タグ

ブックマーク / www.tokyo-sports.co.jp (22)

  • 安芸高田市の石丸伸二市長が都知事選出馬表明「東京を変えて、日本を変えたい」 | 東スポWEB

    広島・安芸高田市の石丸伸二市長が16日、都内で開催されたセミナーで講演し、東京都知事選(6月20日告示、7月7日投開票)への出馬を表明した。 石丸氏は「次の東京都知事選に出ます。東京を動かして、日を動かしてみます。東京を変えて、日を変えたいと思う」と都知事選への出馬を明かした。 石丸氏は今月10日に任期満了に伴う7月の安芸高田市長選の不出馬を表明。政治活動は続けるとして、都知事選に関しては「前向きに検討する」と話していた。 自身のXでも「#東京都知事選 に出ることにしました。東京を変えて、日を変えてみたいと思います。一極集中から多極分散へ。これしか東京と地方が発展する道はないと考えています」とポストした。 地元議会やメディアとのガチンコ対立で、ネット上で賛否を呼んでいる石丸氏の参戦で、都知事選はさらに注目を浴びることになりそうだ。

    安芸高田市の石丸伸二市長が都知事選出馬表明「東京を変えて、日本を変えたい」 | 東スポWEB
    ryokusai
    ryokusai 2024/05/16
    「東京を変えて、日本を変えてみたいと思います。一極集中から多極分散へ。」都政を滅茶苦茶にして首都圏の労働者とその家族が方々に逃げ出す事態になれば実現はするか。冬木の聖杯かな?
  • 細川ガラシャの子孫が静岡・川勝知事に激怒「言語道断。けしからん」「細川家みんな怒ってる」 | 東スポWEB

    細川ガラシャの子孫で政治ジャーナリストの細川隆三氏が14日、「ABEMA的ニュースショー」(ABEMA TV)にVTR出演。細川ガラシャの辞世の句を引用した静岡県の川勝平太知事に〝ブチギレ〟した。 川勝知事は退職届提出前、報道陣から心境を問われ「散りぬべき 時知りてこそ 世の中の 花も花なれ 人も人なれ」と細川ガラシャの辞世の句を引用し、説明した。 この件についてコメントを求められた細川氏は「川勝さんはまったく勘違い甚だしい。使い方が間違ってる。政治家の失言とよく言うが、あれは失言じゃない。信念なんですよ。誰に対して無礼かと言うと、まずは細川ガラシャに対してですよね」とぶ然。 続けて「ガラシャというのは、正しいと思ったこと、信念を貫く強い意志を持った女性。夫・忠興との約束を見事に守り抜いたそういう女性ですよ。その時読んだ辞世の句なんです。川勝さんの辞め方、散り時、引き際、どこが美しいんです

    細川ガラシャの子孫が静岡・川勝知事に激怒「言語道断。けしからん」「細川家みんな怒ってる」 | 東スポWEB
    ryokusai
    ryokusai 2024/04/15
    「ガラシャだってそう。あの世できっとビックリしてると思いますよ。『なんで私の辞世の句が」特に他意はありませんがこれ置いときますね。https://note.com/deadstock/n/n67276f43b0bb
  • 竹中平蔵氏 岸田首相に〝スーパースター内閣〟のススメ「例えば小泉進次郎さんを幹事長に…」 | 東スポWEB

    元総務相で経済学者の竹中平蔵氏が5日、ABEMA TVのニュース番組「Abema Prime」に出演。自民党の派閥政治資金パーティー裏金事件に関係した議員ら39人を処分した岸田文雄首相に〝提言〟した。 竹中氏は現在の自民党について「元々、政党法がないからガバナンスがないんですよ。それをある程度保ってたのが派閥がお互いにけん制し合うというガバナンスだった。その派閥がなくなっちゃったから、東西冷戦構造が終わった後のアメリカみたいに総理がすごく強くなっちゃうんですよ。これはこれですごいガバナンスがない一件で、旧派閥の人たちからすごい恨みが出てきてる」と分析。 その結果岸田首相が「スーパーパワー」を持っているとし、「スーパーパワーを持っているならやるべきことが一つある。それは派閥の均衡を気にしなくていい、スーパースターチームの内閣をつくることですよ。例えば小泉進次郎さんを幹事長にして、河野太郎を官

