タグ

hackとKQに関するrin51のブックマーク (2)

  • リアルslコマンド

    UNIXのジョークコマンドとして有名なslコマンドで、プラレールのSLを走らせてみました。 ArduinoにXBEEを使って無線でシリアル通信し、モータをpwm制御しています。 12/3,4に開催されますMake:Tokyo Meeting07に出展します。 ニコニコ動画版→http://www.nicovideo.jp/watch/sm16321047

    リアルslコマンド
  • 「ダァシエリイェス!!」でコードを書く「プログラミング言語KQ」登場

    ダァダァ!!とノリノリである 京浜急行電鉄の駅員さんによる「ドア、閉まります」という音声案内が「ダァシエリイェス!!」と聞こえるとネット上でたびたびネタになっているが、このネタをプログラミング言語化してしまった人が現われた。その名も「プログラミング言語KQ」だ。 「ダァダァ!!シエリダァ!!シエリシエリ……」と書いていくだけでプログラムを書けるネタ言語。「Hello, world!」を出力するには「ダァダァ!!ダァダァ!!ダァダァ!!ダァダァ!!ダァダァ!!ダァダァ!!ダァダァ!!ダァダァ!!ダァダァ!!シエリイェス!ダァイェス!!……」といった感じで入力する。ダァイェス!!って何だよ。 @nvsoftsさんが制作した。「Hello, world!」を出力するサンプルの全文を確認したい人はこちらでどうぞ。 advertisement 関連記事 Kinectセンサーの前でポーズをとるだけ で

    「ダァシエリイェス!!」でコードを書く「プログラミング言語KQ」登場
  • 1