレ効果というか。小説系では顕著と思います。 また、解説者の解釈が固定化されるという懸念も確かにあるかと思います。 しかし、私の記憶では「これは私の解釈だが」「多数の説の中で、私が支持するのは」など、 俺の解釈が絶対だという態度で解説してた解説

    100分de名著シリーズのバックナンバー約100冊を読破したら人生変わった、の補足
  • ビジネスパーソンが読むべき社会科学書籍(の一部) - A Road to Code from Sign.

    「コンビニ売りのビジネス誌」というと、もうその時点で役に立たなそう、あるいは即物的すぎる、と決めてかかっていたのだが、昨日見つけた『PRESIDENT』08年3月31日号の特集「一流が読む、二流が好む」は、割に面白かった。どうせ宗教まがいの自己啓発と司馬遼太郎なんでしょ、と思いきや、哲学や社会科学の書籍もそこそこに取り上げられている。 PRESIDENT (プレジデント) 2008年 3/31号 [雑誌] 出版社/メーカー: プレジデント社発売日: 2008/03/10メディア: 雑誌購入: 2人 クリック: 25回この商品を含むブログ (11件) を見る ま、冒頭から「はただ読むだけでなく『気づき』が重要」だの「脳の回転数が上がっている状態でを読め」だの書かれているのだが、その辺はとばして「役職別 『一歩抜きんでる』貫禄の126冊」のパートへ。タイトルはアレだが、役職別に見てみる

    ビジネスパーソンが読むべき社会科学書籍(の一部) - A Road to Code from Sign.
  • MISSION ROMANTIC

    株式会社MISSION ROMANTICは「地球上にロマンチックを増やすこと。」を使命に、書店×マッチングサービス「Chapters bookstore」等のサービスを展開しています。

    MISSION ROMANTIC
  • Essential Books for Students

  • 25 Essential Books That Every College Student Should Read - LifeHack

    There is no college student who would like reading books, they say. Can you believe it? We hardly think so! Yes, reading is fashionable. Again. And every college student is always in fashion as a rule. But a sufficient ammount of other reasons why books are worth reading for students can be found which are more essential than simple fashion following: books widen your vocabulary;books help student

    25 Essential Books That Every College Student Should Read - LifeHack
  • 推薦図書 10冊 2017年4月版 | research for the best cure™::blog

    日当直でした。残り1.0時間。 四月から研究生活に入るみなさんが読んだらよいと,ぼくが思う10冊を推薦します。 昨年にもほぼ同じラインナップでエントリー書いています。 これら10冊は、ぼくの場合、棚のアクセスしやすい場所においてあり年に数回か何らかの形で眼を通すぼくにとっての「座右の書」です。 新書、文庫を優先的に選びました。値段が安いし通読するのが容易だと思うからです。一度は隅から隅まで眼を通すことが重要です。 「イシューからはじめよ」 安宅和人さんの2010年出版のです。 研究生活をはじめる前に一度は読んでください。 「日語作文術」 「文」から「段落」そして段落の組み立てである「論証」へと流れていく過程が丁寧に解説してあります。 とにかく日語重要。学会の抄録できちんと書けてないものはたくさんあります。 「発表の技法」 諏訪邦夫先生の1995年出版のブルーバックス。 人前で話す

    推薦図書 10冊 2017年4月版 | research for the best cure™::blog
  • 精読と通読の違いを教えて下さい。 - 「精読」は内容をよく理解できるまで一字一句に注意して読むことです。その結果よく読みこなした場合... - Yahoo!知恵袋

    「精読」は 内容をよく理解できるまで 一字一句に注意して読むことです。 その結果 よく読みこなした場合が「熟読」となり さらに 文学作品など鑑賞する気持ちが加わったとき「味読」といいます。 「通読」は初めから終わりまで読み通すことです。 また ひと通り目を通すことも「通読」といいます。 この2つの違いについて わかりやすく書かれたブログがありました。 参考までに… http://ameblo.jp/auclion/entry-10779820104.html >この二つの違いは、「語ることができるかどうか」です。 「通読」は、さーっと読んで、自分では分かってるけど、人に説明しようとするとできない。 そういう読み方です。 「精読」は、を読んで、そこに書いてあることはこういうことだよって「自分の言葉で語れる」読み方です。 この自分の言葉で語れるっていうことがものすごく重要なんですネ。 参考に