    竹中平蔵氏 岸田首相に〝スーパースター内閣〟のススメ「例えば小泉進次郎さんを幹事長に…」 | 東スポWEB
    ryokusai
    ryokusai 2024/04/06
    「例えば小泉進次郎さんを幹事長にして、河野太郎を官房長官にして、木原誠二さんを政調会長に。」この御仁がすすめるからには絶対にしてはならないチョイスといふことだけはわかる。
  • 芦原さん死去で小学館が社内説明会 日テレと良好関係、SNS運用に課題「痛恨の極み」 | 東スポWEB

    昨年10月期放送の日テレビドラマ「セクシー田中さん」の原作者で漫画家の芦原妃名子さん(享年50)が急死したことを受け、小学館が6日に社員向けの説明会を開催。その内容をキャッチした。 午後2時から会議室とオンライン視聴で開かれた全社員参加の説明会は40分ほど。会議室内で参加した一部の社員からは質問が数点飛んだというが、紛糾することはなかったという。同日、社員宛てに説明会の概要をまとめたメールが送信された。発表者は海老原高明専務取締役。 芦原さんと社員への謝罪から始まった概要説明文では、一連の「セクシー田中さん」問題に関しての経緯、小学館に寄稿する作者への小学館の姿勢、社員のケアの順で説明がなされた。 一連の経緯については「『セクシー田中さん』の番組は、芦原先生のドラマ化に際しての要望を担当グループが日テレビに伝え、制作、放映されました。担当グループは芦原先生に常に寄り添い、忠実に詳細に先

    芦原さん死去で小学館が社内説明会 日テレと良好関係、SNS運用に課題「痛恨の極み」 | 東スポWEB
    ryokusai
    ryokusai 2024/02/07
    「今回の事態にあたり、SNSでの発信が適切ではなかったという指摘は否めません。」さうは言つてゐないといふ予防線を引きながら故芦原氏のSNSの発信の仕方が悪かつたとする専務取締役の発言。いやはやお上手(呆
  • 「セクシー田中さん」問題めぐり批判殺到の日本シナリオ作家協会が謝罪 「故人の尊厳にも関わる軽率な行為」 | 東スポWEB

    シナリオ作家協会が4日に公式サイトを更新。先月に公開した動画について謝罪し、釈明を行った。 29日に公開された動画は、日テレビ系で放送されていたドラマ「セクシー田中さん」の原作者で、漫画家の芦原妃名子さんが急死した当日に公開された。脚家たちが原作者に対する意見を述べる内容だったが、タイミングや〝原作者軽視〟ともとられる出演者の発言に批判が殺到し、動画は削除された。 同協会は「この度の芦原妃名子様のご逝去を悼み、心よりお悔やみ申し上げます」と追悼すると「小説漫画等を脚化させていただく際の原作者と脚家の関わり方などに関して敬意や配慮を欠いた動画を配信したことにつき、深くお詫び申し上げます」と謝罪した。 また「先ず何よりもテレビドラマ『セクシー田中さん』の原作者である芦原妃名子様の訃報が伝えられた当日に、当該動画を配信したことは故人の尊厳にも関わる軽率な行為であり、重ねてお詫びを申

    「セクシー田中さん」問題めぐり批判殺到の日本シナリオ作家協会が謝罪 「故人の尊厳にも関わる軽率な行為」 | 東スポWEB
    ryokusai
    ryokusai 2024/02/04
    「当協会の公式チャンネルですが、(中略)今回の動画内における出演者の発言も当協会の公式な見解ではなく、また当協会に所属する他の脚本家の意見を代弁するものでもございません」通るかそんなもん。
  • 医師会・中川会長を〝刺した〟のは身内か すしデート女性の給料爆上げに不満爆発 | 東スポWEB

    内部に不満が溜まっているのか。日医師会の中川俊男会長は26日の会見で、緊急事態宣言の延長について「安易にとは言わないが、感覚的に解除することのないように」と政府に訴えたが、「もうあなたに何か言われても聞く耳は持たないよ」とネットで批判を浴びている。 中川氏は5月になって立て続けにスキャンダルを報じられた。「週刊文春」に、4月のまん延防止等重点措置の最中に政治資金パーティーに出席していたことを暴かれれば、「週刊新潮」には昨年8月に〝すしデート〟に興じていたことを写真付きで掲載された。昨年のお盆前に中川氏は「我慢のお盆休み」を国民に訴えていたのに、だ。 さらに27日発売の「週刊新潮」では、すしデートの相手女性の年収を1800万円に爆上げするよう中川氏が尽力したと報じられた。相手女性は、日医師会総合政策研究機構に所属しているという。つまり身内だ。 医療関係の団体に勤務していた関係者は「こうし

