タグ

crimeとworkに関するryokusaiのブックマーク (12)

  • 【「移民」と日本人】「クルド人ならもっと安値で」外国人解体業者 脱税の懸念も 複雑な下請けの構図

    東京都品川区で9月初め、ビジネスホテルの解体工事をめぐり住民から苦情が相次ぎ、区は請負業者に工事停止を指示した。この騒ぎは「ずさん工事」の事例として一部メディアで報道されたが、背景にある外国人業者の複雑な請負関係や脱税につながりかねない雇用形態などについてはほとんど触れられなかった。工事は日企業が中国系業者に発注、さらにトルコ系業者に下請けされ、最終的に現場作業したのはトルコの少数民族クルド人たちだった。 責任の押し付け合い請負業者を所管する埼玉県の調査によると、工事は土地を所有する東京都新宿区の不動産会社が埼玉県川口市の中国系建設会社へ税込み1340万円で発注。この会社が東京都台東区のトルコ人業者へ450万円で下請けに出したという。 一方、中国系業者は埼玉県の調査に「最近は競争が激しく、この価格でないと請け負えなかった。トルコ人業者があんな危険な工事をするとは思わず、甚大な損害を受けた

    【「移民」と日本人】「クルド人ならもっと安値で」外国人解体業者 脱税の懸念も 複雑な下請けの構図
    ryokusai
    ryokusai 2023/11/04
    「確定申告し、国民健康保険などにも加入しなければならないが、この関係者は「ほとんどが現金手渡しのため、何もしていないと思う。難民認定申請中で仮放免者のような不法就労の場合はなおさらではないか」という」
  • 【「移民」と日本人】病院でクルド人「100人」騒ぎ、救急受け入れ5時間半停止 埼玉・川口

    埼玉県川口市で今月初め、トルコの少数民族クルド人ら約100人が病院周辺に殺到、県警機動隊が出動する騒ぎとなり、救急の受け入れが約5時間半にわたってストップしていたことが30日分かった。同市は全国で最も外国人住民の多い自治体で、クルド人の国内最大の集住地。現在国内には約314万の外国人が住んでおり、うち約7万人は不法滞在とされる。同市では近年、クルド人と地域住民との軋轢(あつれき)が表面化している。 関係者によると、今月4日午後9時ごろから、同市内の総合病院「川口市立医療センター」周辺に約100人とみられる外国人が集まり始めた。いずれもトルコ国籍のクルド人とみられ、翌5日午前1時ごろまで騒ぎが続いたという。 きっかけは、女性をめぐるトラブルとみられ、4日午後8時半ごろ、トルコ国籍の20代男性が市内の路上で複数のトルコ国籍の男らに襲われ刃物で切りつけられた。その後、男性の救急搬送を聞きつけた双

    【「移民」と日本人】病院でクルド人「100人」騒ぎ、救急受け入れ5時間半停止 埼玉・川口
    ryokusai
    ryokusai 2023/07/30
    「彼らは、国内での「差別や迫害」を理由にビザの期限切れ後に難民申請するケースが多いが、トルコ国内にはクルド系の国会議員や実業家などもおり、一概に「差別されている」かどうかの判断は難しい。」
  • 人間文化研究機構・日文研が被害届を出さなかった脅迫状 - 委員長の日記

    2023.04 « 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 » 2023.06 先日来、人間文化研究機構およびその傘下の研究機関である国際日文化研究センターがG先生を不当解雇した件についてお伝えしています。件は個人間のネットトラブルが「女性差別問題」にフレームアップされ、一人の研究者の雇用が奪われ研究者としてのキャリアが不当に潰されようとしている事案です。 G先生は従前から非公開の鍵付きアカウントでツイッターをしていましたが、2021年3月17日、ツイッターで多くのフォロワーを持つ某大学准教授(テニュア)が、G先生から「女性差別被害」を受けたと主張し、G先生のツイートをスクリーンショット付きで晒しました。これを号令としてネット上ではG先生への批判が殺到し、あっという間にいわゆる「炎上」の状態になり、G先生への激しい人身

    ryokusai
    ryokusai 2022/04/28
    「25日未明には東京大学に対し爆破予告」「総合研究大学院大学に対し爆破予告」日文研が被害届を出さないのは当然責められるべき懈怠だが、これらの大学も被害届を出してゐないなら責められるべきだらうか。
  • 水商売で違法労働の「ベトナム人留学生」が急増 彼女らを「救世主」と言うスナック経営者の本音 | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    水商売で違法労働の「ベトナム人留学生」が急増 彼女らを「救世主」と言うスナック経営者の本音 | デイリー新潮
    ryokusai
    ryokusai 2021/12/03
    「国としては外国人留学生をどんどん受け入れる方向ですが、実体が伴っていない日本語学校も数多くあり、留学生を受け入れている日本語学校、大学、専門学校の中には助成金目的のところもある。」
  • とどかないSOS 外国人労働者(がいこくじんろうどうしゃ)への性暴力(せいぼうりょく) - 性暴力を考える - NHK みんなでプラス