    精読と通読の違いを教えて下さい。 - 「精読」は内容をよく理解できるまで一字一句に注意して読むことです。その結果よく読みこなした場合... - Yahoo!知恵袋
    peketamin
    peketamin 2021/07/05
    “「通読」は、さーっと読んで、自分では分かってるけど、人に説明しようとするとできない。 そういう読み方です。 「精読」は、本を読んで、そこに書いてあることはこういうことだよって「自分の言葉で語れる」読み
  • 通読の意味とは?精読との違いや類語・英語を解説

    教科書や参考書などを読む際に、「通読」という言葉がよく使われます。さらに、場合によっては「精読」が使われることもあります。 どちらも似たような場面で目にしますが、違いはどこにあるのでしょうか?記事では、「通読」と「精読」の使い方、類義語・英語訳などを解説しました。 通読の意味・読み方 まずは、「通読」の意味からです。 【通読(つうどく)】 ⇒始めから終わりまで読み通すこと。また、ひととおり目を通すこと。 出典:デジタル大辞泉(小学館) 「通読」とは「初めから終わりまで読み通すこと」を意味します。 例えば、教科書であれば一ページ目から最後のページまで読むことは「通読」です。また、会議の資料であれば、事前に一通りの内容に目を通すことも「通読」です。 このように、文章や資料などを最初から最後まで読むことを「通読」と言うわけです。 漢字の成り立ちを確認しておくと、「通読」は「通して読む」と書きま

    通読の意味とは?精読との違いや類語・英語を解説
    peketamin
    peketamin 2021/07/05
    “「通読」=全体像を理解するために行う。(理解度は7~8割程度でよい) 「精読」=完璧に理解するために行う。(理解度100%が求められる)”
  • わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: 東大、京大、北大、広大の教師が新入生にオススメする100冊

    毎年この時期になると、「東大教師が新入生にオススメするベスト100」という企画で紹介してきたが、飽きた。 ほとんど変わり映えしないリストにも飽きたし、毎年「ベスト1はカラマーゾフ!」とハヤすのも飽きた。カラ兄が最高であることはさんざん宣伝してきたから、皆さんご承知だろう(異論・反論大歓迎、これを超えるものがあるならね)。 だから、今回はスコープを広げてみる。 ■ この企画の趣旨 東京大学に限らず、新入生を迎えるにあたって、センセイたちは思うところがある(はずだ)。ゼミにくる前に、せめてこれぐらいは読んでおいてもらいたいと望んだり、若かりしころハマったで自分語りをしてみたり。そうした願望を吸い上げているところもいくつか見つけた。以下のとおり。 リスト1 「北海道大学教員による新入生への推薦図書」 リスト2 「京都大学新入生に勧める50冊の」 リスト3 「広島大学新入生に薦める101冊」

    わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: 東大、京大、北大、広大の教師が新入生にオススメする100冊
  • ぶく速 専攻問わず大学出たなら教養として読んでないとまずいよ、っていう古典的な名著

    967 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/03/04(月) 20:37:08.61 碧海純一『法と社会』(中公新書) 川島武宜『日人の法意識』(岩波新書) 福田歓一『近代民主主義とその展望』(岩波新書) カー『歴史とは何か』(岩波新書) 中谷宇吉郎 『科学の方法』(岩波新書) 968 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/03/04(月) 20:44:00.78 新書で古典とか言われると、最老舗の岩波ばっかりになるな。 970 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/03/04(月) 21:25:21.89 田中美知太郎『ソクラテス』(岩波新書) 岩田靖夫『ヨーロッパ思想入門』(岩波ジュニア) 三木清『哲学入門』(岩波新書) 加藤周一『羊の歌』(岩波新書) 中村光夫『日の近代小説』(岩波新書) 木村敏『時間と自己』(中公新書) 宮崎市定『科挙』(中

  • わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: 東大教師が新入生にすすめる100冊

    昨年の「東大教官がすすめる100冊」の2007年版。企画の趣旨は以下のとおり。 ■企画「東大教師が新入生にすすめる100冊」の趣旨 東大教師が選んだ新入生向けのブックリストとして、新書「東大教官が新入生すすめる」と、紀伊國屋書店のサイト[参照]がある。全部で2100冊程と膨大なので、まとめる。まとめるだけでは面白くないので、100冊に絞ってランキングする。 新書もサイトも、「ただ並べてあるだけ」なので非常に見づらい。さらに、くりかえしオススメされるの「重み」が見えないため、以下の基準で編集→ランキングする。 年を越えてオススメされるは、それぞれ1票としてカウント 複数の教官にオススメされるは、それぞれ1票としてカウント 全集・分冊は丸めて1冊にした。ただし、全集の中の特定巻を指してある場合は「ソコを読め」というメッセージなので別枠とした 参照元では「文系」「理系」と分けているが、混

    わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: 東大教師が新入生にすすめる100冊
  • わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: 東大教官がすすめる100冊

    東大教官が選んだ新入生向けのブックリストとして、新書「東大教官が新入生すすめる」と、紀伊國屋書店のサイト[参照]がある。全部で1600冊程と膨大なので、まとめた。まとめるだけでは面白くないので、100冊に絞ってランキングした。 ■東大教官の観点 以下の3つの観点から選書している。 1) 私の読書から――印象に残っている 2) これだけは読んでおこう――研究者の立場から 3) 私がすすめる東京大学出版会の 1) は、読書経験の貧富がハッキリ見える。めったなを勧めるわけにはいかない。ほとんどが厳めしい古典、大御所を占める。ところが、ウケ狙いか、小松左京や村上龍、コミック「棒がいっぽん」などを推す教官がいて面白い。 2) の意味を拡大解釈する教官多し。何十巻もある「○○全集」を指定してくる人もいる。ゼミ生になったら生き字引代わりにでもしようとするつもりかしらん。オマエも全読してねぇだろ!

    わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: 東大教官がすすめる100冊
  • おすすめサイエンス本

    <script type="text/javascript"> var _gaq = _gaq || []; _gaq.push(['_setAccount', 'UA-40154169-1']); _gaq.push(['_trackPageview']); (function() { var ga = document.createElement('script'); ga.type = 'text/javascript'; ga.async = true; ga.src = ('https:' == document.location.protocol ? 'https://ssl' : 'http://www') + '.google-analytics.com/ga.js'; var s = document.getElementsByTagName('script')[0];

  • 大学生のうちに読むべき本:ハムスター速報

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 00:07:50.64ID:z8CA6BnW0 おすすめ教えてくれ! できれば要約と理由とかも 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 00:08:19.71ID:HxKbbSoh0 学科は? 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 00:10:01.35ID:z8CA6BnW0 >>3 法です 経営者になりたいので 経営法や企業法を学びたいです 欲をいえば法曹もやりたいです 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 00:09:10.87ID:sfRVcobM0 ランダウ・リフシッツ『力学』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/448901160

  • 本を読めってよく聞くけどどういう本を読めばいいの? : 哲学ニュースnwk

    2013年01月12日14:30 を読めってよく聞くけどどういうを読めばいいの? Tweet 1:名無し募集中。。。:2012/07/08(日) 23:28:58.20 ID:0 教えてください 7:名無し募集中。。。:2012/07/08(日) 23:30:39.26 ID:0 まずを読んでるやつは偉いって考えをやめる その上で屋にいって面白そうなものを片っ端から買ってみる 8:名無し募集中。。。:2012/07/08(日) 23:31:56.96 ID:0 岩波文庫を片っ端から全部読めばOK 9:名無し募集中。。。:2012/07/08(日) 23:32:35.50 ID:0 知的レベルによる 11:名無し募集中。。。:2012/07/08(日) 23:33:07.32 ID:0 >>9 大卒ならどういうを? 17:名無し募集中。。。:2012/07/08(日) 23:35:

    本を読めってよく聞くけどどういう本を読めばいいの? : 哲学ニュースnwk