    医師会・中川会長を〝刺した〟のは身内か すしデート女性の給料爆上げに不満爆発 | 東スポWEB
    ryokusai
    ryokusai 2021/05/27
    「実際にきな臭いこともあった。すしデートの相手の女性について、20日の段階でネット掲示板に情報が出ていたのだ。そこには「女性の給料を1800万に上げるように、会長が指示してる」と匿名の書き込みが」
  • 池江璃花子への五輪辞退要請いまだ海外で波紋 中国「日本人は頭がおかしいのか」 | 東スポWEB

    東京五輪競泳女子代表の池江璃花子(20=ルネサンス)へ、SNSを通じて五輪辞退要請や五輪反対を求めるメッセージが寄せられた問題が、今も海外で波紋を広げている。 池江が7日夜、ツイッターで五輪辞退要請などについて「私に反対の声を求めても、私は何も変えることができません」「選手個人に当てるのはとても苦しいです」と心境を明かしたことは海外でも大きな反響を呼んだ。中国の「新浪体育」は〝サイバー暴力〟と報道。インドの「スター」、インドネシアの「アンタラ」など、海外各地で非道な仕打ちを伝えた。 新浪体育は11日、卓球の東京五輪女子団体代表・平野美宇(21=日生命)が友人である池江と共闘を誓ったことを報じる際、再び池江への攻撃に言及。「日では、東京五輪開催に対する反対の声が日に日に増えており、五輪の象徴・池江はサイバー暴力を受けた。五輪開催反対派の矛先は、この2000年代生まれの少女に向かっている」

    池江璃花子への五輪辞退要請いまだ海外で波紋 中国「日本人は頭がおかしいのか」 | 東スポWEB
    ryokusai
    ryokusai 2021/05/11
    「日本人は頭がおかしいのか」強く否定はしないがそこはリベラルは頭がをかしいにまけてくれないか。
  • 当選無効ピンチのスーパークレイジー君「某宗教が関係している」と反撃 | 東スポWEB

    埼玉・戸田市議となった直後に当選無効の異議申し立てが出ているスーパークレイジー君(34)が18日、川口市役所で記者会見した。改めて嫌疑は濡れ衣だとしたうえで、自身の議員バッジ剝奪を狙う背景に「某宗教」とにおわせた。 疑惑をかけられたのは、3か月以上の居住実態があったかどうか。クレイジー君は「もちろん居住実態がある」と潔白を主張したうえで、当選はく奪を狙う動きは事前に予測していたという。 当選直後から自宅の周りではポストを調べられたり、「周辺で宗教関係の人がピンポンして、『クレイジー君に入れていないか』と(票割りの)裏切り者を探しをしている話を聞いた。ちょっとおかしいことが多すぎた」とクレイジー君は振り返る。 決定的となったのは2月4日に選管の事務局長から深夜に呼び出され、「戦う自信がなければ『ゴメンナサイ、自分の認識が甘かった』と言えばいい。裁判になると相手は巨大組織だから」と辞職圧力を受

    当選無効ピンチのスーパークレイジー君「某宗教が関係している」と反撃 | 東スポWEB
    ryokusai
    ryokusai 2021/02/19
    一体どこの宗教団体なんだ(棒/「戸田市議となった直後に当選無効の異議申し立てが出ているスーパークレイジー君(34)が18日、川口市役所で記者会見した。」何故戸田市議が川口市役所で記者会見?
  • 蓮舫議員のイケメン長男が〝親離れ〟宣言「母親のことを気にして生きるのは止めたい」 | 東スポWEB

    立憲民主党の蓮舫参院議員の長男でアイドルグループ「VOYZ BOY」の村田琳(23)が27日にユーチューブに動画を投稿。親離れを宣言している。 真剣な表情の村田は「村田琳です。母は参議院議員の蓮舫です。僕は今まで母の知名度で様々なメディアの方に取り上げていただきました。ただ、そこでの発言、インタビューは母の知名度を傷つけないことだけを考え、自分の意志もなく母のフィルターを通してメディアに出演してきました」とシリアスなトーンで語り出した。 続けて「僕はいつまで母の目を気にして過ごす人生なのかと考えながら生きてきました。少しでも自分自身、村田琳自身にスポットライトを当てようとアイドルをはじめ、今も活動していますが、いざ取材となればすべて母、蓮舫の質問。肩書きだけを持っていても世の中の認識は何も変わりませんでした」と有名すぎる母を持つ苦悩を明かした。 その上でこう決意を述べた。「もう今日で母親の