    「“男性(だんせい)や女性(じょせい)の性器(せいき)は日語(にほんご)でなんというか”と聞(き)かれ、くりかえし言(い)わされた」 「事(しょくじ)のとき“おれの精子(せいし)を飲(の)むか”となんども言(い)われた」 「社長(しゃちょう)や社員(しゃいん)から体(からだ)をさわられつづけた」 これは、ある外国人(がいこくじん)技能(ぎのう)実習生(じっしゅうせい)の女性(じょせい)が私(わたし)たちに伝(つた)えた、日(にほん)の会社(かいしゃ)からうけたという性(せい)暴力被害(ぼうりょくひがい)。日(にほん)ではたらく外国人(がいこくじん)が172万人(まんにん)とふえるなか、性暴力(せいぼうりょく)をうけている実習生(じっしゅうせい)がいること、そして被害(ひがい)にあっても相談(そうだん)することがむずかしいことがわかってきました。 (報道局社会番組部(ほうどうきょくし

    とどかないSOS 外国人労働者(がいこくじんろうどうしゃ)への性暴力(せいぼうりょく) - 性暴力を考える - NHK みんなでプラス
    ryokusai
    ryokusai 2021/03/20
    「特別に性暴力を対象にした相談窓口はないが、生活や仕事にかんする相談を多岐にわたって母国語でうけつけている。」これについての実効性が知りたかつた。
  • 「ストレスで覚醒剤を」逮捕のキャリア、仮想通貨で決済:朝日新聞デジタル

    覚醒剤入りの荷物を受け取ったとして、経済産業省自動車課課長補佐の西田哲也容疑者(28)が麻薬特例法違反(規制薬物としての所持)容疑で警視庁に逮捕された事件。西田容疑者は「仕事のストレスから、医師に処方された向精神薬を服用していたが、より強い効果を求めて覚醒剤に手を出した」という趣旨の供述をしているという。

    「ストレスで覚醒剤を」逮捕のキャリア、仮想通貨で決済:朝日新聞デジタル
    ryokusai
    ryokusai 2019/05/09
    「容疑者は「仕事のストレスから、医師に処方された向精神薬を服用していたが、より強い効果を求めて覚醒剤に手を出した」という趣旨の供述」本当はリタリンやコンサータで用は足りたとかいふ話なら色々厳しい。
  • ブータン留学生500人窮状訴え 日本で仕事紹介「だまされた」 | 共同通信

    ブータンからの留学生約500人が、「日に語学留学すれば、卒業後に日仕事を紹介する。稼げる」と日や現地のブローカーによる勧誘で来日したが、実態は異なり、だまされたと訴えている。留学生の親らは現地で被害者団体を結成し、11日、来日した顧問弁護士が東京都内で記者会見した。留学費用の返済や学費などのために過重なアルバイトを余儀なくされ、困窮しているという。 会見した弁護士のナワン・トブゲイさんや支援団体によると、2017年から1年間で734人が語学留学。「卒業すれば年間460万円まで稼げる仕事を紹介する」という契約書もあったが、実際は紹介されなかった。

    ブータン留学生500人窮状訴え 日本で仕事紹介「だまされた」 | 共同通信
    ryokusai
    ryokusai 2019/03/12
    「弁護士のナワン・トブゲイさんや支援団体によると、2017年から1年間で734人が語学留学。「卒業すれば年間460万円まで稼げる仕事を紹介する」という契約書もあったが、実際は紹介されなかった。」ない袖は振れない。
  • ルポ・技能実習生が「逃げる」ということ(2)彼女が決断した「脱出」、極度の長時間労働と搾取への抵抗(巣内尚子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    技能実習生が会社から出る/逃げることとは、いったいどんなことなのか。それは、日政府の使う「失踪」という言葉では簡単に片づけられない。そのことを考えるきっかけをくれたのは、ある1人のベトナム人女性だった。 2017年8月の汗がにじむ午後。地上に比べれば少しは涼しさを感じなくもない地下鉄駅で、私は人を待っていた。気が付くと、携帯電話の液晶にうつった時計の時間が約束した時間を少しだけ過ぎていた。彼女は当に1人で駅まで来られるのだろうかと、改めて心配になってくる。 すると、ホームへと続くエスカレーターからジーンズをはいた女性がさっと降りてきた。ぴったりとしたTシャツに、小さなリュック。少しだけ明るくした髪の毛。うっすらとメイクもしている。ふっくらとした頬は自然のままに、唇にのせた明るい色がポイントとなり、豊かな表情をつくっている。彼女は、こちらに気が付くと、すぐに屈託のない笑顔を見せてくれた。

