タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

支那とreligionに関するryokusaiのブックマーク (5)

  • 「宗教の中国化は主要任務」 中国仏教協会の会長 | 共同通信

    Published 2024/03/09 21:17 (JST) Updated 2024/03/09 21:33 (JST) 【北京共同】中国の国政助言機関、人民政治協商会議(政協)の委員で、中国仏教協会会長の演覚氏は9日、政協の全体会議で、習近平国家主席が掲げる「宗教の中国化」を推進することは「主要な任務だ」と述べ、宗教界は自覚を高めるべきだと訴えた。経典や思想、儀礼の中国化で「社会主義に適応した中国の宗教を建設すべきだ」と強調した。 習指導部は信仰よりも共産党・政府への忠誠を優先させる「宗教の中国化」を推進。新疆ウイグル自治区で格化した宗教施設の解体や改修、管理強化が全国に広がっている。

    「宗教の中国化は主要任務」 中国仏教協会の会長 | 共同通信
    ryokusai
    ryokusai 2024/03/09
    「中国仏教協会会長の演覚氏は9日、政協の全体会議で、習近平国家主席が掲げる「宗教の中国化」を推進することは「主要な任務だ」と述べ、」共産党は仏より上にあると。燐隊長の正しさが証明されてしまつたな。
  • ウイグル旅行を振り返って──中華民族のディストピア|DAVID-OFF/大熊杜夫

    概ね4日間の旅行は私の抱いていた従来のウイグル観を大きく崩すと共に、一つの結論を導き出させた。つまりこの2023年のウイグル自治区(少なくとも主要都市圏)は、既に"従来の民族文化が全て浄化されたディストピア"なのではないかと言うことだ。これについて端的に述べていきたい。 ①監視体制の弱体化・縮小化 従来、ウイグル自治区のイメージといえば監視カメラが縦横無尽に張り巡らされ、警察が数十メートルおきに常駐する監視都市というイメージだろう。しかし今回の滞在中で、これらを感じることがほとんどなかった。 特に職務質問などのようなイベントは、ウルムチ入域時の一回だけしか行われず、駅でのチェックインなどでパスポートを出した以外、まずこれを見せるような機会すらもなかった。 また監視カメラについては、北京や他の地方都市に比べ多いような印象も特段抱かなかったし(これについてはコロナ禍を経て全国がウイグルを規範と

    ウイグル旅行を振り返って──中華民族のディストピア|DAVID-OFF/大熊杜夫
    ryokusai
    ryokusai 2023/06/12
    「これから考えられる結論は、コロナ前に行われていたようなウイグル族に対する文化的ジェノサイドは、現時点ではそのほとんどが完了したのではないかということだ。」祈りの声が聞けなかつたとのこと。
  • 消えた背番号10 イスラム教徒に「表現の自由」は認められない プロスポーツは中国の圧力に屈したのか(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「コーランが焼かれ、宗教学者が一人ずつ殺された」[ロンドン発]サッカードイツ代表MFとして2014年W杯ブラジル大会優勝に貢献したメスト・エジル選手(32)が英イングランド・プレミアリーグの人気クラブ、アーセナルでプレミアリーグとヨーロッパリーグの選手登録から外される事実上の「戦力外」通告を受け、ピッチ上から完全に姿を消しました。 エジル選手は21日「今季、プレミアリーグの選手登録をされなかった事実に深く失望している。新型コロナウイルスが流行する前、新しいミケル・アルテタ監督の下での展開に満足していた。私のパフォーマンスは当に良かったが、状況は再び変わった」とツイートしました。 アーセナル・サポーターは、エジル選手がチームの中で浮き、スタミナ不足から守備に貢献せず、試合後半に全く存在感を失ってしまう不甲斐なさに不満を募らせてきました。しかし米紙ニューヨーク・タイムズは26日「メスト・エ

    消えた背番号10 イスラム教徒に「表現の自由」は認められない プロスポーツは中国の圧力に屈したのか(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ryokusai
    ryokusai 2020/10/27
    「クラブはアーセナルだけではなく、どこも経営危機に瀕しています。それに加えて巨大市場である中国で不買運動が起こされ、試合放送まで拒否されるとアーセナルは致命的な打撃を受けます。」金は正義よりも重い。
  • 不明のチベット仏教指導者 中国共産党幹部は生存を強調 NHKニュース

    チベット仏教で、20年前に最高指導者のダライ・ラマから認定された、2番目に高い地位のパンチェン・ラマが、中国政府に認められず、行方が分からなくなっていることについて、中国共産党の幹部は生存していることを強調しつつ、宗教指導者としては認めない立場を示しました。 しかし、中国政府が直後に別の男の子をパンチェン・ラマ11世に認定し、ダライ・ラマ14世から認定されたパンチェン・ラマ11世は、その後20年にわたり行方が分からなくなっています。 ダライ・ラマ14世が認定したパンチェン・ラマ11世についてチベット自治区の共産党幹部は、6日、記者会見で「ダライ・ラマ14世が勝手に認定したパンチェン・ラマは非合法で無効だ」と述べました。 そのうえで、「人は教育を受け、普通の生活をして、健康に成長していて、そっとしておいてほしいと願っている」と述べ、生存していることを強調しつつ、宗教指導者としては認めない立

    不明のチベット仏教指導者 中国共産党幹部は生存を強調 NHKニュース
    ryokusai
    ryokusai 2015/09/06
    この中共幹部の心の中では今なほ生き続けてゐるのだらうけれども。
  • 中国「輪廻転生廃止は許さない」

    チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世は昨年、後継者は自分が生きている間に指名するか、いっそ選挙で選ぶことになるかもしれないと語った。来は死後にその生まれ変わりと認定された者が後継者となるべきところだが、それを中国政府に選ばれてしまうのでは、チベット人の支持は得られないと懸念したからだ。 だが昨日ロイターが伝えたところによると、中国政府は例によってダライ・ラマの考えに猛反発している。 中国政府に任命されたチベット自治区のパドマ・チョリン主席は、ダライ・ラマに輪廻転生を廃止する権利はないと語り、チベット対する中国の強硬姿勢を改めて鮮明にした。「そんなことは許されない。不可能だと思う」と、北京で開会中の全国人民代表大会(全人代=国会)の傍らで彼は語った。 「われわれはチベット仏教の歴史的慣例と宗教儀式を尊重しなければならない」と、チベット人で元人民解放軍兵士のパドマ・チョリンは言う。「輪

    ryokusai
    ryokusai 2011/03/08
    「中国政府がチベットの宗教的伝統の将来を案じてくれるなんて、涙が出そうだ。」中共の影響力排除のために宗教的伝統を枉げるダライ・ラマの態度にも涙すべきだらう。チベット仏教は占領時に既に滅びてゐたわけだ。
  • 1