    蓮舫議員のイケメン長男が〝親離れ〟宣言「母親のことを気にして生きるのは止めたい」 | 東スポWEB
    ryokusai
    ryokusai 2021/01/28
    「今まで出演してきた番組、雑誌のインタビュー等で取り上げてくださったメディアの皆さん、あの時の発言はほとんど僕の意志ではなかったです。ごめんなさい。」草。/関連 https://togetter.com/li/1658915
  • コロナ感染・石原伸晃氏に「上級国民」批判 〝禁〟破り会食、即入院 | 東スポWEB

    自民党の石原伸晃元幹事長(63)が22日、新型コロナウイルスに感染したことが判明し、即日入院した。持病があるためだが、永田町やネット上では感染判明前の行動と合わせて「特別待遇」「上級国民」と怒りの声が上がっている。 石原氏は21日にPCR検査を受け、この日、陽性が判明。発熱やせきなどの症状はなく、いわゆる〝無症状感染〟だが、不整脈などの持病があるため、大事をとって、即日入院したという。 石原氏は18日開会の国会の会議に登院し、21日には自身が率いる「近未来政治研究会」の派閥総会に出席し、あいさつしていた。さらに同派閥に所属している野田毅元国家公安委員長(79)、坂哲志一億総活躍担当相(70)らと昼をとっていた。 ソーシャルディスタンスを保ったうえで、会話の際はマスクをつけていたというが、石原氏はコロナ感染拡大防止を声高に呼びかけていた身だ。 ネット上では「あれだけ会ダメといっておき

    コロナ感染・石原伸晃氏に「上級国民」批判 〝禁〟破り会食、即入院 | 東スポWEB
    ryokusai
    ryokusai 2021/01/23
    「夜だけでなく昼の会食も控えるよう申し合わせしていたのに派閥の会長がやってどういうことなのか。すぐ入院できてしまうのも議員特権といわれてしまえば、それまでですよ」入院したさうだがつける薬はあるのかね。
  • メラニア夫人のなまり演説を嘲笑した米女優が大炎上「この人まだ英語がしゃべれないわ」 | 東スポWEB

    ホワイトハウスで開かれた米共和党大会で25日(日時間26日)、トランプ大統領の応援演説をしたのメラニア夫人(50)の外国なまりの英語を嘲笑するツイートをした米女優ベット・ミドラー(74)に批判が殺到。すると、ベットを擁護する反トランプ派が加勢し、双方が入り乱れ、ツイッターが炎上している。 メラニア夫人は旧ユーゴスラビアのスロベニア生まれ。モデルをしていたが、1996年に内戦の影響で故郷を離れ渡米。2001年に米国へ帰化した。 英語が母国語ではないため特有のアクセントがあり、演説を聞いていたベットは「オー、ゴッド! この人まだ英語がしゃべれないわ」と侮蔑するツイート。 続けて「彼女はいろんな言語でいくつかの単語を話せるんだ」とちゃかして、「あの不法外国人を壇上から引きずり下ろせ」と畳みかけた。 その後も「あんたはラッキーなスロベニア人! でも、たくさん手術をしたのに、ちょっとくじ運が悪か

    メラニア夫人のなまり演説を嘲笑した米女優が大炎上「この人まだ英語がしゃべれないわ」 | 東スポWEB
    ryokusai
    ryokusai 2020/08/27
    「俳優ジェームズ・ウッズも「多様性を訴える政党はなまりがあるアメリカ人をバカにするんだ…」と皮肉たっぷりにツイートした。」自分達の側に立たない者の多様性は認めない、実にリベラルらしい振る舞ひでは。
  • テラハ打ち切り・フジ炎上煽っていた SNSで批判防ぐどころか視聴率アップ狙う行動 | 東スポWEB

