タグ

ブックマーク / blog.goo.ne.jp/xmldtp (2)

  • SysMLとMBSE - ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

    ウィリアムのいたずらが、街歩き、べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も) SDM公開講座「現代ソフトウエアエンジニアリングの俯瞰図」 の第15回 高信頼設計を実現するモデルベース開発 を聞いてきたのでメモメモ 平成23年度も出るベース開発技術部会 ・統合システムモデリング技術WG ・ユーザーモデリング技術WG ・消費者機械安全標準化PT 統合システムモデリングWG ・代表的なモデリング手法を検討 MDD MBD ・MDDとMBDの統合 →ソフトウェアだけでなんとかなるものではない →システムズエンジニアリング 2012年度部会構成 システムズエンジニアリング ・システムエンジニアリングは聞いたことある →混同されがち →勘違いされがち 現在のシステム開発の特徴 ・あらたなエンジニアリング領域への対応 ・機能安全(ディペンダビリティ) IEC61508、

    SysMLとMBSE - ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき
  • Adaptive Cruise Control(ACC)システムにおけるD-Case実証実験 - ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

    ウィリアムのいたずらが、街歩き、べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も) 7月11日のD-CASE研究会に行って来た。 その内容をメモメモ。まずは Adaptive Cruise Control(ACC)システムにおけるD-Case実証実験 と題して、豆蔵の人からのおはなし ・安全規格対応(26262) →セーフィティケース ・いつ書くのかわからない 事後に書いているように見える エンジニアリングでは事後は意味はない ・品質 プロセス品質 プロダクト品質 ・アシュアランスケース コミュニケーションサポート 主張が達成されていることの証明 ・実際に物を作っていきながら試行 ACC ISO15622(ISO化) 比較のしやすさ ・標準プロセスにテーラリング 各工程の前と後ろにアシュアランスケース ・導入効果 成果物のミス→どこでミスしたかがわかる プロダク

    Adaptive Cruise Control(ACC)システムにおけるD-Case実証実験 - ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき
  • 1