    ルポ・技能実習生が「逃げる」ということ(2)彼女が決断した「脱出」、極度の長時間労働と搾取への抵抗(巣内尚子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ryokusai
    ryokusai 2018/11/21
    「実はスアンさんの実習先企業の代表者と監理団体の代表者は同一人物だったのだ。」かういふの社名と代表者名出しても差し支へないと思ふんだが。容認してゐる役所含めて責任取らせないと変はりさうにない。
  • 【バロンズ】米労働力不足、元犯罪者の活用で解消

    税制改革、規制緩和、景況感の向上によって米国の経済成長は加速しているが、労働者の不足という障壁が迫っている。

    【バロンズ】米労働力不足、元犯罪者の活用で解消
    ryokusai
    ryokusai 2018/07/03
    「経済徴兵制」なる言葉を振り回してゐた人々はこれを「経済懲役制」とか表現したりするんだらうか。
  • 「助けて下さい」技能実習生が”手紙”で日本政府に訴え、「時給400円」や「暴力」に泣き寝入りしない(巣内尚子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    就労先企業における賃金未払いなどの不正行為に直面した外国人技能実習生の間で、支援者からの協力を得て、日の政府機関に直接手紙を送り、支援を求める動きが出てきている。アジア諸国の労働者を期限付きで受け入れる日の「外国人技能実習制度」。日政府はこの制度の拡大に向け動いている。一方、実習生の中には受け入れ企業による賃金の未払いといった違反行為、人権侵害、ハラスメントなどの問題に直面している人もいる。だが、実習生は日語の能力に課題があったり、日の制度や法律を知らなかったりする人も多く、外部への相談は容易ではない。そんな中、実習生の中で勇気を振り絞り、支援者の協力を得ながら政府機関に自ら手紙を書いて訴え出る人が出てきているのだ。 ◆時給400円・契約書と異なる賃金、監理団体は「知らない」 「勤務時間は8時から5時で、残業は5時半から9時半。 そのあとも仕事があり、そのときは服を手でぬいます。

    「助けて下さい」技能実習生が”手紙”で日本政府に訴え、「時給400円」や「暴力」に泣き寝入りしない(巣内尚子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ryokusai
    ryokusai 2017/03/29
    素人目には一向に改善が見られないこの制度、制度に支へられてゐる産業ごと潰すべきではないか。/奴隷的労働がないと成立しない低生産性な産業なのにネオリベどもが潰せと騒がないのが前から不思議でならない。
  • 香港の家政婦、6分の1が虐待経験 「奴隷」並みの指摘も

    香港(CNNMoney) 香港で働く外国人らの家政婦の6人に1人が強制労働や物理的暴力、賃金搾取や事、休憩時間の剥奪(はくだつ)などの被害を受けていると告発する調査報告書を人権団体が20日までに公表した。 家政婦の計1049人を対象にした非営利の人権擁護団体「ジャスティス・センター」による報告書で、総数のうちの14%は人身売買の手段を通じた就業としている。 香港で働く外国人らの家事手伝いは約33万6600人。同団体の今回の指摘が正しければ、最大で5万6000人が強制労働の環境下にあることになる。8カ国出身の家政婦を調べたとする報告書の共同作成者は、香港の行政当局は、家政婦が遭遇する苦境をこれ以上押し隠すことは出来ないと主張した。 強制労働の犠牲者とするインドネシアの23歳女性はCNNMoneyの取材に応じ、蹴られ殴られたり、腐った事を与えられ、約1年間にわたり1日20時間も働かされたと

    香港の家政婦、6分の1が虐待経験 「奴隷」並みの指摘も
    ryokusai
    ryokusai 2016/03/21
    我が国にも外国人の家事労働者を導入しようとする勢力(例:http://wm-univ.com/blog/whitepaper/entry-199.html)がゐるが、人面獣心の奴輩と断じて差し支へないと思ふ。
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    ryokusai
    ryokusai 2009/04/11
    電気窃盗もやつてたのか。支援者は発電機を差し入れしてやつたらどうだ。
  • 1