    打ち切りだけで済む話ではない! フジテレビは27日、リアリティー番組「テラスハウス TOKYO 2019―2020」の制作と放送を中止すると発表した。出演していた女子プロレスラーの木村花さん(22)が23日に死去。自殺とみられる。番組での花さんの言動にSNS上で中傷が相次ぐ騒動が起きていたが、フジはこれを防ぐどころか、逆にあおって視聴率アップを狙う行動を取っていたのだ。 フジは「木村花さんがご逝去されたことについて、改めてお悔やみ申し上げます。またご遺族の方々にも深く哀悼の意を表します。この度のことを重く受け止め、今後も真摯(しんし)に対応して参りたいと考えております」とコメント。公式動画配信サービス「FOD」での配信も停止する。 番組を海外にも配信している米ネットフリックスによると、新着エピソードの配信は見送るが、配信済みの回は引き続き視聴できるという。 男女6人のシェアハウス生活を映し

    テラハ打ち切り・フジ炎上煽っていた SNSで批判防ぐどころか視聴率アップ狙う行動 | 東スポWEB
    ryokusai
    ryokusai 2020/05/28
    「まず放送開始直後、花さんの死を報じたが、わずか5分ほどで終了。その直後に花さん同様、SNSの炎上により昨年11月に自殺した元「KARA」のク・ハラさんの話題を延々と約30分にわたって放送したのだ。」
  • 東大パワハラ助教解雇の真相 | 東スポWEB

    新入学シーズンだが、日の大学のトップである東大には魑魅魍魎(ちみもうりょう)がうごめいている? ネットニュースの記事で“ガセネタ”を書かれたとして、ウェブニュースに記事を執筆したライターX氏に対し、元東大特任助教Y氏が2014年に300万円の賠償請求と記事の削除を求めた訴訟で、東京地裁は昨年末、原告Y氏の訴えを認め、被告に60万円を支払うことと記事の削除を命じる判決を出した。 民間企業で働いていたY氏は2008年から東大医学部の特任助教として、東大の市民後見プロジェクトを指揮していた。その後、医学部から政策ビジョン研究センターに移った。 Y氏は「政策ビジョン研究センターは行き場のない“要人”の天下り先のようだった。経産省上がりのにわか教授がセンター長になるし、金融庁OB、学部に戻れない副学長が『教授』という肩書をもらっていた」と明かす。 そんな中、刑事事件が起きた。 「13年に研究費約2

    東大パワハラ助教解雇の真相 | 東スポWEB
    ryokusai
    ryokusai 2019/08/19
    「驚くべきことに、Y氏が東大を去った後、Z教授の身内である“Y氏追放チーム”のメンバーたちはそれぞれ出世。また、X氏は東大にポジションを得て、東大ブランドを手に入れた。」さて誰のことだらう。
  • 【参院選】ハンセン病誤報に続き今度は事実誤認?吉本芸人候補の要請で朝日記事削除 | 東スポWEB

    参院選(21日投開票)に立憲民主党から比例代表で出馬している吉芸人のおしどりマコ氏(44)が12日、記者会見し、朝日新聞の言論サイト「論座」の記事で名誉毀損されたとして、該当部分を削除させていたことを明らかにした。 問題となった記事は今月2日に掲載された。「『放射線副読』はなぜ回収されたのか」のタイトルで国立天文台の大石雅寿氏が寄せた記事。福島原発事故後、メディアの不安を煽る報道に懐疑的な見方を示す大石氏はマコ氏の「医師から堕胎を勧められた人に何人も会いました」との発言を引用し「しかし、福島県で事故後に中絶数は増えていない」と言及。 また「(マコ氏が)タマネギの分球を放射線被ばくが原因であるかのように言った」とも。反原発・脱被ばく活動家が一般の人々に誤った情報と不必要な不安を与えるとし、擁立した立民に疑問符をつけていた。 マコ氏の弁護人を務める馬奈木厳太郎弁護士は「堕胎を勧められた人に

    【参院選】ハンセン病誤報に続き今度は事実誤認?吉本芸人候補の要請で朝日記事削除 | 東スポWEB
    ryokusai
    ryokusai 2019/07/14
    特に他意はありませんがこれ置いときますね。http://www.asahi.com/shimbun/honsya/j/journalist.html
  • 逮捕秒読みか大物若手俳優 人前で堂々「薬物吸引」証言 | 東スポWEB

