タグ

世代に関するrub73のブックマーク (7)

  • #昭和50年代生まれ が時間泥棒「懐か死」「永遠に酒飲める」

    昭和50年代生まれが通ってきたテレビ番組、CM、アニメ・漫画ゲーム、飲物、おもちゃ・グッズ、トレンドなどをまとめました。追加編集大歓迎です。またはコメントいただければ追加します。

    #昭和50年代生まれ が時間泥棒「懐か死」「永遠に酒飲める」
    rub73
    rub73 2021/09/05
    権利ガン無視のまとめができるのはネットならではだよな。世代ごとのこういう本を作れば大ヒットするだろうけど、権利の都合で載せられないものの方が多そう。60代用とか見てみたい。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    rub73
    rub73 2015/09/08
    面白い調査だな。世代の違いって本当に面白い。
  • 人がどんどんクズになっとるよな : 哲学ニュースnwk

    2015年01月29日18:00 人がどんどんクズになっとるよな Tweet 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/29(木) 10:26:39.75 ID:crJWH5zpp.net 特に若い奴 転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1422494799/ 【低学歴の世界】人生って10~18歳の8年間を頑張るだけで、残りの67年間が大きく変わる←こういう日は間違ってるだろ http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4807931.html 2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/29(木) 10:27:11.61 ID:KGcgtU2W0.net つ鏡 4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/29(木) 10:27:42.25 ID:h9u

    人がどんどんクズになっとるよな : 哲学ニュースnwk
    rub73
    rub73 2015/01/30
    昔は良かったと同じこと
  • 年収150万でオンラインゲームの世界に生きていく - きりんの自由研究

    私はプロフィールにも書いてある通り、趣味がTVゲームだ。ファミコン世代というキャッチーなキーワードが最近ネットを賑わしたが、そういう枠の1人だ。 で、私はオンラインゲーム人生の中心に据えて、生きていく事は決し悪くない選択肢だと常々思っている。それに対して持論を展開していこうと思う。 デジタルネイティブ世代に人生はクソゲーだと気づかれている 私は、30代半ばなので就職氷河期とかロストジェネレーション世代と言われる世代だ。ネットがまだ出始めではあったが青春はコンピューターにどっぷりだったので、少し下の世代の気持ちが分かる気がするし、分かりたいと思っている。 ともかく、私の世代より下、今の20代から30代前半の人たちは、すでに気づいている。親や周囲が諭したのとは裏腹に、このまま頑張っても、頑張り続けても得るものが自分の延長線上にほとんど無い事に。もしくは大人たちが価値とする日の社会的なものに

    年収150万でオンラインゲームの世界に生きていく - きりんの自由研究
    rub73
    rub73 2015/01/18
    サイファーは間違っていない。ただ、主人公でなかっただけ。
  • 『HEY!HEY!HEY!20周年』観てテンション上がったのでなんか書く - ←ズイショ→

    河村隆一がサビに入ると寄り目をして笑いを取りに来るようになる。 (東京都・シリかげる) — バカサイ (@imagine_bot) 2014, 10月 23 これを見かけて以降、河村隆一が歌ってるの見かけると面白すぎて膝から崩れ落ちてしまう。河村隆一は悪くない。 『HEY!HEY!HEY!20周年』みたいな特番を今日やっていて観てたんですけど、いやー俺も好い加減歳とったな、と思って大変でした。当方28歳のアラサー、言ってしまえばオッサンです。『HEY!HEY!HEY!』という番組は最早オッサンホイホイとしか形容しようのない化石みたいなものであり、石油というほどではないにしても牛乳パックに注ぎ込まれたゲル状の油に似た代物であり、それにホイホイされて獲物の肉をいちぎるワニの如くはしゃぎながら回転する俺はもう紛れもないオッサンなんだなと痛感させられて非常に痛快だった。すげえんだよ、華原朋美とか

    『HEY!HEY!HEY!20周年』観てテンション上がったのでなんか書く - ←ズイショ→
    rub73
    rub73 2014/12/30
    俺と同世代の人が同じ気持ちで過ごしてる。
  • 妊婦を立たせ優先席座った高齢者 電車内が緊迫した状況に? - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 公共の場で、妊婦を立たせ自ら席に座った高齢者が物議を醸している 社会学者は、高齢者と若者の価値観は違って当然だと指摘 価値観の違いがストレスとなり、品格を欠いた言動になるのでは、とも 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    妊婦を立たせ優先席座った高齢者 電車内が緊迫した状況に? - ライブドアニュース
    rub73
    rub73 2014/12/06
    価値観の押し付けはいつの時代もダメよーダメよダメよ。
  • 1989年生まれが過ごした2002年の文化圏を振り返る〜FLASH黄金時代、ピンポン - ぐるりみち。

    ドラミちゃんの「ダイナマイト」.mp4 - YouTube 先日、こちらのツイートが目に入りました。 このエントリで思い出したけど平成生まれの「あったあった!!なつかしー!」を掘り返しまくる同人誌「REPLAY」新しいやつもおもしろかったよ〜巻頭でいきなりコロコロコミックとボンボンの連載作品プレイバックレビューだよ pic.twitter.com/gJ0zdUN2yt — もぐもぐ (@mgmgnet) June 2, 2014 なにこれ超すてき! これはぜひ欲しい! と探しに行ったところ、「中学生編」である新刊の方を入手。ざっと読んで、当時を懐かしみつつ、何度も笑わせてもらいました。これはいいものだ。むちゃくちゃおもろい。 ただ、その中で感じたのが、たとえ同世代で同時代を生きていた人であっても、触れてきたカルチャーは結構異なっているんだなー、ということ。 テレビっ子じゃなかった僕は、特に

    1989年生まれが過ごした2002年の文化圏を振り返る〜FLASH黄金時代、ピンポン - ぐるりみち。
    rub73
    rub73 2014/06/23
  • 1