    5月1日に令和の時代を迎える。平成は残り10日余りとなったが、この間に超有名若手俳優Xが逮捕される可能性が急浮上している。以前から黒い噂があるXは、自分だけは捕まらないと踏んでいるのか、他人の前で堂々とコカインや大麻を吸引しているというから驚く、いやあきれるしかない。当然、捜査当局もこの情報をつかんでおり、平成最後の大物逮捕となるか――。 3月にピエール瀧被告が麻薬取締法違反容疑で逮捕されたことで、芸能界には違法薬物に関して“警鐘”が鳴らされた。 「様々なジャンルで多くの仕事を抱えていたピエール瀧の逮捕によって、業界は大混乱に陥った。まだ確定していないが、瀧人が負わなければならない損害賠償額も数億~数十億円になると予想されている。この“ピエールショック”を他山の石として、多くの芸能事務所は改めて所属タレントやスタッフに注意喚起しているのだが…」と芸能プロ関係者。 だが懲りない人間はどこま

    逮捕秒読みか大物若手俳優 人前で堂々「薬物吸引」証言 | 東スポWEB
    ryokusai
    ryokusai 2019/04/21
    「会員制のバーみたいなところで、平気で大麻を吸うのは日常茶飯事。当然、見た目やにおいで、大麻であることは一目瞭然です。」やつたことない人でもわかるもんなの?/ところで文化人枠は?
  • 新井浩文被告だけじゃない!捜査当局が大物芸能人3人をマーク | 東スポWEB

    2019年、芸能界に大きな激震が走りそうだ。俳優の新井浩文(名・朴慶培=パク・キョンベ)被告(40)が派遣型マッサージ店の女性従業員に乱暴したとして強制性交罪で起訴されたが、他にも3人の有名芸能人が逮捕間近という衝撃情報をキャッチした。違法薬物にDV、そして詐欺…紙が来るXデーに備えて徹底取材した極秘情報を公開する。 新井被告は数多くの人気ドラマや映画に出演していたため、逮捕されたことで芸能界は大混乱となったのは周知の通りだが、次の3人の中で1人でも逮捕となったらそれこそ大パニックになるだろう。 まず1人目は、新井被告と同様、いやそれ以上に映画やドラマでは欠かせない確固たるポジションを築いている中堅俳優Aだ。主演も張れるし、脇役としても輝ける。俳優としては類いまれなる才能を持っているのだが、なぜ逮捕間近と言われているのか? 「Aの逮捕が近いと言われているのは、交際女性へのDVがひどいか

    新井浩文被告だけじゃない!捜査当局が大物芸能人3人をマーク | 東スポWEB
    ryokusai
    ryokusai 2019/03/13
    流石は本邦の誇るクオリティペーパーだ。
  • 鳥越俊太郎氏のツイッターが炎上 質問募集に女子大生暴行報道の説明責任を問う声多数 | 東スポWEB

    ジャーナリストの鳥越俊太郎氏(78)のツイッターが炎上している。 鳥越氏は1月29日、「来月で79歳になりますが、80歳を前にして、なんと! ニコニコ動画でチャンネルを開設することになりました。2月上旬オープン予定です!」と報告。 「そこで、皆さんが普段感じている世の中の疑問や私に聞きいてみたいこと、議論してみたいことなどを募りたいと思います。こちらに書き込んで頂くか、公式HPからメールを送ってください!」とツイートし、質問を募集した。 コメント欄には500件以上のコメントが寄せられたが、鳥越氏にとって有益と思われる回答はごくわずか。 「女子大生をレイプした事を暴露した週刊文春を、都知事選の最中に訴えて、知事選の後、取り下げたのは、どうしてなのか教えて下さい」 「他人には厳しいのに、自分のレイプ問題をうやむやにする鳥越俊太郎という卑怯なジャーナリストがいたりするんですが、そのへんも含めて、

    鳥越俊太郎氏のツイッターが炎上 質問募集に女子大生暴行報道の説明責任を問う声多数 | 東スポWEB
    ryokusai
    ryokusai 2019/02/04
    「女子大生をレイプした事を暴露した週刊文春を、都知事選の最中に訴えて、知事選の後、取り下げたのは、どうしてなのか教えて下さい」まあ知りたくはあるよね。
  • 文科省汚職で逮捕者の“妻”がHP開設 国会議員の実名飛び交う衝撃度 | 東スポWEB

    東京医科大学への裏口入学あっせんや宇宙航空研究開発機構(JAXA)の業務を巡る収賄などで、文部科学省の幹部が相次いで逮捕された汚職事件。文科省にとどまらず、他の省庁や永田町にも広がる気配の中、あるホームページが“ヤバ過ぎる”と永田町や霞が関で話題になっている。 私大支援事業を巡る受託収賄罪で前科学技術・学術政策局長の佐野太被告が24日起訴され、高額な飲接待を受けた前国際統括官の川端和明容疑者が26日逮捕された。いずれも贈賄容疑で逮捕された元コンサルタント会社役員谷口浩司被告が関与したとみられるが、東京地検特捜部の調べに容疑を否認。すると谷口被告のを名乗る者がネット上でHPを開設し、反撃に出たのだ。 「谷口浩司を信じるの疑問」と題し、東京医科大の臼井正彦前理事長と佐野被告の間を仲介したのは谷口被告とされているが、実際は立憲民主党のA議員だと実名で告発。また容疑とされる飲等の経費は谷口

    文科省汚職で逮捕者の“妻”がHP開設 国会議員の実名飛び交う衝撃度 | 東スポWEB
    ryokusai
    ryokusai 2018/07/28
    例のサイト一番最初に取り上げた新聞は東スポになつたか。/「HPは日々、更新されており、さらなる爆弾が投下される可能性もある。」どこまで延焼するのかには期待してゐる。
  • 財務省「文書書き換え疑惑」急展開 森友担当職員自殺遺書の中身 | 東スポWEB

    学校法人「森友学園」の国有地取引をめぐる“決裁文書書き換え疑惑”が波紋を広げるなか、近畿財務局で当時国有地売却を担当していた男性職員Aさんが自殺していたことが9日、判明し、衝撃が広がった。その後、事態は急展開。同日夕には一連の疑惑のキーマンとされる佐川宣寿国税庁長官(60)が辞任を表明し、麻生太郎財務相(77)も緊急会見を行った。あれほど逃げ回っていた2人が一斉に動いた背景には、Aさんが残した遺書の存在があったといわれている。その衝撃の中身とは――。 元大阪地検特捜部主任検事だった前田恒彦氏はツイッターでこうつぶやいた。 「つらい話ですが、特捜部では『自殺者が出る事件物だ』と言われています」 今月2日に朝日新聞が報じた決裁文書の書き換え疑惑。当初、安倍晋三首相(63)は「また朝日の誤報じゃないのか」とタカをくくっていたというが、雲行きは次第に怪しくなった。 内容の異なる決裁文書の存在に

    財務省「文書書き換え疑惑」急展開 森友担当職員自殺遺書の中身 | 東スポWEB
    ryokusai
    ryokusai 2018/03/11
    元検事については既に言及があるからいいとして、遺書の内容がさうならば遺族の方が公表しない理由に乏しいのでは。
  • 籠池爆弾とんだオチ!?寄付疑惑は“KYアッキー劇場”で終了か | 東スポWEB

    学校法人「森友学園」(大阪市)の籠池泰典理事長が爆弾発言した安倍晋三首相(62)の“100万円寄付疑惑”がコントのようなオチで終わる可能性が出てきた。100万円は2015年に同校で講演した昭恵夫人(54)のギャラの返上分という説が浮上。それを籠池氏が寄付と解釈した可能性があるという。これを聞いた野党は23日に衆参両院で開く籠池氏の証人喚問を前にトーンダウン。結局“アッキー劇場”だったのか――。 「安倍首相から100万円の寄付金をもらった」という“籠池爆弾”が炸裂した16日、永田町は蜂の巣をつついたような騒ぎとなった。 籠池氏によれば、15年9月5日に昭恵夫人が講演で幼稚園を訪れた際「どうぞこれをお使いください」と100万円を差し出し、籠池氏が「どなたからですか?」と聞くと、夫人は「主人からです」と返答。領収書については「いや、それは結構です」と断ったという。 一方で、籠池氏が所有する寄付金

    籠池爆弾とんだオチ!?寄付疑惑は“KYアッキー劇場”で終了か | 東スポWEB
    ryokusai
    ryokusai 2017/03/18
    「8日にも籠池氏側に「来月私の親しい人が教育勅語の本を出します。今はそういう時なのでしょう」と騒動の最中にもマイペースなメッセージを送っていることが判明した。」つよい